記事ID16326のサムネイル画像

シャキシャキとした食感が美味しい!水菜のレシピまとめ集☆

シャキシャキとした食感が特徴の水菜。サラダにしても炒めものにしても美味しい、とっても優秀な野菜ですね♪近年人気が増え続けている水菜は意外にも栄養もたくさんあるんです♪毎日でも食べたい水菜の美味しいレシピを紹介します!今回は5つのレシピを厳選しました☆

鶏肉とたっぷり水菜のハリハリ鍋

たっぷりお野菜が食べられるお鍋のレシピです♪水菜は最後に加えると、食感が残って美味しいですよ☆

材料(4人分)

鶏もも肉 2枚
大根 1/2本(500g)
にんじん 1本(150g)
油揚げ 1枚
水菜 1/2束
しょうがのせん切り 1かけ分(10g)
水 3カップ
「ほんだし 煮物上手」 1・1/2カップ
白髪ねぎ 30g

鶏肉とたっぷり水菜のハリハリ鍋のレシピ①

鶏肉はそぎ切りにし、大根、にんじん、油揚げはせん切りにする。水菜は5cm長さに切る。

鶏肉とたっぷり水菜のハリハリ鍋のレシピ②

鍋に(1)の鶏肉・大根・にんじん・油揚げ、しょうがを入れる。水、「煮物上手」を加えてフタをして火にかける。

鶏肉とたっぷり水菜のハリハリ鍋のレシピ③

肉に火が通ったら弱火にし、(1)の水菜、白髪ねぎをのせる。

水菜と長いも、納豆のサラダ

長芋と納豆のネバネバが美味しいサラダのレシピです♪ヘルシーで健康的なサラダを毎日食べたいですね☆

材料(2人分)

水菜1/4わ
大根3cm
長いも5cm
納豆(ひきわり)1パック
かつお節適量
(A) ドレッシング
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ大さじ1
マンジョウ芳醇本みりん大さじ1
水大さじ1
酢小さじ1

水菜と長いも、納豆のサラダのレシピ①

水菜は4cm、大根は薄い輪切りにしてからせん切りにする。冷水に放って水気をふく。

水菜と長いも、納豆のサラダのレシピ②

長いもは酢水(分量外)につけて太めのせん切りにする。

水菜と長いも、納豆のサラダのレシピ③

(A)のみりんはレンジ(500W)に20秒かけて煮きる。残りの材料と合わせてドレッシングをつくり、納豆に加え混ぜる。

水菜と長いも、納豆のサラダのレシピ④

器に(1)、(2)、(3)を盛りつけ、かつお節をのせる。全体を混ぜて食べる。

水菜のおろしポン酢和え

胡桃がいいアクセントになった食感が楽しいレシピです♪おつまみにもぴったり☆

材料 ( 2 人分 )

水菜1/3~1/2束
鶏ささ身2本
大根おろし1/2カップ
<調味料>
酒小さじ1
塩少々
クルミ大さじ1
ポン酢しょうゆ(市販品)適量

水菜のおろしポン酢和えのレシピ①

水菜は水洗いして根元を切り落とし、3cmの長さに切る。熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気をしっかり絞る。

水菜のおろしポン酢和えのレシピ②

鶏ささ身は開いて筋を切り取り、耐熱容器に入れて<調味料>をからめ、ラップを掛けて電子レンジで1分加熱する。いったん取り出して返し、再びラップを掛けて30秒加熱して取り出し、粗熱が取れたら細く裂く。蒸し汁は取っておく。

水菜のおろしポン酢和えのレシピ③

クルミはフライパンで空炒りし、粗く刻む。

水菜のおろしポン酢和えのレシピ④

ボウルに水菜、ささ身、ささ身の蒸し汁、大根おろし、クルミを合わせて器に盛り、市販のポン酢しょうゆを掛けていただく。

水菜たっぷりチヂミ

もちもちの生地にシャキシャキの水菜をたっぷり入れたチヂミのレシピです♪このレシピならお子さんもパクパク食べてくれること間違いなし♪

材 料(4人分)

水菜4分の1袋(お好みで)
人参2分の1本
ベーコン3枚
スライスチーズ1~2枚
卵1個
薄力粉4分の3カップ
片栗粉大さじ2杯くらい
水1カップ
ほんだし(だし)少々
ごま油少々
マヨネーズ、コチュジャン、ソースなどお好みで

水菜たっぷりチヂミのレシピ①

水菜は食べやすいサイズに切る。(私は2,3cmが目安)、人参は細い千切りにする。

水菜たっぷりチヂミのレシピ②

ボールに材料をみんないれて、かき混ぜる。スライスチーズは細かく手でちぎっていれる。

水菜たっぷりチヂミのレシピ③

小さめのフライパンにごま油をしき、具材が均等になるように流してならし焼く。片面にちょと焦げ目がついたら(約2分)ひっくり返して反対側も焼く。

水菜たっぷりチヂミのレシピ④

出来上がり☆

お好みでソース、コチュジャンマヨ、ポン酢などにつけて食べてください。

⭐長芋と水菜の豚バラ巻き⭐

柚子胡椒でぴりっとさわやかなレシピです!簡単なレシピなのでおかずにはもちろんおつまみにもさっと出せて嬉しいですね!

材料 (4人前)

豚バラ薄切り300グラム程度
長芋160g
水菜40g
えのき茸(お好みで)1袋
塩コショウ適量
☆ゆず胡椒適量
☆醤油適量
☆ぽん酢適量

⭐長芋と水菜の豚バラ巻き⭐のレシピ①

長芋は皮を剥き、水菜は、サッと水で洗い!それぞれ、5センチほどの長さにカットします。

⭐長芋と水菜の豚バラ巻き⭐のレシピ②

豚バラは巻きやすいように、長いものは短くきっておく。

⭐長芋と水菜の豚バラ巻き⭐のレシピ③

切った材料を、豚バラで巻いて、巻き終わりをつまようじで止める。

⭐長芋と水菜の豚バラ巻き⭐のレシピ④

フライパンを熱し、油を敷く。きつね色になるまで焼き、色がついたらひっくり返す。

⭐長芋と水菜の豚バラ巻き⭐のレシピ⑤

両面焼いたら、塩コショウを振りかけて、軽く味をつける。

⭐長芋と水菜の豚バラ巻き⭐のレシピ⑥

お皿に盛って、お好みの味付けで召し上がれ~♪

もちろん、塩コショウで味がついているので、そのまま食べても、OKですよ!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ