おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
メディアで紹介され話題になったえごま油は、美肌効果や健康効果が高いことで知られています。色々なレシピに活用して毎日家族で摂りたいオイルですね。今回はそんなえごま油を使ったおすすめのレシピをご紹介します。是非、参考にしてください。
材料 (一人分)
ご飯85g (143)
ゴマ小さじ1/2〜1 (9〜18)
えごま油小さじ1/2 (10)
醤油小さじ1/2 (2)
野菜〜20gほど (〜4ほど)
納豆(タレ付き)1パック (89
えごま油を使ったおすすめレシピ①:ヘルシー☆えごま油の納豆丼
まず最初にご紹介するえごま油を使ったおすすめレシピは、えごま油の納豆丼です。えごま油と同じくヘルシーな食材、納豆と合せた丼物のレシピです。朝食にもおすすめの簡単にできるえごま油を使ったレシピです。
①ゴマ・えごま油・醤油をいれてしっかり混ぜる。
②ほうれん草、レタスなど一口サイズに切ったりちぎったりした野菜を上にのせる。
納豆を付属のタレと混ぜ合わせる。
③あつあつのご飯の上に②と①をのせる。
材 料(4人分)
新玉ねぎ1個
トマト1個
豆腐1/2丁
ワカメ適量
えごま油大さじ2
調味酢
かつおぶし1袋
えごま油を使ったおすすめレシピ えごま油で♪トマトと豆腐のさっぱりサラダ
次にご紹介するえごま油を使ったおすすめレシピはえごま油で♪トマトと豆腐のさっぱりサラダです。
短時間で簡単、しかも体によい、と三拍子そろったサラダです。さっぱりしたサラダがお好みの方におすすめです。ダイエットや夜食にもぴったりのえごま油を使ったレシピです。
①スライスラーで新玉ねぎを薄切りにし水にさらす。
トマトは10個に切り分ける。
わかめは水で戻し、豆腐は角切りにしておく。
②新玉ねぎの水気をしっかり切って、お皿に盛り次にワカメを盛りつける。
その上に豆腐を中心に、トマトを周りに並べる。
③えごま油を全体にふりかけて、調味酢をかける。
今回使用したものをアップしておきます。
最後にかつおぶしをかけてトマトと豆腐のさっぱりサラダの出来上がり♪
材料【4人分】
生クリーム 1カップ
砂糖 80g
えごまオイル 大さじ2
粉寒天 3g(棒寒天の場合は6g)
水 2カップ
みかん 2個
水 400cc
重曹 小さじ1/2
アガペシロップ(ガムシロップ) 大さじ3
付け合わせ:ミントまたは、チャービル
えごま油を使ったおすすめレシピ えごま油の杏仁風
こちらのえごま油を使ったおすすめレシピは、えごま油の杏仁風のレシピです。中華のデザートとして人気の杏仁豆腐風に作ったえごま油を使ったデザートレシピ。デザートとしてもえごま油を摂れるのは嬉しいですね。フルーツはお好みのものでOKです。
①みかんは皮を剥き小房に分ける。ゆで水に重曹を入れてみかんを1〜1分半程度ゆで、薄皮をむく。シロップに漬け込んでおく。
②鍋に生クリームとえごまオイルを入れてよく混ぜ、水と砂糖を加える。粉寒天を振り入れ火にかける。沸騰させたら弱火にし、そのまま3分程度加熱し火から下ろす。
③②の粗熱が取れたら良くまぜて器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
④仕上げにみかんのシロップ漬けとシロップをかける。
材料 作りやすい量
☆えごま油 大さじ2
☆ビネガー、もしくはレモン汁 大さじ1か2(お好みで酸味を調節してください!)
☆塩 小さじ1
☆サニーレタス
☆サーモン
☆真鯛
☆刺身についてるツマ、もしくはスライスオニオン
☆チーズ(アクセントとして。無くてもOK)
えごま油を使ったおすすめレシピ えごま油のカルパッチョ
続いてご紹介するえごま油を使ったおすすめレシピは、えごま油のカルパッチョレシピです。加熱に弱いえごま油はドレッシングにするのがベストな食べ方です。魚の種類お好みでなんでもOKです。生野菜もたっぷり食べられるヘルシーなえごま油を使ったおすすめレシピです。
えごま油、ビネガー(なければレモン汁で代用可) 、塩を混ぜドレッシングを作る。
ビネガーなどの量はお好みで調節してください。
サニーレタス 、サーモン、真鯛、刺身についてるツマ、もしくはスライスオニオン
チーズを盛り付けたサニーレタスの上にのせ、えごま油のドレッシングをかけて出来あがり。
材料 (3人分)
菜っ葉1束
ごま油適宜
えごま油適宜
塩、砂糖少々
粉唐辛子少々
えごま油を使ったおすすめレシピ えごま油の菜飯
最後にご紹介するえごま油を使ったおすすめレシピはえごま油の菜飯レシピです。こちらのレシピは菜の花を使っていますがカブや大根の葉っぱ、小松菜などでも美味しく作れます。菜の花の緑色が鮮やかで食欲をそそりますね。
①菜っ葉を洗い、その水気を利用してフライパンで最弱火で2分程度フタをして
蒸し焼きにします。栄養を逃さずに火を通すことができます。
②上下を返すようにしてさらにもう1分蒸します。
③1cm程度に刻んでタッパに入れておき、
その日食べる分だけ菜飯にする。
④フライパンに大さじ1程度のごま油を熱し、
塩、砂糖、粉唐辛子、ごま少々を炒める。
香りが出たら菜っ葉を加えてさっと炒め菜飯用の菜っ葉を作る。
⑤ボウルに移し、粗熱を取る。
えごま油を混ぜてえごま油の菜飯の出来あがり!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局