2016/04/24
nium
2016/04/24 更新
いんげんレシピの定番レシピである胡麻和えはお弁当のおかずとしても人気がありますよね。今回はそんないんげんを使った人気のレシピをご紹介します。本格的な胡麻和えレシピからお酒おおつまみにもぴったりのレシピなどぜひ参考にしてみてください!
材料 (4人分)
さやいんげん 200g
白ごま 大さじ3
砂糖 大さじ1と1/3
しょうゆ 大さじ1と1/3
水 大さじ1
塩
いんげんは、へたをひとつひとつ指先でポキッと折り、ついてくる筋ごと下に引っ張って取り除きます。筋がほとんどない場合は、へたを少し切り落とすだけでもかまいません。
ボールに水4~5カップを入れ、塩大さじ1を加えてよく溶き混ぜ、いんげんを浸して15分くらいおきます。こうすると塩味が適度にしみ込み、ゆで上がりも色鮮やかになります。15分たったら、ざるに上げて水けをきります。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩大さじ1を入れて、すぐにいんげんを入れ、そのままふたをせずに4~5分ゆでます。途中で1本取り出し、食べてみて、歯ごたえが残る程度でざるに上げます。
ボールに氷水を用意し、余熱でいんげんがしんなりしないよう、ゆでたてを入れていっきにさまします。これで、色鮮やかにシャキッと仕上がります。水けをきり、長さを半分に切っておきます。
フライパンにごまを入れ、木べらで静かに混ぜながら弱火でゆっくりといります。全体にきつね色になり、一粒一粒がふっくらとしてきたら、2~3粒を手にとり、指先でかるくつまんでみて、つぶれたらOK。すぐに火からおろします。
いったごまは熱いうちにすり鉢に入れ、すぐにすります。すり鉢がすべらないよう、ぬれぶきんを下に敷き、片方の手ですりこ木の頭を押さえて固定し、もう一方の手で真ん中を持って回します。ごまの形がなくなり、油でしっとりするまでよくすります。
砂糖、しょうゆ、水を加え、ゴムべらや木べらでむらにならないよう充分に混ぜ合わせます。すりこ木についたごまやすり鉢のみぞに入ったごまもきれいに取って、無駄のないように混ぜて。
いんげんが水っぽくならないよう、食べる直前に、あえごろもを作ったすり鉢に入れ、全体をあえて器に盛りつけます。
いんげんの定番レシピであるごまあえです。
ごまの風味がおいしい人気のレシピですよ。
材料 4人分
いんげん100g
新じゃがいも(SSサイズ)400g
クミンシード小さじ1
サラダ油大さじ1
しょうが1片
にんにく1/2片
(A)
・水200ml
・カレー粉小さじ2
・塩小さじ1/3
・黒こしょう少々
・トマトケチャップ小さじ1
モロッコいんげんは幅2cmに切り、新じゃがいもは皮付きのままよく洗います。
厚手の鍋にサラダ油とクミンシードを入れ、弱火でじっくり火を通します。モロッコいんげんと新じゃがいもを加えてサッと炒めたら、(A)を加えます。
すりおろしたしょうがとにんにくを加えたらふたをし、新じゃがいもがやわらかくなるまで煮ます(約15分)。
ふたを取って火を強め、汁気が少なくなったらできあがりです。
このレシピはカレー粉がきいているので夏でも食欲が増すレシピです。
おつまみにも人気ですよ。
材料 ( 2 人分 )
ご飯茶碗1杯分
サヤインゲン3~4本
クリームチーズ(ポーションタイプ)2~3個
焼きのり1枚
白ゴマ適量
練りワサビ(お好みで)少々
人気のいんげんのうらのり巻きレシピ①
サヤインゲンを熱湯でサッとゆで、ザルに上げて水気をきる。クリームチーズはサヤインゲンと同じくらいの太さに切る。
人気のいんげんのうらのり巻きレシピ②
焼きのりの上にご飯を広げて白ゴマを散らし、ラップを全体にのせて、ひっくり返す。
人気のいんげんのうらのり巻きレシピ③
1のサヤインゲン、クリームチーズを並べて置き、お好みで練りワサビをチーズに薄く塗り、巻いていく。
ラップで形を整えてひとくち大に切り、器に盛る。
クリームチーズとご飯の相性がいいことに驚き!さやいんげんの緑色と、チーズの白色のコントラストがきれいな人気の巻き寿司レシピです。
材 料(2人分)
いんげん20本程
ゴマ油大さじ2
味噌大さじ1
砂糖大さじ1
豆板醤小さじ1
かつおだし小さじ1
ごま大さじ1
いんげんは両端を少しだけ切り落とし、一口大に切る。
フライパンにゴマ油をひき、1を炒める。
少ししんなりしたら、味噌、かつおだし、豆板醤、砂糖、ゴマを入れ味付けする。味噌等がいんげんによくなじんだら完成。
ピリ辛で、ごはんだけでなくビールにもピッタリのレシピです。
材料 (2~3人分)
インゲン1袋
削り節1袋(5g使用)
マヨネーズ大2(~3)
醤油大1(~1.5)
人気のいんげんのおかかマヨネーズ和えレシピ①
おかかと醤油を混ぜてから、マヨネーズを加える。
人気のいんげんのおかかマヨネーズ和えレシピ②
インゲンは(筋をとり)好みの硬さに茹でる。
しっかり水切りし、4cm程の長さにカット。
4
写真
おかかマヨ醤油と2のインゲンを和えて完成です。
人気のいんげんのおかかマヨネーズ和えレシピ③
おかかマヨ醤油と2のインゲンを和えて完成です。
おかかとマヨ醤油がインゲンにピッタリ。和えるだけなのでとっても簡単です。
いんげんのレシピはいかがでしたか?
定番のごまあえだけでなくおつまみにもピッタリのレシピなどぜひ参考にしてください!
お弁当にもピッタリですよ!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局