おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
最近、えのきだけの栄養価が高い事が注目を浴びていますね。そのえのきだけのレシピをご紹介します。えのきを使った定番料理といえば、鍋物、味噌汁の具などがありますが、美容やがん予防にも効果的ですので、もっとレシピを増やしませんか?簡単美味しいレシピを厳選しました。
材料(2人分)
水菜 1/2束(100g)
えのきだけ 1/2袋(50g)
A 水 大さじ1/2
A しょうゆ 小さじ1/2
A 「ほんだし」 小さじ1/2
(1)水菜は4~5cm長さに切り、えのきだけはほぐす。
(2)鍋に湯を沸かし、(1)の水菜・えのきだけを入れてサッとゆで、ザルに上げて水気をきる。
(3)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)の水菜・えのきだけを加えてあえる。
材料 ( 2 人分 )
エノキ1/2~1袋
キュウリ1/4本
塩少々
大葉4~5枚
<合わせ酢>
作り置き甘酢大さじ1.5 作り方 >>
ショウガ(すりおろし)1/4片分
しょうゆ少々
えのきだけの簡単美味しい厳選レシピ②:えのきだけの酢の物のレシピ<下準備>
●エノキは石づきを切り落として長さを半分に切り、根元は食べやすい大きさに分ける。
●キュウリは端を切り落とし、斜め薄切りにしてさらに細切りにする。塩をからめ、水分が出てきたらサッと水洗いして水気を絞る。
●大葉は軸を切り、縦半分に切ってさらに細切りにし、水に放って水気を絞る。
●ボウルに<合わせ酢>の材料を混ぜ合わせる。
えのきだけの簡単美味しい厳選レシピ②:えのきだけの酢の物のレシピ①
エノキは、熱湯でゆでてザルに上げ、しっかり水気をきる。
<合わせ酢>にキュウリと共に加えて和え、器に盛り分けて大葉を天盛りにする。
材料 (4人分)
しめじ 2パック
えのきだけ 2パック
だし汁 1/2カップ
酒 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
削り節 10g
①しめじは石づきを切り取り、手でほぐす。えのきは根元の部分を切り落とし、半分に切ってほぐす。
②鍋にだし汁、酒、しょうゆを合わせ、煮立ったらしめじとえのきを加える。箸で全体を混ぜながらしんなりするまで煮て、汁けがなくなったら削り節をまぶし、器に盛る。
材料(2人分)
生鮭(切り身) 2切れ
しめじ 1パック
えのきだけ 1パック
イタリアンパセリ 2本
塩 少々
こしょう 少々
小麦粉 少々
しょうが(絞り汁) 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1
(A) ドレッシング
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
サラダ油 大さじ2
1. 鮭は腹骨と皮を取り、ひと口大のそぎ切りにして塩、こしょうをふる。薄く小麦粉をまぶす。
2. しめじとえのきだけは根元を切り落とし、えのきだけは半分に切る。
3. イタリアンパセリは葉をちぎる。
4. 湯を沸かし、塩少々を入れ、(2)を加えて1~2分ゆで、ざるに取って水気をきる。
5. フライパンにサラダ油を熱し、(1)の鮭を両面焼き、取り出す。
6. ボウルに(A)を混ぜてドレッシングをつくり、(3)(4)(5)、しょうが汁を加え混ぜ、5分ほどおいて味をなじませてから器に盛りつける。
材 料(2人分)
豚バラ肉(薄切り)150グラム
えのきだけ150グラム
ポン酢大さじ3
みりん大さじ3
小ねぎ(なくても)適量(1~2本)
えのきだけの簡単美味しい厳選レシピ⑤:豚バラえのきの炒り煮【ポン酢で】のレシピ①
えのきだけは石づきを切り落とし、半分に切る。豚バラは細切り。
えのきだけの簡単美味しい厳選レシピ⑤:豚バラえのきの炒り煮【ポン酢で】のレシピ②
フライパンを熱して豚バラを投入。
豚バラから脂が出て、焼き色が付くまで炒める(コツ参照)。
えのきだけの簡単美味しい厳選レシピ⑤:豚バラえのきの炒り煮【ポン酢で】のレシピ③
えのきだけを入れて、豚バラの油を吸わせるように炒める。
さらにポン酢とみりんも加え、好みの濃さに煮詰める。
あれば小ねぎをトッピングして召し上がれ!
◆手順2。テフロン加工のフライパンなら炒め油は不要です(そうでないなら、サラダ油少々で炒め始めてください)。豚バラから出る脂には旨味たっぷりですが、カロリーが気になる方はキッチンペーパーなどで適宜取り除いてください。
材料 (4人分)
えのき一袋
卵4個
★オイスターソース・みりん各大さじ1~2
★ゴマ油 大さじ1
★コショウ少々
えのきだけの簡単美味しい厳選レシピ⑥:エノキと卵だけで簡単&美味しい中華のレシピ①
えのきは3つに切り分け、フライパンで炒める。
えのきだけの簡単美味しい厳選レシピ⑥:エノキと卵だけで簡単&美味しい中華のレシピ②
えのきをフライパンの端によせ、溶き卵を入れ、ざっくり混ぜながら炒り卵にし、えのきと一緒に混ぜ、★で味付け。
<ふんわり炒り卵>
①油は多め
②空気を入れながら、ざっくり菜ばしで混ぜていく。
③半熟の状態で、エノキと混ぜ、タレをざっくり絡める。
・濃いめなので味見しながら調味
・ご飯に乗せ丼もオススメ
・ピーマン、しめじ、ねぎ等旬の野菜追加も美味!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局