オクラは生で食べられるって知ってますか?生オクラのレシピのご紹介
2018/07/03
tsurugi
生のオクラって切ると納豆みたいになるあのネバネバが苦手! という人もちょっと見て行って下さい。生でも食べられるオクラのおいしいレシピ&お勧めのオクラに含まれる栄養・身体によい効果について分かりやすくご説明して紹介いたします。
【材料】(2人分)
・そうめん(乾麺) 3束
・生オクラ 3本
・めんつゆ 適量
・すだち お好みで
作り方
1. 水であらったオクラを小口切りにして麺つゆに入れる。
2. 茹でたそうめんを器に盛り、好みですだちをつゆに入れてます。
夏バテの時などにさっとオクラを入れるだけで栄養のバランスが大分違ってきます。さらにオクラの中にはネバネバの中に含まれる成分が腸の働きを整え、便秘予防やコレステロールの排出に貢献する効果もあります。
【材料】(1人分)
・オクラ 5~6本
・うどん 一パック
・卵 お好みで1個
・めんつゆ 適量
作り方
1. オクラを水洗いして生のまま刻みます。
2. 茹でたうどんにめんつゆと生オクラ・生卵をトッピングして完成です。
(人にもよりますが、かき混ぜて全体的に混ぜて食べるとよりおいしく召し上がれます。)
生のオクラを刻んでうどんに乗せるだけなので誰でも手間なくさっと作れます。
好みによってしょうがをすりおろしたり、とろろを加えるとまた風味が変わっておいしいです。
【材料】(2人分)
・オクラ 8本
・豚肉(しゃぶしゃぶ用) 100g
・梅肉 適量
・塩 適量
・大葉 少々
・醤油 大さじ2
砂糖 小さじ1
酒 おおさじ1
作り方
1. オクラは水洗いをしてから生のまま塩をまぶして、ヘタ(頭)とガク(しっぽ)を切り落とし、梅肉をまぶしておきます。
2. 大葉は軸を取ってくるくると巻いてから細切りにしておきます。
3. 酒を入れた水を沸騰させて、豚肉を茹でて、豚肉に火が通ったら醤油・砂糖を合わせてもみ込みます。
4. 梅肉をまぶした生オクラと豚肉を器に盛り、細切りにした大葉をかけて完成です。
【材料】(人分)
作り方
1. 生のオクラを水洗いして、ヘタ(頭)とガク(しっぽ)を取ってから刻みます。
2. 刻んだオクラと醤油・ごま油と合わせて混ぜ合わせれば完成です。
オクラをそのまま食べる以外の生食レシピ、オクラのドレッシングです。
ごま油と醤油以外にも 生オクラ+市販のドレッシング 生オクラ+梅肉+大根おろし といった風に混ぜるものを変えると味を変化させておいしくいただけます。
【材料】(1人分)
オクラ 一袋
わさび お好みで適量
醤油 お好みで適量
作り方
1. オクラを軽く水洗いしてから生のままひたすら包丁でたたきにします。
2. わさびを入れる場合は途中でオクラの中にお好みの分量のわさびを入れてから再度たたきにします。
3. そのまま食べるもよし、ご飯や豆腐にかけるもよし、の生オクラのたたきの完成です。
【材料】(2人分)
・生オクラ 1袋
・醤油 大さじ半分
・砂糖 おおさじ半分
・酢 大さじ半分
かつおぶし 小分け袋×1
作り方
1. オクラを水洗いしてうすい輪切りにしておきます。
2.ボールに輪切りにしたオクラと調味料を合わせ、かき混ぜて器に盛れば完成です。
【材料】(人分)
酢の物ですので、お好みでしらすやわかめを足して見た目のいろどりや栄養のバランスを調節するのもおすすめです。
【材料】(人分)
作り方
1. 生のオクラを水洗いして刻みます。
2. 刻んだオクラと納豆をボウルの中で混ぜ合わせます。
3. ネバリがでたら調味料を加え、さらにかき混ぜてから器に盛って完成です。
納豆は粒のままでもおいしくいただけますが、オクラと一緒にたたきにしてご飯にかけるとするするっと入ってついご飯をおかわりしてしまいたくなってしまうハズです。
【材料】(2人分)
オクラ 一袋
豆腐(絹) 1/2丁
薄口醤油 大さじ1
白ごま 適量
1. 水洗いした生オクラのヘタ(頭)とガク(しっぽ)を取り除いて、少し太めに輪切りにします。
2. 豆腐と混ぜ合わせ、醤油と白ごまを加えてさらに混ぜてから器に盛れば完成です。
豆腐と合わせるとオクラのネバネバが吸収され、苦手な方でも食べやすく召し上がれます。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局