記事ID13735のサムネイル画像

じゅわ~っとお出汁がしみしみ♡なすの煮びたしのレシピ5選☆

柔らかく煮たなすを一口食べれば“じゅわ~”っとお出汁がしみしみ♪ご飯もビールもすすんじゃいますね。夏のお楽しみ定番おかずの「なすの煮びたし」。そこで、そんな「なすの煮びたし」のレシピをご紹介します。なすの季節が待ち遠しくなるレシピです!

なすの煮びたしのレシピ①:揚げずに簡単☆なすの煮びたし

材 料(3人分)

なす3本
☆出し汁300cc
☆酒大さじ1と1/2
☆砂糖大さじ1と1/2
☆しょう油大さじ1と1/2
☆みりん大さじ1
サラダ油適量
お好みで しょうがお好みの量

出来たても美味しいですが、暑い夏は冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです!
鷹の爪を入れて、辛みをつけてもオイシイです。

なすの煮びたしのレシピ①:揚げずに簡単☆なすの煮びたしのレシピ

なすの煮びたしのレシピ①:揚げずに簡単☆なすの煮びたしのレシピ①

なすをタテ半分に切り、皮に格子状の切り込みを入れて、さらに3等分して水にさらします。
しょうがは千切りにします。

なすの煮びたしのレシピ①:揚げずに簡単☆なすの煮びたしのレシピ②

深めのフライパンにサラダ油を引いてなすを炒めます。

なすの煮びたしのレシピ①:揚げずに簡単☆なすの煮びたしのレシピ③

なすに油が回ったら、☆印の材料を入れて、柔らかくなるまで煮ます。
お好みで冷やして、器に盛ってしょうがをのせて完成です♪

なすの煮びたしのレシピ②:ひたひたっなすの煮びたし

材料(2人分)

なす 2本
みょうが 2本
麺つゆ 1カップ
お酢 50ml
ねぎ 大さじ1

なすの煮びたしのレシピ②:ひたひたっなすの煮びたしのレシピ

①なすを薄切りにし、油で素揚げする。

②麺つゆ、お酢を混ぜ、揚げたなすをひたひたにつける。

③味がしみたら、皿にもり、みじん切りのねぎ、薄く切ったみょうがをのせる。

◆ナスを薄切りにすることで、味がすぐしみます☆

なすの煮びたしのレシピ③:めんつゆでナスの煮浸し

材料(作りやすい分量)

ナス3〜4本
しょうが(チューブ3cmでも) 薄切り2切れ位
めんつゆ(3倍濃縮) 50cc(水200㏄)
砂糖小さじ1
※注)めんつゆ(2倍濃縮の場合)80cc(水160cc)

少し甘めのお汁で煮含めた優しい味のなすの煮びたしです。
夏バテや暑い日には冷やして。あと一品や夏野菜大量消費にお勧めのレシピです。

なすの煮びたしのレシピ③:めんつゆでナスの煮浸しのレシピ

①ナスのヘタを取り縦半分に切って斜めの切込みを入れる。2等分か3等分くらいにする。

②皮を下にしてフライパンで少し焼き目をつけひっくり返し薄めためんつゆ、砂糖、しょうがを入れ蓋をして10分程弱めの中火で煮る。

③火を止めたら味がしみこむまで少しの間放置。盛り付けたら完成です。

なすの煮びたしのレシピ③:めんつゆでナスの煮浸しレシピのアレンジポイント

なすと一緒に色々ver。
あんまり欲張ると味が薄くなったり煮ている間に水分がなくなることもあるから気をつけてね。

なすの煮びたしのレシピ③:めんつゆでナスの煮浸しレシピのアレンジポイント

生姜は入れず、ナスを煮る傍らで巾着玉子(半分に切った油揚げに生玉子を入れ楊枝でとめる)とさつま揚げも入れて即席煮物♪

◆※ご家庭でご使用のコンロによっては、煮つまりすぎる事があるようです。心配な時は途中蓋をあけて様子を確認して下さい。

◆生姜はお好みで入れなくてもok。薬味も好きな物をのせてください。

◆ナスを焼く時油を大さじ1/2程入れたのもまた旨し♪

なすの煮びたしのレシピ④:ちゃせんなすの煮びたし

材料 (4人分)

なす 8個
オクラ 3個
みょうが 3個
煮汁
 だし汁 5カップ
 しょうゆ 1/3カップ
 みりん 大さじ3
 酒 大さじ3
 塩 小さじ1と1/2
塩 少々

切り目を入れたなすを煮て、冷蔵庫で4時間以上冷やします。なすのおいしさが最大限に生かされた冷たいなすの煮びたしのレシピです。

なすの煮びたしのレシピ④:ちゃせんなすの煮びたしのレシピ

①なすはがくを取ってちゃせんに包丁目を入れ、塩少々を加えた水に15分ほどつけてアクを抜く。

②煮汁の材料を合わせて強火で煮立て、なすの水けをきって入れて落としぶたをし、再び煮立ったら弱火にして約40分煮る。粗熱が取れたら、煮汁につけたまま冷蔵庫で4時間~1晩冷やす。

③オクラ、みょうがは小口切りにして、汁ごと器に盛ったなすにのせ、混ぜながらいただく。

なすの煮びたしのレシピ⑤:冷やして!山葵香る皮むきなすの煮びたし

材料(2人分)

長茄子2本
サラダ海老8匹程度
茹でソラマメ10粒ぐらい
☆エリンギ1パック
和風だし300cc
酒大さじ1
薄口醤油・みりん各小さじ1
山葵小さじ2分の1
片栗粉小さじ2
胡麻少々

ナスは皮をむき、しんなり煮るのもおいしいです。旬のソラマメもホクホク、シコシコエリンギも食感良くて、片栗で絡めた海老も柔らかく美味しいですよ!

なすの煮びたしのレシピ⑤:冷やして!山葵香る皮むきなすの煮びたしのレシピ

①ナスは皮をむき縦に8等分にカットする。小ぶりエリンギを半カットするソラマメは茹でて皮をむく、海老に片栗粉をまぶす

②鍋に和風だし300ccに酒、薄口醤油、みりんをいれて茄子、エリンギをやわらかく煮て、最後にソラマメをサッと煮る

③器に盛り付け、残った汁で片栗をまぶした海老をサッと煮て盛り付ける
☆海老の片栗でとろみがほどよくつき、山葵を混ぜてかける

④香り冥加や胡麻をふる

◆長茄子はアクがないので手間なしで利用可能です。皮をピーラーでむくとよいです。落し蓋をしてエリンギと共に、クタクタに煮ると美味しいです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ