2016/04/24
nium
2016/03/17 更新
冷蔵庫に明太子があれば是非作ってみたい「明太子パスタ」!ちょっと大人の味のパスタです!今回はそんな明太子パスタの人気レシピをご紹介します!冷製パスタからクリームパスタまで人気のパスタに明太子を!この人気レシピを見ればお店で食べるようなパスタが家庭で作れますよ!
材料(2人分)
明太子1腹(80g)
小松菜1/2袋(150g)
れんこん1節(150g)
スパゲティ160g
バター20g
塩・酢・刻みのり各適量
明太子パスタの人気レシピ①
れんこんは皮をむき、薄い輪切りにし、酢水にさらしアクをとり水気を切ります。小松菜は根元を切り落とし4cmの長さに切ります
ボウルにバター、薄皮を取り除いた明太子を入れます。
たっぷりの湯に塩を一つまみ淹れ、スパゲティを表示時間通りに茹でます。
明太子パスタの人気レシピ④
茹で上がる1分前になったら、れんこん、小松菜を加えて一緒に茹で、茹で上がったらザルに上げます。
③を②のボウルに加え、あえます。
器に盛り、刻みのりを散らします。
材料(2人分)
・スパゲッティ (1.6mm太さ) 180g
・水 カップ2+1/4(450ml)
・塩 小さじ1/2
・サラダ油 大さじ1
・からし明太子 1腹(80g)
・バター 10g
・のりの細切り (全形) 1/6枚分
からし明太子は皮ごと手で一口大にちぎる。スパゲッティは長さを半分に折る。
直径約24~26cmのフライパンに分量の水、塩、サラダ油を入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったら①のスパゲッティを加えて混ぜながらゆで、再び煮立ったらふたをして約5分間ゆでる。ふたを取って手早く菜ばしでほぐし、水けがなくなるまで3~4分間ゆでる。
【ポイント】
パスタは半分に折って入れると汁に浸りやすい。ふたをすると湯が減らず、熱がこもって早く火が通る。
火を止め、バター、1のからし明太子を順に加え手早く混ぜる。器に盛り、のりを散らす。
【ポイント】
ゆで汁がほとんどなくなってきたら、火を止めて明太子とバターを加え、余熱で適度に温める。
材料(2人分)
スパゲティー(細め)160~200g
塩16~20g
ハモ(湯引き)1パック
ゆでタコ足1本
ミョウガ1個
作り置き甘酢大さじ1 作り方 >>
オクラ4~5本
塩小さじ2
<明太子ソース>
明太子1/2~1腹
オリーブ油大さじ1.5~2
塩コショウ少々
薄口しょうゆ小さじ1/2
白ゴマ小さじ1
かつお節2~3g
細ネギ(刻み)適量
刻みのり適量
明太子パスタの人気レシピ①
ハモとゆでタコ足は、食べやすい大きさに切る。
ミョウガは縦半分に切り、さらに縦薄切りにして作り置き甘酢につける。
オクラはまな板に並べて塩をかけ、手の平で転がすようにオクラの繊毛を取る。塩ごと熱湯に入れ、色が鮮やかになったら水に取る。粗熱を取って水気を拭き取り、ヘタを切り落として斜め薄切りにする。
<明太子ソース>の明太子は薄皮に切り込みを入れ、中身をしごき出す。大きめのボウルで他の材料と混ぜ合わせる。
明太子パスタの人気レシピ⑤
<明太子ソース>のボウルにハモ、ゆでタコ足、ミョウガ(作り置き甘酢ごと)、オクラを加え、混ぜ合わせる。
明太子パスタの人気レシピ⑥
塩を入れたたっぷりの熱湯にスパゲティーを入れ、くっつかない様に時々混ぜながら、常に沸騰している状態の火加減で、指定の時間より1分長めにゆでる。
明太子パスタの人気レシピ⑦
ザルに上げて流水で粗熱を取り、氷水に放って冷たくなったらザルに上げ、しっかり水気をきる。
明太子パスタの人気レシピ⑧
①に③を加えて混ぜ合わせ、器に盛る。白ゴマを振り、かつお節、刻み細ネギ、刻みのりを山高にのせる。
材料(2人分)
豆乳(成分無調整)…120ml
からし明太子…1/2腹(約60g)
卵液
・卵黄…2個分
・粉チーズ…大さじ2
・塩…小さじ1/4
・こしょう…少々
玉ねぎ…1/8個
キャベツ…大2枚(約200g)
スパゲッティ…160g
・塩
玉ねぎは縦薄切りに、明太子は5mm幅に切る。キャベツは一口大にちぎる。
ボウルに卵液の材料を入れて混ぜ、豆乳を加えてさらに混ぜ、明太子を加える。
スパゲッティは塩適宜を入れた湯で、袋の表示より1分短くゆでる。
明太子パスタの人気レシピ④
③に玉ねぎ、キャベツを加え、約30秒ゆでる。すべてざるに上げて湯をきり、②に加えてとろみがつくまであえる(とろみがつかない場合は、フライパンに入れて弱火にかける)。
材料(2人分)
スパゲティ 180g
たらこ(大) 1はら(約80g)
いか(刺し身用・細切りにしたもの) 100g
青じその葉 5枚
塩
バター
こしょう
●スパゲティのゆで方
鍋にたっぷりの湯(約2リットル)を沸かし、塩大さじ1強を加える。スパゲティを入れ、再び煮立つまで菜箸でかるく混ぜ、袋の表示より1分ほど短い時間を目安にゆでる。ゆでている間は、湯が絶えず煮立って、鍋の中でスパゲティが踊っている状態にするのがポイント。ゆで上がったらざるに上げ、ゆで汁をきる。
●たらこの薄皮の取り方
たらこの薄皮を無駄なく、きれいに取り除く方法をご紹介。たらこ(または辛子明太子)は1/2はらずつ、薄皮に縦に切り目を入れ、切れ目を左右に広げる。薄皮の端を手で押さえながら、包丁の背を、薄皮の上をすべらせるようにして、身をかき出す。
バター大さじ2は室温に置いておく。たらこは下記を参照して薄皮を取り除く。青じそは軸を切ってせん切りにし、水にさらす。
ボールにたらこ、バター、こしょう少々を入れて混ぜ合わせる。ゆで上がったスパゲティを加えて全体にからめ、いかを加えてざっと混ぜる。器に盛り、青じその水けをきってのせる。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局