2015/10/25
nanairorparu
お祭りの屋台や、路面店からソースの香ばしいにおいがしてくると、思わず買いに行ってしまいそうになるたこ焼き。あのアツアツで丸い魅惑的な食べ物がお家でも簡単に作れるレシピをまとめました。どのたこ焼きレシピも簡単に作れちゃいますよ!
手際よく作られるたこ焼き!美味しそうですね!
たこ焼きは、日本生まれの粉物料理の一種で、小麦粉の生地の中にタコ(主にマダコ)と薬味を入れて直径 3-5cmほどの球形に焼き上げた、大阪発祥とされる料理です。直径には大小の2種類があり、近年は「ジャンボたこ焼き」と呼ばれる大型のたこ焼きを売る店が増えていますが、家庭で作るのは焼きやすい小型のものが多です。
たこ焼きの創始者は、大阪市西成区「会津屋」の初代・遠藤留吉とされています。1933年、遠藤はラジオ焼き(タコではなく、牛すじ肉を入れて焼かれていた今のたこ焼きのような形状の料理)を改良し、従来のこんにゃくの代わりに醤油味の牛肉を入れて肉焼きとして販売。1935年、タコと鶏卵を入れる明石焼に影響を受け、牛肉ではなくタコ・鶏卵を入れるようになり、たこ焼きと名付けられました。
材料(4人分)
ゆでだこの足:2本(120g)
青ねぎ:2本
揚げ玉:15g
紅しょうが:30g
卵:2個
A 水: 2・1/2カップ
A 「ほんだし」:小さじ1・1/2
薄力粉:140g
たこ焼きソース:大さじ5
削りがつお:8g
青のり:小さじ1・1/2
マヨネーズ:大さじ6
サラダ油:大さじ3
オーソドックスなたこ焼きのレシピになっています。
ゆでだこの足は7~8mm角に切り、青ねぎは小口切りにします。紅しょうがはみじん切りにします。
ボウルに卵を割りほぐし、Aを合わせて加えます。さらに少しずつ薄力粉を加えて、泡立器でよく混ぜ合わせます。
たこやき器の鉄板を熱し、油を塗り、手順②の生地をあふれるくらい流し入れます。
手順①のたこを加えて、手順①の青ねぎ、紅しょうが、揚げ玉を全体に散らし、下が焼けたら竹串又はたこ焼きの返しで周囲を回しながら返して焼き上げます。
皿に手順④のたこ焼きを盛り、ソースを塗ります。マヨネーズをかけ、青のり、削りがつおを散らして、基本のお好み焼きの完成です。
材料(2人分)
茹でタコ:1パック
小麦粉(薄力粉):2カップ
水:600cc
卵:2個
白だし:60cc
バターORマーガリン:20g
ねぎ:適量
てんかす:適量
紅しょうが:適量
削り節:適量
青のり:適量
隠し味のバターが実にいい風味を出しています。
たこを適当な大きさに切っておきます。
もとを作ります。小麦粉と水1/3量、卵、白だし、細かく刻んだバターを入れハンドミキサーでよくかき混ぜます。
ハンドミキサーにバターの塊が当たらないくらい小さくなったら、残りの水を追加してさらに混ぜます。
たこ焼き機にもとを注ぎ、たこ、ねぎ、てんかす、紅しょうがを入れて焼きます。とろけるチーズやキャベツなども入れると美味しいですよ。
バターをどれだけ細かく出来るかがポイントです。バターは上に浮いてきますのでたこ焼き機に注ぐ時も都度かき混ぜてバターが均一になるようにしてください。
材料(4人分)
たこ焼きの粉:120g
だしの素:小さじ1/2
山芋5cm位
卵:1個
醤油:小さじ1/2
水:450cc
こねぎ:20g
キャベツ:100g
紅しょうが:40g
天かす、お好みの具:適量
あのお店のような、外はカリッと中はとろーりな美味しいたこ焼きです。
レシピの手順①
こねぎ、キャベツ、紅しょうがはみじん切りにします。山芋はすりおろします。ボウルに天かす、具以外の材料をすべていれ、良く混ぜ合わせておきます。
レシピの手順②
たこ、エビなどは1cm角に切っておきます。あとは焼く時に、油、合わせておいた生地、具、天かすをのせて焼けば、カリットローリたこ焼きの出来上がりです!
油多めであげるように焼きましょう。具はたこ以外でもお好みのものを使ってください。
材料(32個分)
<ホットケーキミックス生地のタコ焼き>
ホットケーキミックス:200g
牛乳:180ml
卵:2個
ハチミツ:大さじ1
みりん:大さじ1
砂糖:大さじ1
サラダ油:大さじ1
<具1>
ミートソース(市販品):大さじ3
プロセスチーズ:30g
<具2>
チョコチップ:大さじ2
バナナ:1/4本
<具3>
ピーナッツバター(粒入りタイプ):大さじ3
お餅(丸):1個
<具4>
キャラメル(市販品):3粒
<具5>
焼きプリン(市販品):1個
リンゴ:1/8個
<タコパフェ>
生クリーム:50ml
砂糖:大さじ1
イチゴ:2粒
メープルシロップ(またはハチミツ):適量
カラフルチョコスプレー:適量
たこ焼き機で作る、たこやき型スイーツのレシピです。
レシピの手順①
<ホットケーキミックス生地のタコ焼き>を作ります。ボウルに全ての材料を加えて泡立て器でよく混ぜ、冷蔵庫で10分程寝かせます。
レシピの手順②
<具>のプロセスチーズ、バナナ、餅、リンゴは1cm角に切ります。
レシピの手順③
タコ焼き器を熱してサラダ油をぬり、ホットケーキミックス生地を流して、それぞれの<具>を加え、途中竹串等でひっくり返し丸く焼きます。
レシピの手順④
<タコパフェ>を作ります。ボウルに生クリームと砂糖を入れ、8分立てにします。
レシピの手順⑤
器にホットケーキミックス生地のタコ焼きを3~4個入れて、手順④の生クリームと1/4に切ったイチゴを飾り入れます。
レシピの手順⑥
仕上げにメープルシロップ(またはハチミツ)を上からかけ、チョコレートスプレー等を仕上げに振ります。
たこ焼きの作り方はいかがでしたか?たこ焼きを考案した遠藤さんは、まさかスイーツにまでなってしまうとは想像しなかったかもしれませんね。たこ焼きはみんなでワイワイ焼くのも楽しい料理。作って食べて、みんなで楽しんでくださいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局