2016/04/24
nium
スープなどのレシピにとても役立つのがコンソメです。ちょっとレシピに加えるだけでコクといい香りが料理にプラスされます。コンソメはメインにはならなくても副菜の味付けや汁物としては超優秀です。お菓子の味としても定番のコンソメ、今夜のレシピに取り入れませんか?
材料(4人分)
キャベツ:1/4個
にんじん:1本
玉ねぎ:1個
じゃがいも:1個
ミニトマト:8個
ブロッコリー:8房
ウインナーソーセージ:4本
<a>
水:800ml
コンソメ(固形タイプ):3個
キャベツは千切りにする。
にんじんは5cmの長さに切って、4~6等分の棒状に切っていく。
玉ねぎはくし形切りにして、じゃがいもは一口大に切り、ソーセージは斜め半分に切る。
鍋に作り方①のキャベツ・にんじん・玉ねぎ・じゃがいも・ソーセージ、<a>を入れて火にかけ、煮立ったら10分ほど煮る。
ミニトマトとブロッコリーを加えてさらに5分ほど、野菜がやわらかくなるまで煮る。
器に移すと出来上がり。
材料(作りやすい分量)
にんじん:3本(550g)
レモンの皮:1/2個分
スープ(顆粒コンソメ大さじ1を湯1カップで溶いたもの)
白ワイン:1/4カップ
砂糖:大さじ1
塩:少々
ローリエ:1枚
粒こしょう:小さじ1/2
にんじんは皮をむいて1.5cm幅の輪切りにしていく。
レモンの皮はよく洗って、黄色い部分だけをむくようにする。
鍋ににんじんをなるべく重ならないように入れていき、スープ、白ワイン、砂糖、塩を加える。
次にローリエ、レモンの皮、粒こしょうをのせて火にかける。
煮立ったら弱火にして、落とし蓋をしてにんじんがやわらかくなるまで15分くらい煮ていく。
そのまま少しおいて味をなじませる。
味見をして味がにじんでいたら、器に盛って出来上がり。
材料(保存容器大1個分)
鶏むね肉:350g
片栗粉:適量(大2~3)
ベーキングパウダー:小1/2
<a>
塩:小1/2
砂糖:大1/2
<b>
コンソメ:小1
コリアンダー:(お好みで)少々
塩:少々
ブラックペッパー:たっぷり
むね肉はフォークで数箇所穴を開けて、砂糖、塩の順番にすり込んでいく。
<このレシピのポイント1>
砂糖が水分を閉じ込め、塩がむね肉を柔らかくする効果があり、作り置きにしても柔らかさを保ってくれる。
この下ごしらえをするとしないとでは大違いで、1~2分もみ込むだけでも効果がある。
すり込めたら食べやすい大きさに切っていく。
画像ではチキンナゲット風にそぎ切りにしてある。
作り方①のむね肉をポリ袋などに入れて<b>の調味料をもみ込んでいく。
もみ込んだあと、時間があれば20分くらい置いておく。
作り方②のむね肉に片栗粉とベーキングパウダーをまぶす。
フライパンに多めの油を熱して鶏肉を入れていく。
<このレシピのポイント2>
鶏肉を並べたら、お肉の周りが白くなるまでなるべく動かさないようにする。
(すぐに裏返すときれいな焼き色にならないため)
裏返してからは、焼き過ぎないことが重要で、あまり焼きすぎるとパサパサしてしまう。
また、コンロやフライパンによってはフライパン内での温度がバラついている場合があり、その場合は温度の低い場所からお肉を並べるようにすると、最初の方に入れたお肉の焦げ付きを防ぎ、慌てず調理出来る。
中火で揚げ焼きにしたら出来上がり。
材 料(3人分)
じゃがいも:300g(正味250g)
ウインナー:5本
たまご:2個
顆粒コンソメ:小さじ1
塩・こしょう:適量
サラダ油:適量
パセリ:少々
ウインナーは薄く斜めに切っていく。
じゃがいもは7~8mm角の棒状に切って、500Wのレンジで4分加熱する。
フライパンに油をひいて、じゃがいもとウインナーを炒めて、コンソメで味付けする。
溶き卵を回し入れて、卵が固まってきたら大きく混ぜ、卵に火を通していく。
塩・こしょうで味を調えて、皿に盛り、千切ったパセリを散らしたら出来上がり。
材料 (二皿)
温かいごはん:お茶碗2杯
ツナ缶:1缶
キャベツ:1~2枚
玉ねぎ:1/2玉分
ニンジンみじん切り:大さじ1
バター:15g
お酒(あれば白ワイン):大さじ1
顆粒コンソメ:小さじ半
塩胡椒ガーリックパウダー:各適量
目玉焼き
フライパンにバターを入れて弱火で溶かす。
玉ねぎ粗みじん切りと人参をしんなりするまで炒めて、キャベツを加える。
それらをしんなりするまで炒めていく。
塩胡椒を軽くして、顆粒コンソメを合わせる。
次にツナを加え ツナを崩さないように優しくまぜていく。
温かいごはんを入れてごはんにお酒をふり、強火にしてからアルコールをとばすようにごはんを炒める。
ごはんがパラパラになるくらいまで炒めて、塩胡椒ガーリックパウダーで味を調える。
最後に目玉焼きをのせて出来上がり。
材料 (2人分)
<ゼラチン>
水:大さじ1
粉ゼラチン:3g
<コンソメスープ>
顆粒スープの素:小さじ3/4
水:130ml
塩コショウ:少々
薄口しょうゆ:少々
黄パプリカ:1/12個
カニ缶:小さじ1~2
<飾り>
キュウリ:1/2本
塩:少々
レモン汁:少々
ピンクペッパー:少々
<ゼラチン>の水に粉ゼラチンを振り入れ、冷蔵庫で10分冷やしておく。
黄パプリカは5mm角に切る。
<コンソメスープ>の材料と黄パプリカを鍋に入れ、3分ほど加熱し、<ゼラチン>を混ぜ溶かして、器に分け入れて冷やしかためる。
<飾り>のキュウリはピーラーで5~10枚リボン状にスライスしていく。
塩とレモン汁をまぶして、しばらくおいて水気を拭き取る。
器に作り方②を並べて作り方①を器から外してのせる。
カニ缶をのせて、上にピンクペッパーを飾ると出来上がり。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局