北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
2016/03/28 更新
ふんわりとしてモッチリしたやさしい甘さの蒸しパン。朝食やおやつにぴったりですよね。そんな蒸しパンの作り方をまとめました。基本の蒸しパンからイチゴやチーズなどお子さんにも人気の蒸しパンの作り方です。作り方は簡単なのでぜひお子さんと試してくださいね!
材料 (8個分)
薄力粉150g
ベーキングパウダー小さじ2
砂糖50g
◎卵2個
◎ヨーグルト100g
◎サラダ油大さじ1
◎バニラエッセンス3~5滴(あれば)
ボールに薄力粉とベーキングパウダーを入れて泡だて器で混ぜる。砂糖も加えて混ぜる。
◎の材料を全て1のボールに加えて泡だて器で混ぜる。
アルミカップに入れて鍋やフライパンに並べたら水を2cmほど入れる。強火で沸騰したら中火にし、10分蒸したら出来上がり。
優しい味の蒸しパンの作り方④
ココット容器にアルミカップを入れて作るとこんな感じです。
粉はふるわずどんどん混ぜていくだけの簡単レシピです。卵2個とヨーグルトのおかげでふんわり・もちっの蒸しパンです。冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです。
材料 ( 直径7cmのシリコンカップ 4 個分 )
<生地>
イチゴシロップ50ml
薄力粉70g
ベーキングパウダー小さじ1
水40~60ml
ゆで小豆(缶)小さじ4
イチゴ蒸しパンの作り方①
ボウルに薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れ、その他の<生地>の材料を全て入れ、泡立て器で混ぜる。(ヒント)水はねっとりするくらいのかたさになるように調整しながら入れて下さい。
イチゴ蒸しパンの作り方②
(1)をシリコンカップに半量入れて、ゆで小豆を小さじ1ずつ入れ、残りの<生地>を入れる。
イチゴ蒸しパンの作り方③
深めのフライパンに(2)を並べ、シリコンカップの1/3が浸かるくらいまで熱湯を注ぐ。布巾で包んだ蓋をし、中火で10分蒸す。(ヒント)途中、湯が少なくなったら足して下さい。
イチゴ蒸しパンの作り方④
竹串を刺して何もついてこなければ、取り出して粗熱を取る。
フライパンで作れる作り方なので蒸し器がなくても大丈夫ですね!
材料 (8個分)
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 大さじ1/2
クリームチーズ 70g
牛乳 1/3カップ強
卵 2個
砂糖 70g
サラダ油 大さじ2
チーズ蒸しパンの作り方①
耐熱のボールにクリームチーズを入れ、柔らかくなるようにラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱する。泡立て器で練り混ぜ、牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる。
ボールに卵を割り入れて泡立て器でよくほぐし、砂糖、サラダ油を加えて砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせる。
薄力粉とベーキングパウダーを加えて泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜ、クリームチーズと牛乳を練り混ぜたものを加えて混ぜ合わせる。
4個ずつ加熱する。口径7~8cmの耐熱の器にケーキカップを入れ、カップの高さ1/3~1/2弱まで生地を入れる。ターンテーブルの外側に並べ、全体にふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。残りも同様にする。
==
※電子レンジの加熱時間は600W基準。
500Wの場合は表示時間の1.2倍を目安に調節して。
材 料(6人分)
ヨーグルト100g
ホットケーキミックス100g
りんご1/2個
リンゴ蒸しパンの作り方①
林檎は皮を剥いて芯を切り取り、小さ目のいちょう切りにする。
リンゴ蒸しパンの作り方②
ヨーグルトと粉を混ぜ合わせ、①のリンゴを加えて型に流しいれます。(6個分)
リンゴ蒸しパンの作り方③
レンジ(800W)で3分ほど加熱して出来上がり♪
(半量の場合は1分半くらいでした。)
リンゴ蒸しパンの作り方④
ヨーグルトは市販のものでOKです。手作りでも簡単。40度くらいに温めた牛乳500ccに砂糖大さじ1とヨーグルト大さじ2を加え保温器に入れて8時間ほど寝かします。
材料 (直径7cm×深さ4cmのプリン型4コ分)
【A】*直径7cm×深さ4cmのプリン型4コ分
・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 小さじ2/3~1
・塩 1つまみ
【B】
・黒砂糖 (塊/刻む) 50g
・牛乳 100ml
・黒ごま 適量
【A】と【B】をシンプルホットケーキの1~3と同じ要領で、生地がなめらかになるまでよく混ぜる。【B】は、黒砂糖がしっかり溶けるまでよく混ぜておく。
プリン型に10cm角に切ったオーブン用の紙を敷き入れ、1の生地を4等分にして入れる。
2に黒ごまをふり、紙タオルを敷いたフライパンに並べ入れる。プリン型の高さの1/3まで湯を入れて強火にかける。フライパンに紙タオルを敷いておくと、プリン型がカタカタと音を立てるのを抑えることができる。
フライパンにふたをして、湯気が出てきてから8~10分間蒸す。ふたは、ふきんで包んで上で結ぶと、水滴が蒸しパンの上に落ちない。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局