2016/04/24
nium
たくさんコトコト煮込むことにより、とろっとろ~でお箸で切れるは当たり前に!和食店の角煮を自分のものにしたくありませんか?おうちで本格派の角煮が出てきたらみんなびっくりすること間違いなしです♪数あるレシピの中から角煮のいろんな調理法のレシピを紹介します。
角煮(かくに)とは、豚肉のばら肉(三枚肉)を使った料理である。肉を1口大に切り、調味料や香味野菜を加えて柔らかく煮て調理する。
地域や調理する人によって、使用される香辛料や調味料が異なる。
臭みがあるので、茹でる際や食べる時にネギ・ショウガなどの香味野菜を使う事があり、煮込みは、みりん、醤油、日本酒・焼酎・泡盛、砂糖・黒糖などを加えて、甘辛い味付けになることが多い。
九州の郷土料理でもあり、薩摩料理を代表する肉料理として知られている。長崎県では卓袱料理の「東坡煮(とうばに)」が存在している。角煮の事を鹿児島県内では「とんこつ」と呼ぶ事が一般的である。沖縄県では「ラフテー」の郷土料理として広く知られている。
調理は、肉を煮る他に揚げる・蒸すの工程を加える場合もある。 醤油は、日本製の濃口醤油や甘い醤油を使用する。場合によっては、香辛料を加える。 大根など他の材料を加えて同時に調理することがある。
材料(2人分)
豚バラ肉(ブロック)400g
青菜1/2束
塩少々
ショウガ(薄切り)1/2片分
お米大さじ1
水300ml
酒100ml
みりん大さじ2
砂糖大さじ2
しょうゆ大さじ2.5
赤みそ大さじ1/2
練りからし適量
豚バラ肉は5~6cm角に切る。フライパンを強めの中火で熱し、表面に焼き色をつける(ここではフッ素樹脂加工のフライパンを使っていますので油をひかずに熱して豚バラ肉を並べ、焼けたら菜ばしで簡単にひっくり返せます。無理に返さなくてもOKです)。
青菜は塩を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞る。根元を少し切り落とし、食べやすい長さに切る。
大きめの鍋に豚バラ肉、分量外のたっぷりの水、お米を加え、強火にかける。煮たったら弱めの中火で40分ゆで、水洗いしてお米を落とす。
鍋に豚バラ肉、ショウガ、水300mlを入れて火にかけ、煮たったら、酒、みりん、砂糖を加え、ひと煮たちしたら弱めの中火で10~15分煮る。
しょうゆを加えて弱火にし、さらに20分煮る。
煮汁の一部で赤みそを溶き入れ、落とし蓋、鍋の蓋をして15分煮る。
器に青菜と盛り合わせ、練りからしを添える。
材料
豚バラ ブロック肉 320g
酢 50cc
☆しょうが スライス 2片分
☆にんにく スライス 2片分
☆ネギの青い部分orハーブの葉 ※ 1本分
☆八角 1個
水 500ml位~肉がかぶるまで
★ゼロカロリー甘味料 砂糖の甘さで大匙3
★糖質ゼロ月桂冠 100ml
★いわて醤油 大さじ4
油 50ml位
1
豚バラ肉は、お酢に漬けて一晩冷蔵庫においておきます。
途中上下を返しておきます。
2
豚肉を5cmくらいの角切りにします
油を熱したフライパンで全6面こんがりするまで焼きます(各2分ずつくらい)
(この作業も余分な脂が減り、旨みを閉じ込め、臭みも減り易くなります)
3
豚肉を煮込み用の鍋にうつします。
(写真手前の小瓶は大蒜スライスをオイル漬けにしてあるものです。すぐ使えて便利です★)
4
鍋に豚肉と水、☆と★を順に入れて、7~8分沸騰させたら、灰汁をとります。
5
灰汁をとったらキッチンタオルで覆って
弱火にして1時間~2時間煮ます。
(途中1時間後くらいに、水が減っていれば、豚肉にかぶるように、水をたします。)
6
弱火でコトコトに終わったら、そのまま冷まして、冷めたら鍋ごと冷蔵庫に入れて一晩おきます。
7
翌日、上にかたまった脂はとりのぞきます(ラードとして炒め物などに使えます)
(炒めてから作っているので水から茹でる作り方より油が抜けて意外と採取されるラードは少ないです)
8
再度、火にかけて20分ほど煮て、味をみて足りなければ、甘味料・醤油を大匙1ずつくらい~足して、味を調える。
20~30分煮る。
(この時あれば茹で卵2個~(※分量外)入れる)
9
器に盛り、練りからしを添える。
(一度また冷蔵庫などに置いておくときは、食べる前に再度温めます。)
材料(2~3人分)
豚バラブロック 400~450g
サラダ油 少々
片栗粉 適量
ねぎ(青い方使用) 1/2本
★水 400cc
★酒 大さじ3
★砂糖 大さじ3
☆醤油 60cc
☆すりおろし生姜 小さじ1
ゆで卵(無くてもOK) 4個程度
薬味用ねぎ(無くてもOK) 少々
からし 少々
豚バラの表面を麺棒で叩きます。(表と裏の二面)
横から押して元の形に整えます。
縦半分、横1/3に切ります。豚バラの表面に片栗粉を薄く付けます。切ると肉が伸びるので②同様に元の形に整えます。
サラダ油をひき、弱火~中火で5分程度焼きます。
豚バラとねぎを分量以外の水で下茹でします。煮立つまで強火→煮立ったら弱火で1時間煮ます。(汁は残しておくと活用可能♪)
別の鍋に★の材料と豚バラを入れ煮ます。煮立ったら☆の材料を加えます。
アルミ蓋と鍋蓋をし弱火で1時間煮たら完成です。
(ゆで卵を加える場合は、残り20分程になったら角煮の鍋に入れて煮ます。)
材料(3~6人分)
豚バラブロック 300g~500g程度
水 400cc
砂糖 大さじ2
塩 小さじ2
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
生姜の絞り汁 大さじ1
豚バラに塩コショウ(分量外)をし、フライパンで全面に焦げ目を付ける。
※この行程は省いても◎
炊飯釜に材料を全て入れ、炊飯スイッチを押す。
※浮いた脂が気になる場合は取り除く。
炊き上がり❤
もちろんこのままでも美味しいですが、ちょっとひと手間(手順5)を加えるとさらに美味(´∇`)
炊き上がったら、豚バラを好きな大きさに切る。
タレを必要分フライパンで照りが出るまで強火で煮詰める。
(または片栗粉でとろみをつける)
※豚バラは入れないこと
火を止めて、切った豚バラに絡め、お皿に盛ってできあがり☆
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局