記事ID18682のサムネイル画像

肝臓のケアをしよう♪しじみを使った厳選レシピまとめました☆

しじみは肝臓に良いというのは聞いたことがあるのではないでしょうか?アルコールの代謝を助けてくれ、悪酔いや二日酔いを防いでくれます。そんなしじみを使ってお酒のあとでも食べられるようなレシピを紹介します。このレシピで旦那さんの胃袋ゲットですよ!

しじみのみそ汁

あったか~いしじみのお味噌汁。心も体も温まるレシピですね☆

材料(4人分)

しじみ(砂抜きしたもの)
200g
昆布
10cm
赤だしみそ
大さじ2と1/2
あさつき(小口切り)
適量

しじみのみそ汁のレシピ①

しじみを殻と殻をこするようにして洗う(砂抜きしていない場合は、ひたひたの水に5~6時間つけて、砂を吐かせる)。

しじみのみそ汁のレシピ②

切れ目を入れた昆布を、3カップ強の水に30分つけておく。

しじみのみそ汁のレシピ③

(2)に(1)を加え、火にかける。

しじみのみそ汁のレシピ④

煮立つ直前に昆布を取り出し、みそを溶き入れる。

しじみのみそ汁のレシピ⑤

ひと煮立ちしたら味をみて、あさつきを散らす。

しじみおこわ

もち米の中にしじみをたっぷり入れて炊き上げたおこわのレシピです♪だしが効いてとっても美味しいですよ☆

材料(4人分)

もち米 2カップ
しじみ 300g
にんじん 40g
しめじ 1/2パック(60g)
しいたけ 2枚
エリンギ 1本(40g)
「ほんだし こんぶだし」 大さじ1
A ゆで汁・しじみをゆでた汁 250ml
A うす口しょうゆ 大さじ1・1/3
A みりん 大さじ1・1/3
みつば 1/2束(25g)

しじみおこわのレシピ①

もち米は30分前に洗って、ザルに上げておく(時間外)。

しじみおこわのレシピ②

しじみはきれいに洗って、鍋に入れ、ヒタヒタの水を加えて火にかけ、ゆでてむき身にする。ゆで汁はとっておく。

しじみおこわのレシピ③

にんじん、エリンギは4~6等分にして小さめのいちょう切りにし、しいたけは4等分して薄切りにし、しめじは小房にほぐしておく。

しじみおこわのレシピ④

炊飯器に(1)のもち米を入れ、「こんぶだし」、Aを加えて混ぜ、(3)のにんじん・エリンギ・しいたけ・しめじを平たくのせて炊く。

しじみおこわのレシピ⑤

炊き上がったら、(2)のしじみのむき身を加えて混ぜ、器に盛り、2cm長さに切ったみつばを散らす。

白菜としじみのみそチゲ

しじみと白菜がとっても美味しいみそチゲのレシピです♪みそ味なので辛くないチゲです☆

材料 ( 2 人分 )

白菜2枚
しじみ(砂出し)1パック
ジャガイモ(小)1個
シメジ(小)1/2パック
木綿豆腐1/2丁
クコの実大さじ1
ネギ(刻み)2~3本分
テンジャン(韓国みそ)大さじ2
だし汁(煮干し)500ml
ニンニク(すりおろし)1片分

白菜としじみのみそチゲのレシピ「下準備」

白菜は1cm幅に切る。

シジミは分量外の塩水で殻と殻をこすりあわせるようにして洗い、ザルに上げる。

ジャガイモは皮をむき、1cm幅のイチョウ切りにする。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。

木綿豆腐は2cmの角切りにする。

白菜としじみのみそチゲのレシピ①

鍋にだし汁、シジミ、ニンニクを入れて火にかける。シジミの殻が開いてきたらアクを取り、テンジャンを溶き入れる。

テンジャンがない場合、みそで代用できます。その場合、木綿豆腐と同じタイミングで入れると風味よく仕上がります。

白菜としじみのみそチゲのレシピ②

白菜、ジャガイモ、シメジを加えて柔らかくなるまで煮る。木綿豆腐、クコの実を加え、ひと煮たちしたら、器によそい、刻みネギを散らす。

しじみときゅうりと天かすのポン酢和え

3つの材料を和えるだけの簡単レシピ!ささっと作って食べられるのがいいですね♪

材 料(1人分)

しじみ20粒
きゅうり3分の1本
天かす大さじ山盛り1
塩1つまみ
ポン酢適量

しじみときゅうりと天かすのポン酢和えのレシピ①

しじみは流水でこすり洗いをする。
小鍋にしじみとコップ1杯程度の水を入れ、火にかける。
沸騰して、貝の口が開いたら火を止める。

しじみときゅうりと天かすのポン酢和えのレシピ②

しじみを取り出し、身をはずす。
水気を切っておく。

しじみときゅうりと天かすのポン酢和えのレシピ③

きゅうりは薄く輪切りにする。
塩をまぶして溶けるまで置き、
固く絞って水気を切る。

しじみときゅうりと天かすのポン酢和えのレシピ④

小鉢にしじみときゅうりを盛り付け、天かすをかける。
ポン酢を好みの量かけて完成。
全体を混ぜて頂く。

しじみと豆腐のおろし鍋

大根おろしとお豆腐でとってもヘルシーなお鍋のレシピです♪お酒のあとにさっぱりと頂けますね☆

材料

シジミ300g
木綿豆腐1丁
大根300g
◯だし汁 400cc
◯塩小さじ1
◯醤油小さじ1/2
◯みりん 小さじ1
カイワレ大根半パック

しじみと豆腐のおろし鍋のレシピ①

シジミは砂だししておく
大根はおろしにする(粗めがオススメ)

しじみと豆腐のおろし鍋のレシピ②

鍋に◯の調味料をいれ、木綿豆腐を手で崩して入れる。
中火で煮る。

しじみと豆腐のおろし鍋のレシピ③

煮立ったら①のシジミを加え、大根おろしの汁気を軽く切って広げ入れる。

しじみと豆腐のおろし鍋のレシピ④

シジミが開いたら出来上がり♪
カイワレを添える♪(カイワレを一緒に煮ても美味しいです♪)

まとめ

いかがだったでしょうか?しじみ料理はほっこりするものが多いですね!このレシピで次の日に残らない、良いお酒ライフを☆

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ