記事ID15748のサムネイル画像

辛い物が苦手な方ごめんなさい!「ラー油」を楽しむレシピ5選♪

辛さを楽しむ中華調味料のひとつ、「ラー油」。辛い物が苦手な方にはオススメできませんが、そうでない方にはオススメ!!にんじんのラー油サラダ、ラー油そぼろ焼きじゃがレシピ、自家製うま辛ラー油等々、ラー油を褒めたくなる5つおすすめレシピを紹介します。

辛さが美味しい!ラー油おすすめレシピ5選

辛さを楽しむ中華調味料のひとつ、「ラー油」。
ご家庭でもすっかりお馴染みで、「食べるラー油」も一時期は大流行しました。
焼き物や汁物、卵かけごはんにと、辛い物好きさんにとって、なくてはならない存在。
辛い物が苦手な方にはオススメできませんが、そうでない方にはオススメ!
ラー油を褒めたくなる、おすすめレシピ5つを紹介します。

●にんじんのラー油サラダ
●アボカドと豆腐のピリ辛和え
●ラー油そぼろ焼きじゃが
●ザクザク食感♪自家製うま辛ラー油
●辛い!うまい!本格自家製食べるラー油

甘さと辛さのバランスが良い♪にんじんのラー油サラダ・レシピ

ラー油が効いた、にんじんの中華風サラダです。
今夜の晩酌のおつまみにいかがですか?

材料(2人分)

にんじん : 1本
ねぎ : 1/4本
ザーサイ : 1/4個
香菜 : 少々
●砂糖 : 大さじ1/2
●米酢 : 大さじ1
●しょうゆ : 大さじ1/2
●サラダ油 : 大さじ1
●ラー油 : 大さじ1/2

にんじんのラー油サラダ・レシピ

① にんじんは皮をむき、せん切りにする。

② ねぎは4cmくらいの長さに切り、芯を取り、せん切りにし、水にさらす。

③ 水につけて塩ぬきしたザーサイは、せん切りにする。

④ ●を混ぜ合わせ、ドレッシングをつくる。

⑤ にんじん、ねぎ、ザーサイをドレッシングで和え、器に盛りつけ、香菜を飾る。

アボカドと豆腐のピリ辛和え・レシピ

塩とゴマ油、ラー油で作る和え物のレシピです。
シンプルながらも、濃厚さ、香り、辛みに箸が止まらなくなりますよ♪

材料 ( 2 人分 )

アボカド : 1/2~1個
木綿豆腐 : 1/4丁
塩 : 少々
ゴマ油 : 小さじ1
ラー油 : 小さじ1/4
ネギ(刻み) : 大さじ2
しょうゆ : 適量

アボカドと豆腐のピリ辛和え・レシピ①

アボカドは皮をむき、ひとくち大に切る。
木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをのせ、水気をきる。塩、ゴマ油、ラー油を加え、ザックリ崩しながら混ぜ合わせる。

アボカドと豆腐のピリ辛和え・レシピ②

アボカドと木綿豆腐を和え、最後に刻みネギを加えてサックリ和えて器に盛る。お好みでしょうゆをかける。

ラー油そぼろ焼きじゃが・レシピ

じゃがいもと挽肉がメインの、お財布に優しいおかずレシピです。
マヨネーズと合わせることで、ラー油の辛みもマイルドに♪

材料 (2人分)

じゃがいも : 4個
ひき肉(合い挽きか豚挽き肉) : 150g
しょうゆ,砂糖 :各 小さじ2
塩こしょう : 少々
●マヨネーズ : 大さじ5
●いりゴマ : 大さじ1
●顆粒だしの素 : 小さじ1
●ラー油 : 少々
ネギ等のトッピング : 適量

ラー油そぼろじゃが・レシピ【焼きじゃがを作る】

① じゃがいもを洗う。
  濡らしたキッチンペーパーで包み、ラップに包んでレンジで6分加熱する。

② じゃがいもの皮をむいて輪切りにする。
  フライパンにサラダ油を熱して並べ、塩こしょうをふり両面こんがり焼く。器に盛っておく。

ラー油そぼろじゃが・レシピ【ラー油そぼろを作る~仕上げ】

③ フライパンを軽く拭いて挽き肉を炒める。
  しょうゆ,砂糖を入れ、味付けする。

④ ボウルに●を混ぜ合わせ③を和え、②の上にのせる。

⑤ マヨネーズを線がけし、お好みのトッピングをのせる。

ザクザク食感♪自家製うま辛ラー油・レシピ

電子レンジを使った、簡単自家製食べるラー油のレシピです。
ザクザク食感の秘密は、柿の種。ピーナッツも一緒に砕いて入れて下さい♪

材料(作りやすい分量)

玉ねぎのみじん切り : 50g
●にんにくのみじん切り : 20g
●サラダ油 : 大さじ4
●砂糖 : 小さじ1
豆板醤 : 小さじ3
味の素(お好みで) : 5ふり
ごま油 : 大さじ2
ピーナッツ入り柿の種 : 50g

ザクザク食感♪自家製うま辛ラー油・レシピ【下ごしらえ】

① 玉ねぎに塩小さじ1/4(分量外)をまぶしてよくもむ。
  厚手のキッチンペーパーか、ふきんに包んで水気をギュッとしぼる。

ザクザク食感♪自家製うま辛ラー油・レシピ【加熱】

② 耐熱ボウルに①、●を入れて混ぜる。
  ラップをかけずに電子レンジ(600W)で4分加熱する。

③ ひと混ぜして2~3分加熱する。
  泡が少なくなってきて、うすく色づき始めたら取り出す。

④ 余熱でにんにくがきつね色になるまで混ぜる。
  すぐに豆板醤、味の素、ごま油を加えて混ぜる。

⑤ 柿の種を、袋の上から瓶の底などで砕き、食べる時にあえる。

辛い!うまい!本格自家製食べるラー油・レシピ

しっかり炒めて素材の持ち味を引き出す、自家製食べるラー油のレシピです。
香辛料や調味料は、お好みで調整して下さい。ナッツ類を砕いて加えても♪

材 料(約10人分)

サラダオイル : 300cc
長ネギ : 1本
玉ねぎ : 半分
ニンニク : 3~4かけ
生姜 : ニンニクの倍量
ごま油(オリーブオイルでも可) : 200cc

材料【調味料】

粉末唐辛子(韓国産・粗びき) : 大さじ3   味噌 : 大さじ2
豆板醤 : 大さじ1            醤油 : 大さじ1
白ゴマ : 大さじ1            砂糖 : 大さじ1  
顆粒鶏ガラスープの素(あれば) : 小さじ1

本格自家製食べるラー油・レシピ①

大きめのフライパンに油を入れ、ネギの青い部分を入れて中火で香りをうつします。
焦がさないように気をつけて下さいね。

本格自家製食べるラー油・レシピ【野菜の下ごしらえ~炒める】

② ネギの白い部分、生姜、ニンニクをみじん切りにします。
  ※フードプロセッサーを使うと簡単です。

③ ①からネギの香ばしい香りがしてきたら、青い部分を取り出し②をいれます。
  こちらも焦がさないように。
  水気が多いと油がはねるので気をつけて下さい。

本格自家製食べるラー油・レシピ④

別のお鍋かボウルに、【調味料】の材料を全て入れ、よく混ぜ合わせます。

本格自家製食べるラー油・レシピ⑤

②の野菜がこんがり色づいてきたら、④に一気に入れます。
きつね色から焦げ始めるまでは一瞬なので、手早く移して下さい。
ジュッと音がして、煙がもくもく出てきます。

本格自家製食べるラー油・レシピ⑥

油の温度を下げるために、常温のごま油を加えて混ぜます。
全体が均一になるよう、底をすくうようによく混ぜて下さい。

本格自家製食べるラー油・レシピ⑦

荒熱がとれたら、煮沸消毒した瓶に詰めて完成。冷蔵庫で保存して下さい。

にんじんのラー油サラダ、ラー油そぼろ焼きじゃがレシピ、自家製うま辛ラー油etc…
5つのラー油おすすめレシピを紹介しましたが、いかがでしたか?
その日の気分に合わせて、様々なラー油レシピを楽しんで下さいね♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ