2016/04/24
nium
ラーメン屋さんでよく見かける人気トッピングの煮卵!半熟のとろっとした黄身が美味しいですよね☆中にはしっかり固茹での玉子もありますよね。そんな人気の煮卵のレシピと、煮卵と一緒におかずになるレシピそ紹介します!意外と簡単なので作ってみてくださいね♪
とろっと半熟に出来る煮卵のレシピです♪写真つきでとってもわかりやすいですよ☆
材 料(3人分)
卵3個
醤油40cc
調理酒10cc
めんつゆ10cc
みりん40cc
卵を冷蔵庫で冷やします。冷やしておかないと、殻が剥きにくくなる可能性があります。
冷蔵庫から冷えた卵を取りだし、卵の下側に画鋲などで穴を開けます。茹でているときに割れない様にするためです。
準備が整うまで、また冷蔵庫に入れておきましょう。
キッチンタイマーを準備して、時間を6分30秒にセットしておきます。時間をキッチリ計らないと、黄身が狙った硬さになりません。大変重要なポイントです。
1リットルぐらいの水が入る容器に、半分ぐらい水と氷を入れておきます。茹で上がった卵を急冷するために使います。
これをやらないと余熱で黄身の硬化が進んでしまいます。
大きめの鍋にたっぷり水を入れて(十分卵が潜る程)、沸騰したら中火にして卵をいれます。入れる時はお玉を使って静かに投入しましょう。
火が強すぎると殻が割れる可能性があります。
卵を投入直後にキッチンタイマーをスタートさせます。
6分30秒で黄身が流れる程、7分で流れがとまる程度とお考え下さい。
自分が狙った硬さにする為にキッチリ時間を計りましょう。
時間になったら、お玉を使ってすぐに氷水に入れます。
間髪を入れずに…これ重要です。
3分程冷やしたら、シンクの平面で殻全体を粗く割り、再度氷水に浸します。
冷やしている間に、つけダレを作ります。3個で計100ccとお考え下さい。あとはお好みで調整しましょう。
ここまでやったらあとはするする殻がむけます。
ゆで卵の殻剥きでイライラした経験のある方はビックリするぐらい簡単に剥けるでしょう。
これが6分30秒の茹であがり。黄身がとろとろなので、白身を押すとフニャフニャです。
ポリ袋を準備してつけダレと卵を入れます。空気を抜き出しながら袋をしばります。
適当な器にでもいれて、冷蔵庫で冷やしましょう。
つける時間は10〜24時間。写真は10時間ほどつけたものです。
何回かやって自分の好みの味を見つけて下さい。
時間が長くなると、流れる黄身もゼリー状に固まりますよ。
鍋一つで出来る煮卵の人気のレシピです♪ゆでたまごの硬さはお好みで♪
材料(4人分)
卵 4個
小松菜 1/3束(120g)
A しょうゆ 大さじ3
A みりん 大さじ2
A 酒 大さじ1
A 「うま味だし・ハイミー」 小さじ1/4
A 水 2カップ
「瀬戸のほんじお」少々
鍋に卵、かぶるくらいの水、塩を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして10分ゆで、ゆで卵を作り、殻をむく。
小松菜は5~6cm長さのザク切りにする。
鍋にA、(1)のゆで卵を加えて火にかける。煮立ったら弱火にして落としぶたをし、ゆで卵が茶色く色づくまで煮て、器に盛る。
鍋に残った煮汁に(2)の小松菜を入れてサッと煮、(3)に添える。
食べだしたら止まらなくなる!?うずらの卵で作る煮卵のレシピです♪小さいのでパクパクいってしまいそうですね☆
材料
うずらのゆで卵または水煮10~20個
★醤油大さじ2
★みりん 大さじ2
★酒 大さじ1
★水(お好みで調節を)大さじ1~2
うずらの卵を茹でる。または水煮を用意する。
①と★をお鍋に入れて火にかける。
弱~中火でひと煮立ちしたら冷ます。
そのまま食べてもOK!濃い味がお好きな方は粗熱をとり煮汁ごとタッパーに入れ冷蔵庫で一晩寝かしてお召し上がりください。
厚揚げと卵を一緒に煮たレシピです♪だしの旨味を吸った厚揚げがとっても美味しいですよ☆
材料 ( 2 人分 )
厚揚げ(三角)3個
白ネギ1本
ゆで卵(固ゆで)2個
だし汁300ml
<調味料>
酒大さじ2
みりん大さじ1.5
砂糖大さじ1.5
しょうゆ大さじ1.5
一味唐辛子適量
厚揚げは熱湯をかけて表面の油を落とし、半分に切る。
白ネギは長さ3cmに切る。
鍋にだし汁、<調味料>の材料を入れて中火にかけ、煮たったら厚揚げ、白ネギ、ゆで卵を加える。
時々混ぜながら、汁気がほとんどなくなるまで煮る。器に盛り、一味唐辛子を振る。
骨付きのスペアリブと卵をマーマレードで煮込んだレシピです♪お肉がとっても柔らかくておいしい!
材 料(2人分)
豚骨付きスペアリブ400g
ゆで卵(あらかじめ水から15分茹でる)
◎ マーマレード165g瓶
◎水(マーマレード瓶で計る)1/3瓶分
◎醤油(マーマレード瓶で計る)1/2瓶分
◎日本酒(マーマレード瓶で計る)1/2瓶分
生姜(すりおろす:大きさは画像参照)1片
にんにく(すりおろす:大きさは画像参照)大1片
生姜・にんにくはすりおろす。
すりおろした「生姜・にんにく」を肉の全体に揉み込むように、まぶす。
鍋に「スペアリブ」を敷きつめ、
◎を全て入れる。【茹で卵は、ここでは入れない】火加減を弱火にし、時々混ぜながら、コトコト約30分煮込みます。
「3」で30分経ったら、一旦、火を止め、あらかじめ作っておいた「ゆで卵」を投入する。
「4」にアルミホイルの中央に穴を開け(=落し蓋の代わり)
鍋の蓋を少しずらし、更に、
約20分、弱火のまま、コトコト煮込みます。
器に盛り付け・・
【出来上がり~(^_^)】
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局