2016/04/24
nium
熱~い夏に旬の魚、鮎。旬の魚を使って季節を味わいましょう。塩焼きや甘露煮、レモン酢漬けで洋風になど、鮎を使った様々なレシピを5選紹介します。魚も下処理さえ覚えてしまえば、いろんなレシピに使えます!味覚で夏を楽しむ鮎レシピです。
材料(4人分)
鮎:4尾(240g)
塩:少々
はじかみしょうが:適量
れんこん(甘酢漬けにした添え物):適量
~たで酢~
A 酢:大さじ2と1/2
A 塩:小さじ1/4
A 砂糖:大さじ1
A 水:大さじ3
B くず粉または片栗粉:小さじ1と1/2
B 水:大さじ1
たで・葉:4枚
鮎のレシピと言ったら定番の料理、「鮎の塩焼き」です。このレシピは、鮎を塩焼きした後、「たで酢」をつけて食べます。たでという植物は辛みと香りがありますが、鮎の塩焼きにはぴったりの付け酢になるので、たで酢のレシピも一緒にどうぞ。
①鮎4尾は包丁の先で尾から頭に向かって軽くしごくようにぬめりとうろこをこそぎ取る。
②それぞれ金串を打って化粧塩をし、さらに両面振り塩をして、横串を打つ。
③鉄灸に渡し、表から尾が焦がさないように焼き、焼き色が付いたら裏返して焼く。
④③の鮎を盛り、はじかみしょうが、れんこんの甘酢漬け(棒状に丸くむいたれんこんを、酢を入れた湯で茹で、甘酢につける)を一緒にお皿に乗せ、Aのたで酢を添えて出来上がり。
~たで酢のレシピ~
①小鍋にAを入れて軽く温め、Bを加える。
②たでの葉4枚をちぎってすり鉢ですりつぶし、①を少し加える。
材料(5人分)
鮎:5尾
☆水:100cc
☆醤油:50cc
☆日本酒:30cc
☆みりん:50cc
☆砂糖:大さじ3~
山椒の実:大さじ2
「鮎の甘露煮」も鮎のレシピとしては定番の料理です。おかずとして、お酒のおつまみとしてもオススメの1品です。圧力鍋を使ったレシピなので短時間で出来るのも嬉しいポイントです。
圧力鍋で鮎の甘露煮のレシピ①
鮎は水洗いし、ヌメリを取る。圧力鍋に☆を入れて混ぜ合わせ鮎を並べ、圧力鍋に付属の蒸し板を落し蓋にし、圧力鍋の蓋をして中火にかける。圧が上がったら弱火で8分加圧する。
圧力鍋で鮎の甘露煮のレシピ②
火を止めて自然冷却し、圧力鍋の蓋を開け、この段階まで冷まして完成でも可。
圧力鍋で鮎の甘露煮のレシピ③
コッテリとした甘露煮がお好みなら、時々軽くゆすりながら蒸し板を落し蓋にして煮る。(落し蓋はクッキングシートでも可)(圧力鍋の蓋はしない)
圧力鍋で鮎の甘露煮のレシピ④
煮汁がなくならないように煮詰めて出来上がり。
材料(4人分)
鮎:4尾
塩:適量
プチトマト:8個
EVオリーブ油:適量
バルサミコ酢:適量
素材の味を生かした鮎のレシピですが、和食としてではなく、イタリアンの雰囲気が出ているレシピです。焼プチトマトが色のアクセントになってオシャレですね。
鮎のバルサミコ酢がけのレシピ~下準備~
鮎は包丁の先で軽くしごくようにヌメリとうろこをこそげ取り、水で洗って水気を拭く取っておく。
プチトマトは洗ってヘタを取る。
オーブンは220℃に予熱する。
鮎のバルサミコ酢がけのレシピ①
鮎のヒレと尾に多めの塩(化粧塩)をつけ、全体にまんべんなく軽く塩を振っておく。
鮎のバルサミコ酢がけのレシピ②
焼き網に薄く分量外のサラダ油をぬり、盛り付けるほうを上にして鮎をのせ、空いている隙間にプチトマトを乗せ、220℃に予熱しておいたオーブンで12分~15分焼き色が付くまで焼く。
鮎のバルサミコ酢がけのレシピ③
鮎とプチトマトを器に盛り合わせ、EVオリーブ油、バルサミコ酢をかけて出来上がり。
材料(2人分)
子鮎:100g
天ぷら粉:適量
米酢:大さじ3
砂糖:大さじ2
レモン汁:大さじ1
塩:少々
オリーブオイル:大さじ1
乾燥バジル:適量
サラダ油(揚げ油):適量
この「洋風鮎のレモン酢漬け」も和食ではなく洋食を思わせるレシピです。塩焼き、甘露煮の和食の代表料理の鮎も料理次第で洋食でいただけるので、洋食レシピもひとつは覚えておきたいです。
~下準備~
レモン酢をつくる。米酢、砂糖、塩、レモン汁、オリーブオイル、バジルを混ぜ合わせて、容器に入れておく。
洋風鮎のレモン酢漬けのレシピ①
子鮎は水で丁寧に洗い、水気を拭いたら天ぷら粉をまぶして、中温(160℃位)でゆっくりと丁寧に揚げる。
洋風鮎のレモン酢漬けのレシピ②
子鮎が冷めないうちにレモン酢の中に漬ける。冷蔵庫で30分ほど冷やして出来上がり。
材料(2~3人分)
米:1.5合
鮎:2尾
大葉:10枚
みょうが:2個
生姜:15g
水:300cc
昆布:5cm角1枚
酒:大さじ2
塩:小さじ2/3
しょうゆ:大さじ1
最後に紹介するレシピは鮎の炊き込みご飯です。薬味がたくさんのせて食べるのがオススメです。
材料で使うしょうゆは、薄口の方が鮎と薬味の味がしっかりとします。
薬味たっぷり鮎の炊き込みご飯のレシピ①
お米をといで鍋に入れ、水と昆布も加えて30分おく。
②鮎は軽く塩(分量外)をふり、グリルでさっと焼く。(フライパンにクッキングシートなどを敷いて焼いてもいい。)
薬味たっぷり鮎の炊き込みご飯のレシピ③
生姜は皮をむき、千切りにする。大葉も千切り、みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。大葉とみょうがはさっと水にさらし、水気を切る。
④①の鍋からいったん昆布を取り出し、酒、塩、しょうゆ、刻んだ生姜を混ぜる。昆布を乗せ、その上に②の鮎をのせる。
⑤蓋をして沸騰するまで5分~6分強めの中火にかける。沸騰したら(音を聞いて)、極弱火にして13分炊く。最後10秒だけ強火にしてから火を止め、10分蒸らす。(炊飯器でも良い)
⑥昆布を取り出し、鮎をほぐす。薬味をのせて出来上がり。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局