おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
毎日食事を作っていると、食事に添える汁物のバリエーションに困ることはありませんか?お味噌汁の具材を変えてみるのも良いですが、たまには思い切って、全く違う汁物レシピに挑戦してみましょう!野菜だけでなく、魚介などを具材に生かしたオススメ汁物レシピをご紹介します。
アサリの旨味がたっぷりの豆乳汁レシピです。
まろやかな豆乳の中に、アサリのしっかりとした出汁が感じられます。
ほんの少しのしょうゆが、汁物にコクを加えるポイントです!
材料(2人分)
アサリ(砂出し)1パック
ネギ(刻み)大さじ2
だし汁150ml
豆乳200ml
塩少々
しょうゆ少々
オススメ汁物レシピ手順①
アサリの下処理をする。
手でアサリをつかみ、殻と殻をこすり合わせるように水の中で良く洗う。
洗ったら水を切り、ザルにあげる。
オススメ汁物レシピ手順②
鍋にだし汁とアサリを入れて、中火にかける。
火が通り、アサリの殻が開いてきたら丁寧にアクを取りのぞく。
オススメ汁物レシピ手順③
鍋に豆乳を加える。
塩、しょうゆで味をととのえ、そのまま火にかける。
豆乳が煮たつ直前に火を止める。
刻んだネギを加えて、器に注ぎ分けたらできあがり。
オススメ汁物レシピ完成!
包丁いらずの簡単汁物レシピ!
出汁となめ茸の調味が加わって、今までになかった絶妙の味加減に♡
簡単だから時間のない時でもパパッと作れて出せるのが嬉しいですね。
材料(2人分)
木綿豆腐1/2丁(150g)
なめ茸30g
だし汁 300ml
七味唐辛子少々
しょうゆ少々
小鍋にだし汁を入れて火にかける。
だし汁が煮立ったら、豆腐を手で崩しながら入れる。
なめ茸も30g入れて、よくかき混ぜる。
そのまま火にかけ、再び煮立ったら火を止める。
仕上げに七味唐辛子としょうゆを少々入れたらできあがり。
オススメ汁物レシピ完成!
魚の骨から出る魚介出汁を、ふんだんに生かした汁物レシピです。
魚介出汁がしっかりと出ているので、調味料は最小限でOK!
下準備で魚の臭みをきちんととることが、美味しさの秘訣だそうですよ。
材料(3〜4人分)
魚のアラ(鯛、いさき、ぶりなど・・・)適量
塩適宜
水1000cc
酒50cc
昆布5cm角1枚
薄口しょうゆ小さじ1
塩小さじ1/3~1/2
三つ葉、青ねぎなど適宜
オススメ汁物レシピ手順①
【魚の下処理】
魚のアラに強めに塩をふりかけ、そのまま20~30分程おいておく。¥
お湯を多めに沸かし、塩をふっておいておいたアラを入れる。
このとき、頭など大きな部位から順に入れていく。
さっとお湯に通したら、冷水にとる。
オススメ汁物レシピ手順②
アラについているウロコや骨の周囲の血合い(血のかたまり)を、流水できれいに洗い流す。
オススメ汁物レシピ手順③
【うしお汁を作る】
鍋に多めの水(1000cc)、酒、昆布を入れ火にかける。
沸騰し始めたら、昆布を取り出して、下処理を済ませた魚のアラを入れる。
アクが出てくるので、こまめに取り除くのが美味しく作るコツ!
オススメ汁物レシピ手順④
火を弱めの中火にして、そのまま10~15分程コトコト煮る。
アクが浮いてこなくなったら、薄口しょうゆと塩で味をととのえる。
器に盛り、仕上げに三つ葉や青ねぎなどの薬味を散らす。
オススメ汁物レシピ完成!
ただのけんちん汁じゃないんです。
長芋でとろみをつけた、ほっこり温まるとろろけんちん汁なんです♡
具沢山で、栄養も満点の汁物レシピですね!
材料(4人分)
焼き豆腐1丁
長芋200g
にんじん1/2本
ごぼう1/2
ごま油大さじ1
だし汁800ml
好みの味噌大さじ4
万能ねぎ、黒すりごま各適量
【下準備】
長芋:皮をむいてすりおろす。
にんじん・ごぼう:せん切りにし、ごぼうは一度水にさらして水気を切っておく。
万能ねぎ:小口切りにする。
ごま油を鍋に入れて、火にかける。
油が熱されたら、にんじんとごぼうを加え、さっと炒める。
具材全体に油がまわったらだし汁を加えて、野菜がやわらかくなるまで煮る。
焼き豆腐を手でほどよい大きさにくずしながら、鍋に加える。
そこに味噌を溶き入れ、長芋も加える。このとき長芋は後の盛りつけ用に少量残しておく。
ひと煮立ちしたら火を止め、椀などに盛りつける。
最後に残しておいたとろろ、長芋、万能ねぎ、すりごまをのせる。
オススメ汁物レシピ完成!
酒粕を使う粕汁は、こっくり甘みととろみがあって、とても温まります!
味付けはシンプルに出汁とお味噌だけ。これが粕のおいしさを引き立てるんです♪
材料(4人分)
青菜の漬物・葉の部分 1株
水 4カップ
「ほんだし」小さじ2
A 酒粕 50g
A みそ 大さじ2
「味の素」少々
青菜の漬物は、厚い茎の部分は包丁で切って取り除いておく。
こまかく切ってから軽く水洗いをし、手で水気を軽くしぼる。
鍋に分量の水を入れて、火にかけ沸騰させる。
そこに「ほんだし」を加えて、Aをしずかに溶き入れる。
切り分けておいた青菜の漬物を加え、最後に「味の素」を加えて味をととのえる。
オススメ汁物レシピ完成!
いかがでしたか?
毎日お味噌汁だけだと飽きてしまいますので、ご紹介したような色々な汁物レシピを覚えておくと便利です。
今晩はどの汁物を作ろうか、楽しみになってきますね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局