記事ID13771のサムネイル画像

一度食べたら癖になるヤムウンセン☆美味しいレシピのまとめ☆

タイ料理のお店で食べたことがあるヤムウンセン☆野菜たっぷりの春雨サラダです。ちょっと甘くて酸っぱくて辛い、色んな味が楽しめますね。ご家庭でお手軽にエスニックを楽しめるヤムウンセンのレシピをまとめてみました。どれも簡単なレシピですので、是非試してみて♪

一度食べたら癖になるヤムウンセンとは

『ヤム』は“さっと和える”、『ウンセン』は“春雨”、つまり『ヤムウンセン』は、“タイ風春雨サラダ”のことです。
暑いタイでは、食欲が無くなることもしばしば。そんな時でも無理なく食べられるのが、このヤムウンセン。すっぱくて少し甘いタレがしみた春雨からのぞく、ぷりぷりのえびやイカ。そこに湯通しして適度に油の抜けた豚ミンチのコクが加わります。そして名脇役、こりこりきくらげや、しゃっきりセロリの歯ごたえ。

そしてそして、最後に上に乗せられるパクチーを、料理の王冠と見なすか、悪魔のハーブと見なすかは、あなたの味覚にかかっています。パクチーが苦手な方は、注文の際に「マイ サイ パクチー カー(パクチー入れないで下さいね)」と言っておきましょう。
ヤムウンセンの味のポイントは、何といってもその爽やかな酸味。タイでは酸味を出すのにレモンではなくライムを使うので、風味があるのにさっぱりとした仕上がりになるのです。

出典:http://www.bangkoknavi.com

簡単ヤムウンセンのレシピ :簡単ヤムウンセンのレシピ

簡単ヤムウンセンのレシピ ①

4人分

にんにく : 1~2片
レモン(コンクでも可) : 1個
ナンプラー : 適量
スウィートチリソース : 適量

緑豆春雨 : 小分けで2つ(今回は35gのを2個)
赤たまねぎ : 1/2個
セロリ : 1本
万能ねぎ : 1/2束
ミニトマト : 6個
豚ひき肉 : 200g
パクチー : 適量

簡単ヤムウンセンのレシピ ②

【タレを作る】
1.ニンニクをみじん切りにし、レモンを絞り、ボールに入れる。
2.レモン汁と同量のナンプラーを加える。
3.そこに、“レモン汁+ナンプラー” と同量のスウィートチリソースを入れる。
※ スウィートチリソースはメーカーによって辛さや甘さが違うので、辛いと思ったら砂糖を足したり、辛みが欲しければ鷹の爪を足したりしてお好みの味に調整して下さい。

簡単ヤムウンセンのレシピ ③

赤たまねぎとセロリを2mmくらいの薄切り、万能ねぎは5cm幅のざく切りにし、
ミニトマトを1/4に切る。
パクチーは茎の方は細かく、葉の方は1cm幅に切る。
パクチー以外をボールに入れる。

簡単ヤムウンセンのレシピ ④

熱湯でひき肉をゆでる。ゆで上がったら、野菜の入ったボールに投入。

簡単ヤムウンセンのレシピ ⑤

ひき肉のアクを取ってから、同じ鍋で春雨をゆでる。
ゆで上がったら、水気をよく切ってボールに投入。

簡単ヤムウンセンのレシピ ⑥

タレを入れてよく絡める。

簡単ヤムウンセンのレシピ ⑦

簡単ヤムウンセンのレシピ ⑧

器に盛って、パクチーをかければ出来上がり☆

ヤムウンセンのレシピ :癖になる味ヤムウンセンのレシピ

癖になる味ヤムウンセンのレシピ ①

春雨100g
豚ひき肉100g
えび(ブラックタイガーなど)8~10尾
きゅうり1本
にんじん1/2本
トマト1/2個
紫玉ねぎ1/4個
きくらげ(乾燥)3g
◇レモン汁1個分(約大さじ3)
◇ニンニク(細かいみじん切り) 1/2かけ
◇砂糖大さじ1
◇ナンプラー 大さじ4
◇赤唐辛子 好みの量
パクチー、レモン好みの量

癖になる味ヤムウンセンのレシピ ②

野菜は千切りにする。
きくらげは水でもどしてから千切りに。

癖になる味ヤムウンセンのレシピ ③

沸騰したお湯で、殻をむいたえびを茹でて引きあげる。
続いて豚ひき肉を茹でる。

癖になる味ヤムウンセンのレシピ ④

お湯のアクを取り除き、続けて春雨を茹でる。途中きくらげを加える。
茹で上がったらざるにあげ冷水で洗って水気をぎゅっと絞る。

癖になる味ヤムウンセンのレシピ ⑤

全てをよく混ぜ合わせる。

癖になる味ヤムウンセンのレシピ ⑥

パクチーとレモンを添えて出来上がり。
ライムが手に入れば、より本格的に仕上がります。

ヤムウンセンのレシピ:おつまみにもなるヤムウンセンのレシピ

おつまみにもなるヤムウンセンのレシピ ①

緑豆春雨(乾燥)40g
豚ひき肉50g
えび(バナメイ、ブラックタイガーなど)6尾
きくらげ(乾燥)小5枚
生唐辛子3本
紫玉ねぎ1/8個
ミニトマト3個
万能ねぎ1本
セロリ1/4本
セロリ葉7〜8枚
桜えび小さじ2
A{ ナンプラー:大さじ2、レモン汁:大さじ2、砂糖:小さじ2 }
パクチー(飾り用)適量

おつまみにもなるヤムウンセンのレシピ ②

春雨、きくらげは水につけて戻しておく(袋の表記時間通り)。
えびは尾を残して殻をむき、切り込みを入れて背わたを取る。
きくらげは適当な大きさに切る。

おつまみにもなるヤムウンセンのレシピ ③

唐辛子は包丁などで軽く潰す。
紫玉ねぎは薄切りに水にさらしておく。
ミニトマトは半分、万能ねぎは2〜3cmの長さ、セロリは斜め薄切り、セロリ葉はざく切りにする。

おつまみにもなるヤムウンセンのレシピ ④

ボウルに{A}の材料を入れ、よく混ぜておく。

おつまみにもなるヤムウンセンのレシピ ⑤

少なめの湯をわかし、ひき肉、えび、きくらげをそれぞれ順にゆで、ざるにあげる。
続いて同じ鍋の湯に春雨を入れて2〜3分ゆで、ざるにあげて水気をよく切り、
長ければキッチンバサミなどで切る。

タレを作ったボウルに、全て入れてよく和える。
さいごに、桜えびを加えてよく和える。器に盛り、パクチーを飾る。

ヤムウンセンのレシピ : スパイシーヤムウンセンのレシピ ①

4人分

乾燥キクラゲ10個
◎香菜(シャンツァイ・パクチー)1袋
◎タマネギ1/2個分
◎キュウリ1/2本
◎セロリ適量
緑豆両切春雨100g
豚ひき肉100g
イカ50g
むきエビ8個
プチトマト4個
クラッシュピーナッツ小さじ1
●スイートチリソース大さじ3
●ナンプラー(魚醤、ニョクマム)大さじ2
●レモン果汁大さじ2
●輪切唐辛子大さじ1
●砂糖小さじ1
●ニンニクすりおろし1かけ分

スパイシーヤムウンセンのレシピ  ②

乾燥キクラゲを水で戻し、石づきを取りボウルに入れます。
◎を適当な大きさに切り、すべてボウルに入れます。

スパイシーヤムウンセンのレシピ  ③

春雨を熱湯で茹で、出来上がってきたら、
豚ひき肉、適当な大きさに切ったイカ、む
きエビを追加で茹でて、ザルで水を切ってボウルに入れます。

スパイシーヤムウンセンのレシピ  ④

ボウルにチンした●を入れ、ザックリ和える。
プチトマトとクラッシュピーナッツを散らして出来上がり!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ