記事ID19002のサムネイル画像

    ふわふわモチモチが癖になる美味しさ☆絶品大福レシピをご紹介♫

    大福といえばあのふわふわ感ともちもち感がたまらなく美味しいですよね☆作り方も簡単で材料さえあれば作れますので大福好きにはオススメです☆今回はそんな絶品大福のレシピをご紹介☆レシピを参考に材料を集めてもらえばすぐに作れますよ♫

    大福とは?

    大福(だいふく)は、小豆でできた餡を餅で包んだ和菓子の一種。大福餅(だいふくもち)とも。
    餅はきめ細かくつかれているものを使い、餡の量は餅と同量以上であることが多い。食用の粉をまぶしてあることも多い。餅に豆やヨモギを加えたものや、餡の代わりにイチゴやカスタードクリームを入れたものなどさまざまなバリエーションが存在する。そのまま食べることが多いが、好みによって焼いたり、汁粉に入れたりする。大福を自宅で作る際は、餅に砂糖を混ぜておくと硬くなりにくい。工場で生産され、流通経路を介して販売される製品も同様の傾向がある。

    みんなが大好きないちご大福のカロリーは?

    山崎製パンから出ている、ヤマザキの苺大福のカロリーはこのようになっています。

    ・100g当たり
     226kcal   

    ・1個当たり
     219kcal

    和菓子の代表である大福のカロリーが、100g当たり約250kcalなので、少し低い結果となっています。いちご大福は真ん中にいちごが入っているため、あんこの量が大福に比べて少なくなっているからです。

    絶品イチゴ大福レシピ

    材料・12個分
    イチゴ *1 12粒
    こし餡 *2

    餅生地
    餅粉(白玉粉でもよい) 100g
    水 200g
    グラニュー糖 100g
    とり粉用の片栗粉 適宜

    絶品イチゴ大福レシピ1
    (1) イチゴをつぶさないように、餡で包む。出来上がった時に餅を通してイチゴの赤みが透けて見えるように、イチゴのとがった方を少しのぞかせて包む。

    絶品イチゴ大福レシピ2
    (2) 餅生地を作る。餅粉に水を少しずつ入れ、ダマにならないようによく溶く。火にかけて焦がさないように弱火でじっくり練る。生地全体にねばりが出て、鍋の中で時々プッとふくれるぐらいになるまで、しっかりと練り上げる(この時よく練らないとあとでまとまらなくなる)。

    絶品イチゴ大福レシピ3
    (3) グラニュー糖を3回くらいに分けて練り込む。一度に加えると生地がまとまらなくなるので、必ず分けて入れ、そのつどよくかき混ぜるのがコツ。グラニュー糖を加える時は、鍋を少し火からおろすとまとめやすい。

    絶品イチゴ大福レシピ4
    (4) 練り上がった餅を、片栗粉の上に広げ、12等分する。1個当たり30g程度の見当。温度が下がるとやや固めになるので、あまり冷めないうちに手早く作業を進める。

    絶品イチゴ大福レシピ5
    (5) 餡で包んだイチゴをつぶさないように餅生地で包む。包み終わりを下にして、丸く整えて出来上がり。

    みんなが大好きないちご大福のレシピです♫
    餡をいちご餡や白餡にするとさらに美味しいですよ☆

    レンジで簡単☆よもぎ大福☆レシピ

    材料 (約10個分)


    白玉粉100g
    グラニュー糖(砂糖) 50g
    水150g
    よもぎパウダー5g
    あんこ適量(一口大に丸めたあんこ10個)
    片栗粉適量

    レンジで簡単☆よもぎ大福☆レシピ1
    耐熱容器に水とよもぎパウダーを入れよく混ぜ、白玉粉と砂糖を入れて なめらかになるまで混ぜる

    レンジで簡単☆よもぎ大福☆レシピ2
    ラップをして600wのレンジで2分加熱する

    レンジで簡単☆よもぎ大福☆レシピ3
    均一になるようによく混ぜ、ラップをして600wで1分30分加熱する

    レンジで簡単☆よもぎ大福☆レシピ4
    透明になって餅状になるまでよく練る
    (力がいるのでがんばって混ぜてください)

    レンジで簡単☆よもぎ大福☆レシピ5
    バットに片栗粉をひき、そこに生地をおとす(だいたい10等分くらいになるように分けておくと作りやすいです)

    レンジで簡単☆よもぎ大福☆レシピ6
    一口大に分けて丸めた あんを生地にのせて包みます

    このレシピのポイント♫
    白玉粉は「火乃国 白玉粉 別製清泉印」という白玉粉がおススメです!
    だまになりにくく、とてもなめらかです!
    グラニュー糖はオーガニックシュガーをつかっています☆

    よもぎで作ることによって春を感じやすいです☆
    よもぎは身体にもいいのでオススメです♫

    紅白餅の塩大福レシピ☆

    材料 (1人分)


    丸餅2個
    水少々
    塩少々
    片栗粉大さじ1
    小豆餡(市販品)大さじ2
    黄な粉適量

    紅白餅の塩大福レシピ☆1

    丸餅を1cm幅に切る。

    紅白餅の塩大福レシピ☆2

    耐熱皿に乗せ、水を少量散らし、電子レンジ(600W)で1分20秒、様子を見ながら位置を変えながら加熱する。

    紅白餅の塩大福レシピ☆3

    柔らかくなったお餅に塩少々混ぜてこねて、片栗粉をまぶす。

    紅白餅の塩大福レシピ☆4

    お餅を広げて両面に片栗粉をまぶす。

    紅白餅の塩大福レシピ☆5

    小豆餡を鍋に入れ、お好みの甘さに味付けし、焦げないように水分を飛ばす。

    紅白餅の塩大福レシピ☆6

    広げたお餅に餡を入れる。

    紅白餅の塩大福レシピ☆7

    お餅が破れないように、餡を包む。

    お好みできな粉を添える。

    このレシピのポイント♫
    柔らかくなったお餅が、くっつきやすいので
    片栗粉を手やお皿につけてください。
    電子レンジの加熱は、お餅が片寄って柔らかくなるので様子を見ながら、お餅の位置を変えてください。

    お餅で簡単に塩大福ができちゃいます♫
    餅まきなどでお餅が取れた時はぜひ作ってみてください☆

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ

    材 料(約10個人分)


    白玉粉50g
    砂糖80g
    抹茶5g
    水100cc
    ホワイトチョコレート50g
    生クリーム50g

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ1

    ガナッシュを作る。
    ホワイトチョコと生クリームをレンジでチン♪

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ2

    荒熱をとって冷蔵庫(もしくは冷凍庫)で冷やし固める。

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ3

    材料を混ぜ、ラップをしてレンジで2分くらいチン♪

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ4

    1度取り出し、木ベラで混ぜ、もう1度レンジでチン♪約30秒くらい。半透明になったらOK!

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ5

    コーンスターチ(片栗粉)をひいたパットにのせる。

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ6

    手で伸ばす。

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ7

    ガナッシュをのせて、あとは包むだけ!

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ8

    よくばってチョコを入れすぎて丸く包めなかった・けど、これはこれでかわいいです♪

    ホワイトチョコ&抹茶大福♪ レシピ9

    抹茶を振りかけていただきます♪

    抹茶と大福の相性は抜群で美味しいです♫
    ぜひ皆さんも試してみてください☆

    大福は簡単に作れる!

    今回ご紹介した大福はどれも絶品です☆
    更に作りやすいので皆さんも作ってみてください!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ