おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
日本人はそばが大好きですよね!いろんなアレンジをしていつもと違ったそばを食べませんか?今回はそんなそばの美味しい人気レシピをご紹介します!定番の鶏南蛮そばからイタリアン風のそばまで幅広く集めました。是非この人気レシピを参考に挑戦して下さい!
材料(2人分)
とりもも肉…大1/2枚(約150g)
好みのきのこ(しめじ、まいたけ、えのきたけ、しいたけなど)…約200g
長ねぎ…1本
三つ葉…適宜
そば乾麺…150g
めんつゆ(ストレート)…1 1/2カップ
・ごま油、七味とうがらし
とり肉は1cm幅のそぎ切りにする。きのこは、しめじやまいたけ、えのきたけは食べやすい大きさにほぐし、しいたけは十字に四つに切る。ねぎは3~4cm長さに切り、三つ葉は2~3cm長さに切る。
そばはたっぷりの熱湯で袋の表示時間よりも短く、かためにゆでてざるにあけ、水でよく洗って水をきる。
そばの人気レシピ③
鍋にごま油小さじ2を熱し、①のとり肉の皮を下にして並べ、ねぎも並べて焼く。焼き色がついたら上下を返して焼き色がつくまで焼く。
③にめんつゆと水1 1/2カップを加えてひと煮立ちさせ、①のきのこを加える。3~4分煮たら②を入れ、ひと煮立ちしたら器に盛り、①の三つ葉を添えて七味適宜をふる。
材料(2人分)
・そば (乾) 200g
・トマト (大) 1コ
・バジルの葉 (生) 6枚
・大根 1/8本
【A】
・だし 180ml
*昆布とかつおでとっただしがおすすめ
・うす口しょうゆ 大さじ2
・氷 4~6かけ
トマトはヘタを取り、小さめの乱切りにする。大根は皮をむき、鬼おろしでおろす。
ポイント
大根は鬼おろしで粗めにおろす。
【A】を合わせる。
沸騰した湯で、そばを袋の表示時間どおりにゆでる。流水で洗って氷水でしめ、水けをしっかりきる。
2つの器に③を等分に盛り、①を半量ずつのせ、バジルをちぎって等分に散らす。②を等分に回しかける。
材料(2人分)
そば(乾麺)200g
豚肉(薄切り)120g
酒大さじ3
白ネギ1/2本
<きんぴら>
ゴボウ1/4本
ニンジン1/8本
砂糖小さじ1
しょうゆ小さじ1/2
塩コショウ少々
赤唐辛子(刻み)少々
サラダ油少々
白ゴマ少々
<抹茶つゆ>
抹茶大さじ1.5
そばつゆ(ストレート)200ml
そばの人気レシピ①
<きんぴら>を作る。ゴボウはタワシで水洗いし、長さ4cmの棒状に切ってサッと水洗いする。ニンジンは皮をむいてゴボウくらいに切る。フライパンにサラダ油を熱し、ゴボウ、ニンジンを炒め、他の<きんぴら>の材料を加え、全体にからまるまで炒めて白ゴマを振る。
そばの人気レシピ②
白ネギは小口切りにして水に放ち、軽くもみ洗いして水気を絞る。豚肉は長さ7~8cmに切る。煮たったお湯に、酒、分量外の水100mlを加えてお湯の温度を下げて火を止め、豚肉をひらひら泳がせながら火を通して冷水に放ち、ザルに上げる。
そばの人気レシピ③
<抹茶つゆ>を作る。少量のそばつゆで抹茶をだまができないように溶き、残りのそばつゆを加えて混ぜ合わせ、そばちょくに入れる。
そばの人気レシピ④
そばは袋の表示に従ってゆでてザルに上げ、冷水にとって手早く洗い、水気をきって器に盛る。①の<きんぴら>、②の白ネギ、豚肉を盛り合わせ、③の<抹茶つゆ>を添える。
材料(2人分)
そば2束(200g)
鶏むね肉1/2枚
片栗粉適量
長ねぎ1本
ほうれん草1/2束
ごま油大さじ2
(A)
・だし汁(かつお)3カップ
・みりん大さじ5
・薄口しょうゆ大さじ3
・塩こうじ小さじ1
一味唐辛子適宜
鶏肉は、食べやすい大きさに削ぎ切りにし、表面に片栗粉をまぶしておきます。
長ねぎは、青い部分を切り落とし、4等分に切り分けます。ほうれん草は、塩(分量外)を加えたお湯でゆで、水気を絞り、3cm幅に切ります。
鍋に(A)の材料を全て加えて煮立てます。
フライパンにごま油を加えて中火で熱し、①、②の長ねぎを加えて中火で焼き付け、③の鍋に加えて、長ねぎがしんなりするまで煮込みます。
そばをゆで、水気を切って器に盛り、④をかけ、ほうれん草をのせて好みで一味唐辛子をかけていただきます。
材料(4人分)
ゆでそば 4玉
むきえび(大) 4尾
玉ねぎ 2/3個
ほうれん草 1/4わ
ねぎ 1/2本
ころも
卵黄 1個分
小麦粉 2/3カップ
片栗粉 小さじ1
だし汁(下記参照) 7カップ
薄口しょうゆ 大さじ3
揚げ油
みりん
酒
塩
えびはあれば竹串で背わたを取り、一尾を2つ~3つに切る。玉ねぎは縦に薄切りにする。ほうれん草は熱湯で色よくゆで、冷水にとる。水けを絞って、長さ3~4cmに切る。ねぎは斜め薄切りにする。
ボールに卵黄と水1/2カップを入れてよく混ぜ、氷2~3かけを入れる。小麦粉と片栗粉小さじ1を合わせて万能こし器でふるい入れ、菜箸でざっと混ぜてころもを作る。多少粉っぽさが残るくらいでOK。えびと玉ねぎを加えてからめる(たね)。
揚げ油を中温(170~180℃。ころもを数滴落とすと、鍋底近くまで沈んで、すぐに浮いてくる程度)に熱し、たねをしゃもじですくって、油の表面近くで菜箸で押し出すようにして油に入れる。ときどき返しながら揚げ、からりとしたら揚げ網にとって油をきる。
鍋に湯を沸かし、そばを入れてほぐしながらさっと温め、ざるに上げる。別の鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら薄口しょうゆ大さじ3、みりん、酒各大さじ1、塩小さじ1を加え、ひと煮立ちさせる。器にそばを盛ってつゆをはり、かき揚げ、ほうれん草、ねぎをのせる。
---だしのとり方---
●材料(でき上がり約5カップ分)
昆布(10×15cm) 1枚
かつおの削り節 35g
水 5カップ強
●作り方
1.昆布は乾いたふきんでさっと表面を拭き、水とともに鍋に入れる。弱火にかけ、小さな泡が立って沸騰直前になったら昆布を取り出す。
2.煮立ったら削り節を一度に加えて強火にし、1分ほど煮て火を止める。そのまま、削り節が沈むまでおく。
3.万能こし器にふきんやペーパータオルを敷き、こす。使いきらない分は、冷めてから密閉容器などに入れて保存し、煮ものなどに使って。冷蔵なら2日間、冷凍なら1週間くらいはもつ。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局