おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
ジューシーな味わいで人気の鶏もも肉は様々な料理に使用されており、レシピのバリエーションが豊富です。そんな鶏もも肉を使用した、簡単で美味しいと評判の、人気レシピをご紹介します!毎日の夕食やランチの献立に、ぜひ取り入れてみてください。
鶏もも肉:100g
ゴボウ:1/3本
白ネギ:1/2本
サラダ油:小さじ2
砂糖:大さじ1
しょうゆ:大さじ1.5
<合わせだし>
だし汁:100ml
しょうゆ:大さじ1.5
みりん:大さじ4
溶き卵:3個分
ご飯(炊きたて):丼2杯分
刻みのり:適量
ネギ(刻み):大さじ2
粉山椒:適量
鶏もも肉は一口サイズに切ってから細切りにしておく。
ごぼうを水洗いしながらタワシで擦り洗いし、ささがきにしてから水に放つ。ザルで水気を切っておく。
白ネギは斜めの薄切りにしておく。
フライパンに油を熱して鶏もも肉とごぼうを炒める。
砂糖、しょうゆの順に加えて炒める。だんだんと煮詰まってきたら白ネギと<合わせだし>をフライパンに入れて混ぜ合わせる。
煮詰まってきたら火を弱めて、溶き卵を半量入れる。
外側がだんだん固まってきたら、残り半量の溶き卵も加えて、火を弱めてからフライパンに蓋をする。
どんぶりにご飯をよそい、ご飯の上に刻み海苔をお好きなだけのせて、その上に「おすすめ人気レシピ☆鶏もも肉&ごぼう丼の作り方⑤」をのせ、最後に刻みねぎを散らして出来上がり。
お好みで山椒を振ってください。
鶏もも肉:2枚(約500g)
ベビーリーフ:1/2袋
クレソン:1束
ハニーマスタードソース
はちみつ:大さじ1/2
粒マスタード:大さじ1
レモン汁:大さじ1
塩・粗びき黒こしょう・サラダ油
鶏もも肉は両面に塩小さじ1/2と荒挽きこしょうを振っておく。
20分ほど経って常温になったのを確認したら、身に2cm間隔の切り込みを入れていく。
クレソンは根元を切り、長さを2~3等分しておく。
ハニーマスタードソースの材料を全て計って混ぜ合わせておく。
アルミホイルを、フライパンよりも一回り小さい円形になるように形を整える。
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、鶏もも肉を最初は皮を下側にして並べる。
その上にアルミホイルをかぶせて、フライパンよりも一回り小さい鍋をのせる。15分ほどかけて、じっくりと焼き、途中で脂が出てきたらキッチンペーパーで拭き取る。裏返して身のほうを1~2分焼き、フライパンから出して2~3分たったら切り分ける。
お皿にベビーリーフとクレソンを敷き、その上に鶏もも肉のソテーをのせて、ハニーマスタードソースをかけたら出来上がり。
玉ねぎ(スライス):中1.5~2個
鶏もも肉:2~3枚
サラダ油:大さじ1
酒 :60cc
しょうゆ:40cc
(あれば)きざみねぎ:少々
熱したフライパンにサラダ油を入れて、薄切りにした玉ねぎを炒める。
玉ねぎはほんのりと色づいてきたら、鶏もも肉を切らずに、そのまま皮を下にして玉ねぎの上にのせる。
蓋をして15分くらいそのまま火にかける。
玉ねぎや鶏もも肉からだんだんと水分が出てくるので、そのまま加熱する。
酒と醤油を加えたら、焦げないように木ベラなどで混ぜながら火にかけ、蓋を取って5分経ったら鶏もも肉を裏返し、汁気を煮詰める。
肉を取り出して食べやすい大きさに切り、お皿に盛りつける。
その上に玉ねぎと煮汁をかけて、あれば刻みねぎを散らして出来上がり。
●鶏もも肉:300g(一口大)
●酒・塩・胡椒:少々
●にんにくチューブ:3cm
しめじ:1/2パック(ほぐす)
人参:1/2本(乱切り)
ピーマン:1個(乱切り)
片栗粉:適量
サラダ油:大さじ2強
白ごま:適量
◎玉ねぎのみじん切り:1/2個分
◎ケチャップ・砂糖・みりん・酒:各大さじ2
◎醤油・コチュジャン:各大さじ1
●の材料を全て混ぜ合わせて、そのまましばらく寝かせて、片栗粉をまぶして揚げ焼きにする。
お肉に焦げ目が付いたら、にんじん、しめじ、ピーマンの順に加えて炒めていき、お皿に取り出しておく。
フライパンについた油をキッチンペーパーで拭き取り、◎の材料を全て計ってフライパンに入れ、火にかける。
煮立ってきたら、先ほど炒めた鶏もも肉と野菜、しめじをフライパンに戻し、タレを絡める。
タレが全体的に絡まったらお皿に出し、白ゴマを振りかけたら出来上がり。
じゃが芋:2個(300g)
玉葱:1個
鶏もも肉:1枚
グリンピース:適量
砂糖:大匙2
みりん:大匙1
醤油:大匙2
だし汁(かつお):200cc
じゃがいもはよく洗い、皮を剥いてから食べやすい大きさに切ってから、水にさらしておく。
玉ねぎは皮を剥いてから、厚めに切っておく。
圧力鍋を熱して、鶏もも肉を軽く炒めて、調味料を加えてよく混ぜ合わせる。
じゃがいもと玉ねぎを圧力鍋に加えて、蓋をしてから10分くらい圧をかけ、しばらくそのままにしておいたら出来上がり。
器に盛って、クリンピースを散らす。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局