おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
お正月に欠かせないおせち料理…ちょっと難しそう~って思っていませんか?実は気負わず作れちゃう♡「これさえおさえておけば大丈夫!」なおせち料理の定番レシピをご紹介☆黒豆、伊達巻、田作りなど…。基本のおせち料理レシピが作れたら素敵にお正月を迎えられるかも♡
紅白カマボコ
●材料 ( 4 人分 )
カマボコ(白)1~2本
カマボコ(赤)1~2本
<紅白蒲鉾・飾り切り>レシピです。初日の出を思わせる紅白蒲鉾はおせち料理の代名詞!お正月らしくパッと華やかに!おめでたい雰囲気が出せる飾り切りレシピです。お重箱に規則正しく紅白蒲鉾が詰められているだけでお正月らしさが演出できますね。おせち料理にはもちろんのこと、普段のお弁当や運動会、ホームパーティーなどの大人数おかずとしても使えるアレンジレシピ♡市松、ねじり、蝶々、お花の4種の飾り切りレシピのご紹介☆ぜひチャレンジしてみてくださいね。
黒豆
●材料 (2人分)
黒豆 1/2カップ(約70g)
煮汁
砂糖 60g
しょうゆ 小さじ1
水 2カップ
<黒豆>レシピです。おせち料理に食べる黒豆はみなさんご存知の通り「まめまめしく達者で暮らせますように…」との願いが込められています。黒豆のように黒い食材は精がついて滋養強壮にもいいんですよ♪お正月のおせち料理だけではなく、普段からマメに摂りたいもの♡黒豆は保存食材にもおすすめなのでおせち料理にたくさん作って瓶詰してもOK!パンケーキやマフィンなどにインしても美味しいですね。ぜひアレンジレシピを楽しんでくださいね♡
おせち料理@紅白なます
●材料 (4~6人分)
大根 正味400~450g
京人参正味40~50g(大根の1割)
自然塩10g前後(大根と人参の重量の2%)
柚子適量
■ 合わせ酢
米酢(または穀物酢)大さじ2強
砂糖大さじ2
おめでたい<紅白なます>のレシピです。初めて作るおせち料理にもおすすめのレシピです♡京ニンジンがなければ普通のジンジンを、器にする柚子がなければ珍味入れやおちょこなどにちょこんと入れて半月盆にセットするだけで、なんちゃっておせち料理の一品にも!全体的に濃い目のお味が多い中、さっぱりすっきりお口直しにもぴったり♡簡単な上、日持ちもする<紅白なます>は普段のお酢の物としても大活躍してくれる万能レシピです。
簡単✿甘さ控えめな❤伊達巻き レシピ・作り方
●材 料(2~4人分)
卵4個
はんぺん1枚(110~120g)
水大さじ1
ほんだしふたつまみ
しょうゆ小さじ1
みりん大さじ2
砂糖大さじ1
<伊達巻>のレシピです。おせち料理に伊達巻があると新年早々とっても幸せな気分になりますよね☆だけど市販の伊達巻は少々お高めのお正月価格でぎょぎょっとしちゃいませんか?しかも甘さが強いことが多かったり…。こちらのレシピでは卵4個と、はんぺんでふんわりとした上品な甘さのおせち料理らしいボリューミィーな伊達巻が作れちゃいます♡おせち料理にこだわらず、普段使いしたいレシピの一つです♪
<おせち料理>フライパンひとつで簡単田作り♪
●<材料>
田作り(ごまめ) 50~60g
●醤油 大さじ2
●砂糖 大さじ1
●みりん 大さじ1
●酒 大さじ1
炒りごま 適量
<田作り>のレシピです。おせち料理の祝肴3品のうちの1品として外せない田作りは、日本国内のほとんどのエリアで食されています。カルシウムたっぷりなのでぜひ子供にも食べさせたいおせち料理の一つですね♪お酒がすすむ田作りは香ばしく歯ごたえのよさでお箸が止まらない美味しさですね。作りすぎて同じ味に飽きてきたら、クルミやスライスアーモンドなどをプラスさせて洋風レシピにアレンジしてもOK!これまた一味違った食感が楽しめますよ。
* お正月・おせち料理 ❤ エビのうま煮♪
●材料
有頭エビ 8尾
◎調味料 ◎
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ5
だし汁 100cc
<海老の旨煮>のレシピです。何とも豪華なエビのうま煮ですね!海老のように腰が曲がるまで長生きできますように…とおめでたいビジュアルの海老の旨煮はおせち料理がグンッとグレードアップし引き締まりますね!
我が家のおせち@たたきごぼう(関東風)
●材料 (4~5人分)
ごぼう 太め1本
酢水(アク抜き用)適量
酢(下茹で用)少々
■ ごぼうの下煮用調味料
だし汁100cc
清酒大さじ1/2
本みりん大さじ1/2
醤油大さじ1/2
■ 和え衣
白胡麻大さじ3
砂糖大さじ1と1/2
濃口醤油大さじ1
酢大さじ1強
<たたきゴボウ>のレシピです。古くから薬草として用いられてきたゴボウ、最近では健康によいとゴボウ茶がブームになっていますね。年末年始は食べ過ぎ飲み過ぎで高カロリーな食事が続いちゃう…困った便秘の解消にもおススメのレシピです。おせち料理にたたきゴボウがあるとちょっと安心ですね♡
我が家のおせち@常備菜にもなる帆立の旨煮
●材料
蒸しホタテ(大)14~20個
■ 煮汁
日本酒大さじ3
本みりん大さじ3~3と1/2
濃口醤油大さじ2
和風顆粒だし極少量
<帆立の甘煮>のレシピです。おご馳走感たっぷり!甘辛味でホタテの旨味がお口の中にいーっぱい広がるゴク旨レシピ!おせち料理のお重箱を開けた時、一番先に食べたくなっちゃいますよ~☆お酒の肴にピッタリです!
我が家のお煮しめ♪おせち料理に作りたい簡単おもてなしお正月レシピ。白だしで定番おせちをもっと手軽に!
【材料】2人分
里芋・・・小4個
こんにゃく・・・1/2枚
干ししいたけ・・・2枚
れんこん・・・80g
にんじん・・・1/2本
ゆでたけのこ・・・60g
きぬさや・・・5枚
◎白だし・・・大さじ2
◎水・・・200ml
あでやかな<お煮しめ>のレシピです。おせち料理にはじめてお煮しめに挑戦する方にはこのレシピ驚くほど簡単ですよ!調味料は白だしとお水だけですから~(^_-)-☆渋い色目のお煮しめは、写真のしょうに朱赤の器とのコントラストも素敵ですね。これも美味しく魅せるコツ!
ほっこり〜栗の甘露煮〜 レシピ・作り方
●材 料(約10人分)
栗むき身で500g
水400cc
砂糖250g
みりん大2
塩少々
(あれば)クチナシの実1〜2個
<栗の甘露煮>のレシピです。彩りがよくつやっつやに輝く栗の甘露煮は見ているだけで幸せな気分になれちゃいます♡やっぱりおせち料理に欠かせないものですね。自家製だと甘さも好みの者に調整できますよ。栗の皮を剥くのが大変!ってときは、剝き栗を買ってもOKですね~☆
簡単おせち料理・栗きんとん レシピ・作り方
●材 料(6人分)
栗甘煮(市販品)12粒(混:6 盛:6)
さつまいも400gくらい
砂糖1/2カップ
みりん大さじ5
はちみつ大さじ2
塩少々
くちなしの実2個
<栗きんとん>のレシピです。ペースト状&大粒の甘露煮をダブルで楽しめる栗きんとん。「金団」と書くことから財産、富を得る縁起の良いメニューです。新年のおせち料理に黄金色に輝くスイーツとしてもおススメです☆彡
数の子(我が家の漬けダレ) おせちシリーズ7 レシピ・作り方
●材料(4人分)
数の子(塩蔵)4本
塩少々
赤唐辛子(輪切り)1本分
かつお節(糸けずり)適量
(A)
キッコーマン本つゆ 香り白だし120ml
水150ml
<数の子>のレシピです。子孫繁栄におせち料理に鎮座する数の子さん。このプチプチとした食感がたまりませんね。ピリッと赤唐辛子をアクセントに、優しい薄味の漬けだれに漬けておくだけ!しっかり薄皮をとれば間違いなく美味しく作れます☆
酢レンコン・菊花カブ
材料 ( 作りやすい量 )
<酢レンコン>
レンコン1/3節
酢(ゆでる用)大さじ2
<菊花カブ>
カブ(横輪切り)1/2個
塩(塩水用)少々
ユズ皮(刻み)少々
<甘酢>
酢150~200ml
砂糖大さじ3~4
みりん大さじ3~4
塩少々
刻み赤唐辛子少々
<酢レンコン・菊花カブ>のレシピです。シャキシャキの歯ごたえと甘酸っぱさはおせち料理の引き締め役に必須です。レシピの甘酢はきゅうりや大根など、普段の常備菜にも応用できておすすめです♡
牛肉とごぼうの八幡巻き
●材料(4人分)
牛肉(薄切り)200g
ごぼう1本(150g)
粉山椒少量
サラダ油大さじ1
(A) たれ
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ40ml
マンジョウ芳醇本みりん30ml
酒40m
<牛肉とごぼうの八幡巻き>のレシピです。こちらの牛肉の八幡巻きはゴボウのみですが、インゲンやニンジンなどを巻き巻きしてもカラフルになりますね!おせち料理にはもちろんのこと、普段のお弁当おかずにもぴったりです。
おせち料理 お手軽レシピ
●材料 ( 1 皿分 )
<甘露煮チーズ和え>
栗の甘露煮6~8個
クリームチーズ80g
シロップ(栗の甘露煮)小さじ2
みりん小さじ1
ミルびき岩塩少々
<からすみ大根>
カラスミ適量
大根適量
ユズ汁少々
<お手軽オードブル>のレシピです。どっぷりとお醤油味のお節料理が続く中、そろそろ違う味が食べたいな~なんて声も。市販のチーズや生ハム、サーモンなどをカットするだけで手間なくできるお手軽レシピ、おせち料理の栗の甘露煮をクリームチーズに会えるrecipeも紹介されています☆
おせち料理
おせち料理は一年のはじめ、年神様をお迎えするお祝い膳です。できることなら一品でも二品でも心をこめて手作りしたいものですね。お重箱にぎっしりと詰めるのが大変ならば、ワンプレーとに盛り付けてみても素敵ですよ♡ぜひレシピの中からチャレンジしてみてくださいね☆
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局