記事ID15851のサムネイル画像

サクッと美味しい意春巻き!巻き方を一工夫してもっと美味しく作ろう

家庭の中華料理の定番 春巻き♪カラッと揚がった春巻きはおつまみにも最高の一品。お肉やお魚、野菜などいろんなものを巻いて焼いたり揚げたり。巻き方を一工夫して、より美味しくなる巻き方でさらにワンランク上の春巻きを作りましょう♪

サクサクがたまらない春巻きは大人も子供も大好き!

中華料理屋さんでの定番おかず 春巻き。
餃子も酢豚も良いけれど、カラッと揚がった春巻きのさくさく感ははなんとも言えない美味しさですね。
ビールのおつまみにもぴったりです。

どんな春巻きをどんな巻き方で作っていますか?

春巻きの具と言えば、豚肉や人参や筍などを炒めてとろみをつけて巻く中華風が定番ですが、もっと簡単にお肉やお魚、野菜などに下味を少々つけ揚げるだけでとっても美味しくなります。

春巻きの皮で包むことでうまみを閉じ込め、さらにサクサクの食感が合わさり、香ばしさもアップです。

凝ったものを巻かなくても、シンプルなものを巻くだけでも美味しい春巻きになります。

基本の春巻き 定番の巻き方

定番の巻き方はもちろんこの形ですが、この巻き方にもコツがあります。

定番の巻き方のポイントは、簡単なことですが、巻き方のこつが分かっただけで美味しく仕上がります。
中身の具が出ないようにきっちり巻いてしまいがちですが、きちきちにしっかり巻かずにふんわり目に巻いていくことが美味しくなる巻き方のコツです。
そうすることで春巻きの皮と皮の間に空気が入り、ぱりぱりの食感になります。
ふんわりと巻いて、最後は中身が出てこないようにきっちり閉じてふたをすることが大事です。

春巻きの皮は正方形に近い四角い形で売っています。
二つや三つに長方形に切ったり、三角に切ったりすると、また違った巻き方になって一味違った春巻きの形になります。

春巻きの巻き方 定番以外にいろいろあります

ではいろいろな春巻きの巻き方、お勧めレシピを紹介していきましょう!

まずは最も簡単な巻き方の春巻きです。

明太子もちスティック春巻き

材料 (20本分)

春巻きの皮  10枚
大葉     20枚
明太子適量
もち  小10個ぐらい
チーズお好み

作り方

①春巻きの皮は半分に切って、大葉一枚を置いた上に明太子を適量載せ、細長く切ったもちをおきます。
②細く長くなるようにくるくると巻いていきます。両端を手でぎゅっと押さえ、中身が出ないようにしっかりふたをします。
③フライパンに少量の油を熱し、揚げ焼きにします。
餅が柔らかくなればオッケーです。

揚げすぎて爆発しないように気をつけてください。

定番の巻き方でももちろん美味しくできますが、このように細長くなる巻き方にすると、よりパリパリ感が増します。

次は細長い巻き方ではなく、三角に巻いてみましょう!

こちらの三角になる巻き方は、とがった角ができるので、パリパリとした食感をより楽しめる巻き方になります。

サモサ風スパイシー春巻き

材料 [(12個分 )

じゃがいも  大1個(小さめなら2個)
たまねぎ   1/2個
ベーコン    2枚
春巻きの皮  3枚
塩      適量
こしょう    適量
ガラムマサラ 小さじ2
揚げ油

作り方

①じゃがいもは皮付きのまま竹串がすっと通るくらいになるまでゆで、皮をむいてつぶします。
②たまねぎはみじん切り、ベーコンは1cmに切ります。
フライパンに油を熱し、ベーコンを炒める。たまねぎも入れ、しんなりするまで炒めます。塩こしょうをし、ガラムマサラも入れ、ざっと炒めます。
② に ③ を合わせ、ヘラなどで全体をよく混ぜ合わせる。味をみて、塩こしょうで味をととのえます。

④春巻きの皮を縦3等分し、 4 を12等分して三角に包み、巻き終わりを小麦粉(分量外)を溶いた水でとめる。170~180度の揚げ油で色づくまで揚げます。

こんな春巻きの巻き方もあります

春巻きの皮を細長くカットして巻く巻き方にするとスティック上になるので、盛り付けのカップに立てて出すことができるので、パーティーの食卓にもぴったりです。

このキャンディー状の巻き方は、タコ糸を使います。
タコ糸でぎゅっと縛って揚げてから糸を解きます。
タコ糸さえ用意すれば可能な巻き方なのでぜひお試しを。

同じ巻き方でも、中身を塩味おかずから、チョコやバナナやマシュマロなどを巻き込めば、パイのようなスイーツにもなりますね。

春巻きの皮は、好きな大きさに切ったり、曲げたりして自在に変えられるので、いろんな巻き方をすることでバリエーションが広がります。

こちらの巻き方は、両側を折り込むときに折ったところをもう一度戻します。
基本の巻き方から少しだけ変えた形です。

こちらの巻き方は具を見せる巻き方です。
春巻きの皮にまっすぐにのせ、ただ巻きつけるだけの巻き方です。

こどもの日にぴったりのこんな春巻きも!
折り紙のかぶとと同じように折っていきます。

いろいろ見てきましたが、本当にいろんな巻き方があって、見た目にも楽しめますね!

次はどんな春巻きに挑戦しますか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ