記事ID2170のサムネイル画像

香り高いチンゲン菜をスープの主役に。5つのおすすめスープ。

チンゲン菜は風邪の予防、胃酸過多、胸やけ、がん予防、動脈硬化予防、美肌効果です。ビタミンが多く、炒めてもゆでてもその効能は変わりません。今回はチンゲン菜のスープを紹介します!洋、和、中まで様々なスープがあります。季節や気分にあったスープを作っていきましょう!

チンゲン菜でおいしいスープ①:チンゲン菜のにんにくスープ

チンゲン菜のにんにくスープ

材料(2人分)
チンゲン菜・1株 120g
にんにくのみじん切り・小 1/2片分
「AJINOMOTO サラダ油」大さじ1/2
水 カップ2
「丸鶏がらスープ」小さじ1
「瀬戸のほんじお」少々
こしょう 少々

まずは、シンプルなのにパンチのあるチンゲン菜のにんにくスープです。にんにくを入れるときのポイントは油で炒めることがマストです!香りが立ち、チンゲン菜の香りも引き立ててくれます!このスープは鶏がらスープの素も入っているので、ごま油でも中華風になっていいでしょう!

チンゲン菜のおいしいスープ②:チンゲン菜のクリームスープ

チンゲン菜のクリームスープ

材料 (1人分)
ちんげんさい 1束
玉ねぎ 4/1
しめじ 3/1
にんじん 3/1
鳥ささみ 1枚
牛乳 250ml
顆粒コンソメスープ 大さじ1
塩コショウ 少量

チンゲン菜を1束で買ってしまうと意外と余分に余ってしまいますよね!そんなときはスープにしてしまいましょう!今回はクリームスープです。牛乳でも豆乳でもおいしいです!チンゲン菜の他に、野菜がたくさんあってお子様にもうれしいスープですよ!牛乳以外に生クリームを入れたりシチューの素を入れてもいいかもしれません。隠し味に生姜をいれてみては?

チンゲン菜のおいしいスープ③:チンゲン菜と春雨のスープ

チンゲン菜と春雨のスープ

チンゲンサイ 1株 (1株=100g)
はるさめ 20g (戻すと4.5倍)
きくらげ(乾燥) 大さじ2 (戻すと7倍 大さじ1=3g)
A 水 3カップ
鶏ガラスープの素 大さじ1
しょうが 1かけ (1かけ=10g=大さじ2/3=小さじ2)
酒 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々

チンゲン菜と春雨を合わせてみました。きくらげの歯ごたえがあってお腹いっぱいになるスープです。このスープでは多めの生姜を使用していて、体が温まりそうです!葉物は基本的にさっと火を通すことが基本です!チンゲン菜は一番最後に入れましょう!春雨は乾燥したまま入れて問題ありません。下処理はいらないので、簡単にスープが完成します!

チンゲン菜のおいしいスープ④:チンゲン菜と豚ベラ肉のスタミナスープ

チンゲン菜と豚ベラ肉のスタミナスープ

材料2 人分
豚ばら薄切り肉 100 g
にんにく 3 片
青梗菜 1 本
木綿豆腐1/3 丁
たかのつめ 2 本
鶏がらスープ500 ml
[A] 塩 2 つまみ
[A] こしょう 適量
[A] 酒 大さじ 1
[A] しょうゆ 小さじ 1/3

豚肉のうまみが凝縮したチンゲン菜のスープです!スープにするとどんな食材もうま味を逃さずに栄養もとれます!また、苦手な野菜が入っていてもお肉と一緒なら食べられるかもしれませんね!チンゲン菜にはビタミンが豊富です。1年中食べられるので積極的に摂っていきたい野菜のひとつです。

チンゲン菜のおいしいスープ⑤:トマトとチンゲン菜のスープ

トマトとチンゲン菜のスープ


材料4人分
トマト1個
チンゲン菜1株
鶏がらスープ4カップ
サラダ油適量
(調味料)
・塩小さじ1
・酒大さじ1
・こしょう少々
・うま味調味料少々

最後に、トマトを使ったチンゲン菜のスープを紹介します。トマトは体を冷やす作用がありますので、熱中症に気を付けたい夏にはスープを冷やしていただくのもいいかもしれません。このスープにトマト感を入れるとパスタスープになります。パスタに絡めて食べてもいいですね!
以上、チンゲン菜のおいしいスープを紹介しました!5つのスープはどれもアレンジが効きますし、季節や気分に合わせて食べやすくなっています。ぜひいろんな場面で試してみてくださいね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ