小麦粉なしでも美味しい!グルテンフリーのクッキーレシピをご紹介
2016/04/01
Suuchi_07
2016/04/01 更新
美容効果で話題にもなっているアーモンド!若返りビタミンともいわれるビタミンEや抗酸化作用さらには血液をさらさらにする効果まで。その美容効果が手軽にクッキーでとれちゃったらうれしくありませんか?何の気なしに食べてるおやつで美人度UP!アーモンドクッキー特集です。
卵白で作るアーモンドクッキーのレシピです。バターを使わないのでカロリーカットできるのもうれしいですね。
♪パリパリ美味しい アーモンドクッキー♪
材料 (天板 1枚分)
アーモンドスライス 100g
薄力粉 30g
砂糖 70g
卵 L1個
バニラエッセンス 少々
卵→砂糖→薄力粉→バニラエッセンスの順でよく混ぜる。アーモンドスライスを加えて混ぜ、ラップをして冷蔵庫で30分冷やす。
30分後、クッキングシートをしいた天板に生地を薄くのばす。
170度に予熱したオーブンで25分ほど、茶色になるまで焼く。
熱いうちに食べやすい大きさに切りわけて冷ます。
ココアを使ったクッキーレシピです。よくお菓子屋さんでも見る形ですね!これがお家でできたらパティシエ気分になれるかも!?
アーモンドクッキー
材料 ( 2 人分 )
スライスアーモンド40g
薄力粉100g
ココアパウダー大さじ1.5
バター70g
砂糖大さじ5
卵黄1/2個分
薄力粉とココアパウダーを合わせて網を通しておく。バターを常温で柔らかくもどし、泡立て器でクリーム状に混ぜ、砂糖を2~3回に分けて加えながらふんわりするまで混ぜ合わせる。
卵黄を加えて滑らかになるまで混ぜ合わせ、スライスアーモンド、(1)の薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで泡立て器から木ベラに変えて混ぜる。ラップで棒状に包んで冷凍庫で冷やし固める。(ヒント)調理時間に冷やし固める時間は含みません。
オーブンを180℃に予熱し始める。しっかり冷やしたら、厚さ5~6mmに切り、オーブンシートをしいた天板に重ならないように並べる。180℃に予熱しておいたオーブンで12~15分焼き、ケーキクーラーに並べて冷ます。
アーモンドの粉を使ったレシピです。ナッツが苦手な方でもこれなら食べられるはず。アーモンドパウダーを使うことでサクサク感UP
アーモンドクッキー
材料
•バター・・・・・・・・・・・・・100g
•卵黄・・・・・・・・・・・・・・1個
•砂糖・・・・・・・・・・・・・・50g
•薄力粉・・・・・・・・・・・・120g
•アーモンドパウダー・・・・・30g
•塩・・・・・・・・・・・・・・一つまみ
•バターは常温に戻し柔らかくしておく。
•鉄板にオーブンシートを敷く。
•粉類(アーモンドパウダー・薄力粉・塩)を均等に合わせ2回ふるいにかける。
•オーブンを180℃にあたためておく。
•常温に戻したバターに砂糖を加え、白っぽくふんわりするまでよく混ぜる。
•卵黄を加えよく混ぜます
•粉類を一度に加えさっくりと合わせます
•粉っぽさがなくなったら、ひとまとめにします
•ラップに包み冷蔵庫で2時間ほど休ませます。
•生地を6~8㎜くらいに伸ばし好みの型で抜いて、天板に間隔をあけて並べます。(黒ゴマクッキーみたいに棒状にまとめてもいい。)
•180℃12~15分オーブンで焼きます。
•冷めたら出来上がり
ホールアーモンドを使ったレシピです。見た目がとってもキュート!お茶菓子としてお客様に出しても◎ですね!
お残り卵白で★アーモンドクッキー★
<材料> 分量:30個分
アーモンドパウダー 100g
粉砂糖 80g
卵白 2個分
ビターアーモンドエッセンス 少々
アーモンドホール 30個
アーモンドホールは軽くローストしておく。
卵白は全体が泡になるまで軽く泡立てる
アーモンドパウダーと粉砂糖を合わせてふるい、②の卵白とエッセンスを加えてひとまとめにする。
生地を冷蔵庫で冷やし、まとめやすくする。
丸めて中心にアーモンドをのせ、150℃のオーブンで周りが色づくまで15~20分焼く。
一度冷ましてもう一度150℃で7~8分焼き、完全に水分を飛ばす。
お気に入りのレシピはありましたか?
アーモンドの粉からスライス、ホールまで。アーモンドの形で全然違うクッキーができるのは
おもしろいですね!
アーモンドはできれば無塩のものを使用してくださいね。
使用前にオーブンで乾煎りすると風味もUP!是非お試しください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局