記事ID13726のサムネイル画像

意外に万能!?保湿力の高い水飴で簡単・美味しい料理レシピ☆

水飴の使い方がいまいちわからず買ったのはいいものの残ってしまいがちではないですか?今回はそんな水飴を使った簡単で美味しい料理レシピをご紹介☆これでちょっと多めに水飴を買ってしまった時も大丈夫です!お菓子を始め晩ごはんや昼ごはんのおかずのレシピとしてぜひどうぞ!

水飴とは?

水飴は、デンプンを酸や糖化酵素で糖化して作られた粘液状の甘味料です♪ブドウ糖、麦芽糖、デキストリンなどの混合物で、主成分は酵素糖化水あめや麦芽水あめでは麦芽糖が主原料です。常態ではほぼ透明だが、混練して空気を含ませると銀白色になっていくのが水飴の特徴と言えます

水飴のカロリーは?

水飴のカロリーは21g(大さじ1)で69kcalのカロリー。水飴は100g換算で328kcalのカロリーで、80kcalあたりのグラム目安量は24.39g。炭水化物が多く17.85g、脂質が0g、たんぱく質が0gとなっており、ビタミン・ミネラルでは鉄とリンの成分が高いのが特徴です!

自家製水飴のレシピ

材料 出来上がり 約400g


乾燥麦芽 36g
もち米 3合  450g
水  もち米1合に対して1L

自家製水飴のレシピ1

鍋に洗ったもち米と水を入れ、おかゆを作ります。

自家製水飴のレシピ2

もち米は指で簡単に潰れるくらいの固さまで炊きます。もち米の粒がまだ残っているくらいです。

自家製水飴のレシピ3

おかゆができたら鍋を火から下ろし、60℃くらいまで冷ましてから乾燥麦芽を加え混ぜ合わせます。

自家製水飴のレシピ4

乾燥麦芽を加えると、ドロドロしていたおかゆがサラサラに変わります。このまま一晩放置しておきます。

自家製水飴のレシピ5

翌日、漉し布でおかゆを漉します。

自家製水飴のレシピ6

ようやく最終段階です。絞った液を煮詰めていきます。液が半分以下になるくらいまでは、強火で煮詰めていきます。半分以下になったら中火にします。

※煮詰めていると、アクが煮詰まるくらいまでしつこく出てきます。面倒ですが頑張ってその都度、アクをすくってください。

自家製水飴のレシピ7

全体が煮詰まって泡立ってきました。ヘラで鍋の底に線が書けるくらいの固さまで煮詰めます。

自家製水飴のレシピ8

好みの固さまで煮詰めたら、熱いまま保存ビンに入れ、冷えたら完成です。

※熱いまま容器に入れますので、熱に耐えられる容器を準備してください

水飴のレシピ☆簡単大学芋

材料


さつまいも2本分
*水50ml
*砂糖大2
*水あめ大2
*醤油小2
油 適宜
黒ごま適宜

水飴のレシピ☆簡単大学芋1

フライパンの半分の高さに油を入れ、乱切りにしたサツマイモを170℃前後で揚げ焼きにする。

水飴のレシピ☆簡単大学芋2

揚げている間に蜜を作る。*を小鍋に入れ、加熱する。

気泡が大きくなるのでこのようになったら火を止める。

水飴のレシピ☆簡単大学芋3

①をキッチンペーパーにいったん揚げて余分な油を取り、②の中に入れ絡めて完成。

水飴のレシピ☆簡単大学芋4

仕上げに黒ゴマをかけて完成です☆

作り方はすごく簡単で美味しいのでさつまいもが余っていたらぜひ作ってください♪

水飴のレシピ☆フロランタン

材料


バター(無塩)100g
グラニュー糖 30g
塩ひとつまみ
卵60g
薄力粉180g
アーモンドプードル30g
バニラオイル少々
■ フィリング
バター(無塩)45g
砂糖45g
蜂蜜 35g
水あめ10g
生クリーム75g
スライスアーモンド150g

水飴のレシピ☆フロランタン1
ボールに柔らかくしたバターを入れてクリーム状にしグラニュー糖を加えてよく混ぜます。塩・バニラオイルを加えます。

水飴のレシピ☆フロランタン2
溶き卵を加え混ぜたら薄力粉・アーモンドプードルを加えひとまとめにします。ラップで包み冷蔵庫で1時間以上ねかせます。

水飴のレシピ☆フロランタン3
30cm角ぐらいの大きさに伸ばして全体にピケして余熱のできたオーブン190℃ー20分程焼きます。

水飴のレシピ☆フロランタン4
フィリングを作ります。鍋にスライスアーモンド以外の材料を鍋に入れて少し煮詰めローストしたスライスアーモンドを加えます。

水飴のレシピ☆フロランタン5
全体にからんだら熱いうちに下焼きしたクッキー生地の上に広げます。180℃ー20分
全体がきつね色になるくらいに焼きます。

水飴のレシピ☆フロランタン6
焼きあがったら網の上で冷まします。お好きな大きさにカットします。

水飴のレシピ☆喉が痛いときに★水あめ大根

材 料(1人分)


水あめ1カップ
大根5cmくらい

水飴のレシピ☆喉が痛いときに★水あめ大根1
大根は皮をむいて、拍子切りにする。
1口サイズでも、大根おろしが余っていたらそれでもOKです。

水飴のレシピ☆喉が痛いときに★水あめ大根2
水あめのカップに大根をつめこむ。

水飴のレシピ☆喉が痛いときに★水あめ大根3
さらさらの液がたまってくるので、それを飲んでください。大根がしなしなになったら再度2の手順を繰り返してください。

作り方が簡単で水飴の保湿力が喉を潤してくれます!
のどが痛い時にぜひオススメです♪

水飴のレシピ☆イカナゴのくぎ煮

材 料(2kg人分)


生いかなご2kg
醤油400cc
ザラメ600g
みりん200cc
酒100cc
水あめ1カップ
土生姜1袋
鷹の爪3本

水飴のレシピ☆イカナゴのくぎ煮1
生いかなごを冷水で洗い、ザルあげしておきます。
土生姜は、皮ごと線切りしておきます。
鷹の爪は、小口切りします。

水飴のレシピ☆イカナゴのくぎ煮2
醤油、みりん、ザラメ、酒、土生姜、鷹の爪を鍋に入れて沸騰させます。

水飴のレシピ☆イカナゴのくぎ煮3
2が沸騰したら、生いかなごを500gづつ、入れていきます。
沸騰したら、生いかなごを入れる繰り返しです。

水飴のレシピ☆イカナゴのくぎ煮4
3ができたら、アク取りをして、アルミホイルで蓋をし、煮汁がなくなるまで煮詰めていきます。

水飴のレシピ☆イカナゴのくぎ煮5
4ができたら、4をザルあげして、水飴に絡めて、冷ませば完成です!

少し甘目ですが食べ続けていくと癖になる味わいです♪ぜひ作ってみてください☆

今回はいろいろな水飴を使ったレシピをご紹介しました。
水飴は他の食材と比べたら比較的保存が長く持ちますがやはり一度開封したら早めにしょうかした方がいいです。ですので材料があった場合はぜひ作ってみてください♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ