2016/03/08
aaa.a
数多くあるお茶漬けの中でも、贅沢茶漬けと言えばやはり「鯛茶漬け」。特売日には、お刺身が余った時には、簡単なのに豪華な鯛茶漬けを楽しんでみませんか?簡単絶品だし鯛茶漬け、焼き鯛茶漬けレシピ、冷やし鯛茶漬けレシピ等々、5つの鯛茶漬けレシピを紹介します。
数多くあるお茶漬けの中でも、贅沢茶漬けと言えばやはり「鯛茶漬け」。
鯛は少々お高いものの、お茶漬けなら少量の鯛でOK♪
比較的リーズナブルに鯛の美味しさを楽しめます。
鯛の特売日、お刺身が余った時、もちろん食べたくなったときにも♪
もっと気軽に鯛茶漬けを楽しんでみませんか?
●簡単なのに絶品♪だし鯛茶漬け
●昆布茶で鯛茶漬け
●づけ鯛茶漬け
●香ばしさがうれしい焼き鯛茶漬け
●冷やし鯛茶漬け
以上、5つの鯛茶漬けおすすめレシピを紹介します。
熱々のおだしをかける、鯛茶漬けのレシピです。
新鮮な鯛が手に入った時はぜひ、塩味のだし茶漬けをお楽しみ下さい♪
材料(2人分)
鯛のお刺身 : 1人4~5切位
ご飯 : 軽くお茶碗2膳
だし汁 : 400cc
●料理酒 : 大さじ1
●塩 : 小さじ1/2
大葉(または三つ葉) : 2枚
塩 : 少々(人差し指と親指で軽く摘んだ位)
ワサビ : お好みで適量
ぶぶあられ : お好みで適量
柚子皮 : お好みで適量
海苔 : お好みで適量
だし鯛茶漬けレシピ①
だし汁を作ります。おこのみのだし汁をご用意ください。
だし鯛茶漬けレシピ②
●を入れて味を調えます。
塩はお好みで調整して下さい。
白だしで作っても美味しいですよ。
鯛とだしの旨味を楽しめる様、醤油や味噌など使わず仕上げています。
だし鯛茶漬けレシピ③
だしを熱々に温めて急須などに入れます。
だし鯛茶漬けレシピ④
炊きたてご飯をお茶碗に軽く盛り、大葉、鯛を盛り付けます。
親指と人差し指で塩を少々摘んで鯛にパラパラと振りかけます。
だし鯛茶漬けレシピ⑤
お好みでワサビ、ぶぶあられ、柚子皮を乗せ、熱々のおだしをかけて海苔を乗せます。
だし鯛茶漬けレシピ【刻みのり】
刻み海苔が無い場合、味付け海苔をキッチンバサミで切って下さい。
昆布茶を出汁にした、簡単だし鯛茶漬けのレシピです。
パパッと用意できる手軽さが嬉しいですね♪
材 料(1人分)
鯛のお刺身 : 1パック
ごはん : 1杯
昆布茶(粉末) : 小さじ1と1/2
熱湯 : 150cc
せんべい : 1/2枚
もみのり : 適量
わさび : 適量
① 茶碗にごはんをもり、上に鯛のお刺身を並べる。
② ①の上から昆布茶を入れてよく混ぜた熱湯をかける。
③ ②の上に砕いたおせんべいともみのりをのせ、わさびを添える。
鯛をづけにした鯛茶漬けのレシピです。
鯛がたくさんある時は、1杯目はづけ丼、2杯目は鯛茶漬けで楽しむのもアリですね♪
材料 ( 2 人分 )
鯛(薄造り) : 1人前
ワサビ : 小さじ1
ぶぶあられ : 大さじ2
刻みのり : 適量
ミツバ(刻み) : 大さじ3
白ゴマ : 小さじ1
ご飯(熱いもの) : お茶碗2杯
お茶(煎茶)20g
お湯 : 600cc
酒 : 大さじ2 みりん : 大さじ1
しょうゆ : 大さじ2
づけ鯛茶漬けレシピ①
【づけダレ】を混ぜ合わせ、鯛の薄造りをつける。
づけ鯛茶漬けレシピ②
急須又は土瓶に熱湯を入れ温める。一度お湯を捨ててお茶の葉を入れ、沸騰したお湯を少し冷まして急須に注ぎ、蓋をして2分位おく。
づけ鯛茶漬けレシピ③
大きめのお茶碗に熱いご飯をよそい、①を並べ、刻みミツバ、刻みのり、ぶぶあられを散らす。お茶を注ぎ、白ゴマを振り掛け、ワサビを添える。全体に混ぜながらいただきます。
焼いた鯛を使った、鯛茶漬けのレシピです。
焼いた鯛の香ばしさに、食欲もそそられますよ♪
材料 (2人分)
鯛の切り身 : 2切れ
温かいご飯 : どんぶり2杯分(約400g)
だし汁 : 800cc
薄口しょうゆ(またはしょうゆ) : 大さじ1~2
三つ葉 : 5~6本
木の芽 : 10枚
あればお茶漬け用あられ : 適宜
酒 : 大さじ2+1
練りわさび : 適量
① 鯛は一切れを2つ~3つに切る。
魚焼きグリルを熱し、皮目を下にして入れ、途中返しながら5~6分焼く。
② 皮にこんがりと焼き色がついたら取り出す。
粗熱が取れたら小骨を取り除いてバットに入れ、酒大さじ2をふってからめておく。
③ 三つ葉は長さ3cmに切る。木の芽は軸の堅い部分を切り落とす。
④ 鍋にだし汁を入れて中火で煮立て、酒大さじ1、薄口しょうゆを加える。
ひと煮立ちしたら火を止める。
⑤ どんぶりにご飯を等分に盛り、鯛を1/2量ずつのせる。
三つ葉、木の芽を1/2量ずつと、練りわさびをのせる。
⑥ ④のだし汁をかけ、あればお茶漬け用あられを散らす。
冷たい出汁でいただく、鯛茶漬けのレシピです。
お好みで梅肉を少しのせても、美味しくいただけますよ。
材料(1人分)
ご飯 : 180g
たい(刺身) : 20g
●熱湯 : 100cc
● 顆粒だし : 小さじ1
氷 : 適量
○青じそのせん切り : 2枚分
○ いり白ごま : 適量
お好みでわさび: 適量
① ボウルに●を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
② 器にご飯をよそい鯛をのせ、①をかける。
氷を加えて○を散らす。好みでわさびを添える。
簡単絶品だし鯛茶漬け、焼き鯛茶漬け、冷やし鯛茶漬けetc…
5つの鯛茶漬けレシピを紹介しましたが、いかがでしたか?
シーンに合わせて、色々な鯛茶漬けを楽しんでみて下さい♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局