パスタの味付けに困ったらこれ!毎日の料理のお助けレシピまとめ
2016/06/07
にゃんきち
2016/03/18 更新
ステーキやハンバーグの付け合わせ(ガロニ・ガルニ)といえば、人参のグラッセですよね!付け合わせやお弁当の隙間おかずに人参グラッセはどうですか?簡単で美味しいですよ!甘いので人参嫌いのお子さんも食べられちゃう!?数あるレシピから人参グラッセのレシピを紹介します。
フランス料理の用語。本来,凍らせる,冷やすの意で,冷凍庫などで冷やし固めたり,材料を氷で冷たく冷やすことを指す。
つやをつけるという意味もあり,つけ合わせに用いるニンジン,小タマネギなどをバター,砂糖,少量の塩を加えた水で水分がなくなるまで煮て,表面につやを出したり(日本では〈ニンジンのグラッセ〉などと料理名のように呼ぶことが多い),冷製料理にゼリーをかけたり,マロングラッセのように菓子に糖衣をかけて表面につやをつけることなどを指す。
材料(4人分)
ニンジン2本
砂糖大さじ2
バター20g
塩少々
イタリアンパセリ適量
下準備
ニンジンのグラッセの下準備1
ニンジンは皮をむき、1本は長さ4cmに切って大きさが揃うように縦2~6つに切り、面取りしてシャトー切りにする。残りの1本は厚さ1.5cmの輪切りにして面取りをする。
作り方
ニンジンのグラッセの作り方1
鍋、またはフライパンにニンジンを重ならないように入れ、ヒタヒタまで分量外の水を加える。
.
ニンジンのグラッセの作り方2
砂糖、バター、塩を入れて落とし蓋をする。強火にかけて煮たってきたら火を弱め、煮汁が少なくなるまで煮る。器に盛り、イタリアンパセリを飾る。(ヒント)イタリアンパセリの代わりにセルフィーユを添えたり、ドライパセリを振ってもいいですね。
材料(2人分)
にんじん 6cm(60g)
バター 5g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ商品ページへ 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
(1)にんじんは3mm幅の輪切りにし、お好みのクッキー型で抜く。
(2)耐熱容器に(1)のにんじん、バター、「コンソメ」、砂糖を入れてラップをして電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。
材料(2人分)
人参 100g
○オリーブオイル 大匙1/2
○ほんだし 小匙1/4
○三温糖 大匙1
○塩 2ふり
○水 120cc
ドライパセリ 少々
1
人参は皮を剥き
7㎜程度の輪切り。
シリコンスチーマーに
重ならように入れ、蓋をして○を加え、レンジ600wで2分加熱し、ひっくり返し2分加熱し、混ぜ合わせ更にに1分加熱する。
2
レンジ室内で2~3分放置し味を馴染ませる。
器に盛り付けドライパセリをふる。
材料
人参 1本(約200g)
バター 大さじ1
砂糖 大さじ1
水 かぶる位
人参嫌いはいるかぁ?とりあえずオリーブ剥きにしてみます。
十字に切ったら・・・。
人参の角を落とすように剥いていくと、こんな種の様な形になります。これがオリーブ剥きね!
難しい方は、1cm位の輪切りにして・・・。
面取りをしますよ。こっちの方が簡単かな?
鍋に材料を全部入れます。水はかぶる位の量でオッケーです。
火にかけます。沸騰したら弱火ね!
弱火でことこと・・・。
大体20分位かな?美味しそうに煮えます。
最後は強火で照りを出しましょう!煮汁は残っていーんだよ。
ほら!ハンバーグが美味しそうに見えるでしょ?人参嫌いさんも食べられるかな?
材料
にんじん 1本
お水 200cc
バター 10g
砂糖 大さじ1
コンソメ 小さじ1
1
にんじんを好きな大きさに切ります、何切りでもいいですよ。
2
お鍋ににんじんと残りの材料を全て入れ火にかけ煮込んでいきます。
お水を測るのが面倒な方はにんじんが隠れるくらいのお水を。
3
沸騰してきたら、お鍋を揺すりながら水気を飛ばしていきます。
火の強さは弱火強くらいでグツグツと煮込んで下さいね。
4
水気が飛んでバターの照りがでてきたらグラッセの出来上がり!
5
盛り付けて完成!
レンジでも簡単に出来ますよ!レンジの場合はお水以外の材料を全て耐熱皿に入れラップをかけて4〜5分。
材料(2人分)
ニンジン 1本
水 200cc
砂糖 大さじ1
バター 大さじ1
コンソメ 少々
塩 少々
1
ニンジンを食べやすい大きさに切ります。
2
材料を全て鍋に入れて、火にかけます。
3
落し蓋をし、ニンジンが柔らかくなるまで約10分中火で煮ます。
4
ニンジンが柔らかくなったら落し蓋をとり、鍋を振りながら強火で水気を飛ばし、ツヤを出したら完成!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局