北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
スーパーで筋子をひと腹で売っていたら、購入して自宅で筋子を作ってみませんか?作り方が大変そうなイメージの筋子ですが、いくらを作るのとあまり変わりなく作る事が出来ます。あとはお好みの味付けをして、ご飯のおかずに、お酒のお供に、美味しい筋子の作り方をご紹介します
筋子の作り方 塩筋子
自宅で作れる、美味しい塩筋子の作り方
筋子・・・ひと腹/塩・・・大さじ10
水・・・600ml/日本酒・・・大さじ1
塩・・・大さじ2/水・・・1L
1Lの水に大さじ2程度の塩水を作って、筋子を丁寧に洗う。材料の水、塩、日本酒で浸け汁を作っておく。綺麗に洗った筋子をつけ15分程度漬け込む。つけ汁からあげ、キッチンペーパーなどで水気をとりつつ味をみながら塩をふり1晩寝かせて完成
筋子の作り方 塩筋子 作り方
漬け込む時に筋子のほぐれている部分をそっと指で開いて中までしっかり塩分が届くようにしたり、時々ひっくり返したりすると全体的に均等な塩味がつきます。
筋子の作り方 筋子の醤油漬け
筋子のつぶをバラバラにした物がいくら、小さな塊にほぐしただけの物が筋子と呼ばれるので基本的に筋子もイクラも同じものです。
筋子・・・片腹/醤油・・・大さじ2/みりん・・・大さじ2/酒・・・小さじ1/昆布・・・適宜
筋子は塩水でよく洗っておく。漬け汁は材料を合わせて1晩寝かせておく。漬け汁に筋子を浸して、半日以上漬け込む
筋子の作り方 筋子の醤油漬け 作り方
簡単に作れる筋子の醤油漬けのレシピです。漬けダレは火を通していないので少しとげがあると感じる人もいるでしょう。そんな時は小鍋に入れ少し煮切ってあげるとマイルドな漬け汁になります。その場合、よく冷ましてから筋子を漬けるようにしてください。
Risa's Kitchen サケの筋子の作り方
動画で見ると、作り方がとってもわかりやすい。はじめての人でも迷わずに作ることが出来るのではないでしょうか。初心者の方でもわかりやすい、筋子の作り方動画を参考にしてください。
生すじこから塩筋子を作ってみる
動画で見るとわかりやすい、塩筋子の作り方レシピ動画をご紹介します。筋子が全部浸かる大きなタッパを使っています。ちょうどサイズの合うタッパを使う事で作業が楽にすすんでいるのがわかります。
筋子の作り方は、決して難しいものではありませんが動画で見ると文字だけよりも更に簡単に理解する事が出来るでのではないでしょうか。今回は筋子の作り方として2本の動画をご紹介しましたので、ぜひ筋子を作る際の参考にしていただけたらと思います。
筋子の作り方 筋子の大根おろし
さっぱりと美味しい、筋子を使った大根おろしレシピです。日本酒によく合います。
筋子・・・適量(おこのみの漬け汁に漬け込んで味がしみた物)
大根おろし・・・適量/ごま油・・・少々/醤油・・・少々
お好みで鰹節・・・少々/お好みで貝割れ菜・・・少々
大根は食べたい適量大根おろしにして、水を切っておく。筋子は丸のままなら食べやすい大きさに手で割いて。大根おろしに筋子を乗せ、ごま油やしょうゆをかけてお好みで鰹節もかけても良いでしょう
筋子の作り方 筋子の大根おろし 作り方
手軽な酒のあてにも、箸やすめにも。簡単にサッと作れるレシピなので、筋子を使った料理のレパートリーのひとつに加えてみてはいかがでしょうか?さっぱりとした大根おろしと筋子がよくマッチして、ついついつまんでしまう一品です。
筋子の作り方 筋子の味醤油漬け
筋子は漬け込むだけのシンプルな料理なので、漬けダレのレシピによって甘かったり辛かったり個性が出てきます。色々な漬けダレを試して自分の好みに合うものを探してみてはいかがですか?
筋子・・・片腹/塩・・・少々/しょうゆ・・・200ml
酒・・・150ml/みりん・・・200ml
酒とみりんを合わせてひと煮立ちさせ、火を止めてからしょうゆを合わせる
筋子の作り方 筋子の味醤油漬け 作り方
味醤油に筋子を漬けるだけの簡単レシピです。大きめのタッパでしっかり浸かるようにしてください。冷蔵庫で1週間くらい日持ちします。
買ってきた筋子はよく洗って。水はしっかり切るのが美味しく仕上げるコツです。
筋子の作り方
スーパーなどで筋子を見つけたら、お好みの漬けダレで自家製の筋子を作って楽しむ事ができます。塩ダレと醤油だれをご紹介しました。また筋子と大根おろしはよいお酒のおともになります。ぜひおためしください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局