2016/04/27
milkpop
プリンは好きなスイーツランキング上位の一つです。お取り寄せや名店のランキングで取り上げられることもしばしば。でも買いに行くのは遠いし、取り寄せには時間がかかるし…今すぐ食べたいという方に!自宅で簡単に作れるプリンのレシピをランキングでご紹介します。
材料(3人分)
牛乳:250ml
卵:2こ
砂糖:大3
① 卵と砂糖をよく混ぜたら、牛乳も入れて混ぜます。
② 茶こしを通して器に入れ、沸騰させて火を止めたお湯の中に入れます。
③ 蓋して弱火10分→火を止め10分放置→冷蔵庫で冷やせば完成です。
材料3つで、とにかく簡単です。手軽さでランキング上位のなめらかプリンがフライパンであっという間に出来ちゃいます。シンプルだけど美味しいプリンは、我が家のおやつランキング上位になること間違いなしですね。
材料(大1個)
砂糖(カラメル用):大さじ1
玉子:1個
牛乳:130cc
砂糖(プリン用):大さじ2
バニラエッセンス:2~3滴
① お湯等でマグカップをお温めておきます。砂糖大さじ1と水小さじ1/2を入れレンジにかけ、少し焦がしてカラメルにします。
② レンジ600W約1分強。かけ過ぎ注意。様子を見ながら少し焦げて色がつき少し煙が出る位で止めます。色が薄いなら追加チン。
③ ①に再度水小さじ1/2を入れます。熱いのでジュジュと来ます。お湯はね注意!カップを回して混ぜ、少し固まる迄置いておきます。
④ 玉子をボウルに割り入れ、思っ切りしっかりときます。多少泡が立っても大丈夫です。
⑤ ④に砂糖を入れ、牛乳を2-3回に分けて入れながら、よく混ぜます。あればバニラエッセンスも混ぜ入れます。
⑥ ⑤を③に注ぎ入れ、そのまま電子レンジ600wで約2分間チン!様子が分かりやすい様にラップはしないで、よく見ていてください。
⑦ 表面が少し盛り上がって、グツグツグツっと泡が出て来たら3秒でOK。直ぐにレンジを止めて取り出します。
⑧ ⑥に手早くラップをしタオル等で包んで保温します。鼻をつまんで「プリンプリン」と3回呪文を唱えます。10分程度おき余熱で固めます。
⑨ 粗熱をとって、冷蔵庫で冷やします。少し固まっていなくてトロトロもまた美味。
冬はそのまま温かプリンで身もココロも暖か!
⑩ 水分があり、カップにはくっつかないので、皿などに取り出し、切り分けて召し上がれ。結構きめ細かくできました。
電子レンジでプルプルプリンが出来ちゃうんです。時短のランキング上位のプリンです。チョコプリンや紅茶プリンとアレンジも色々出来るそうですよ。突然のリクエストにもパパッとレンジで作れて、後片付けも簡単なので、お料理初心者の方でも自慢の一品になるのではないでしょうか。冷やさず暖かいままでも美味しくいただけるので、寒い季節はホットプリンで心も体も温まってください。
材料(5人以上分)
牛乳:400㏄
砂糖:60g
卵Lサイズ:2個
塩:ひとつまみ
バニラエッセンス:少々
★砂糖:50g
★水:大さじ1(後で大さじ1~2)
① ★を鍋に入れ、中火にかけ、鍋を揺すりながらお好みの色になるまで火にかけ、カラメルソースを作ります。
② 好みの色になったら火からおろし、水大さじ1~2加えます。
③ ボールに砂糖を入れ、牛乳を加えて、レンジ600wで3分30秒程加熱し、牛乳の温度が70℃くらいになるようにします。
④ 別のボールに卵を割り、塩ひとつまみ、バニラエッセンスを加え、混ぜます。
⑤ ④に温めた牛乳を少しずつ加え、混ぜます。
⑥ ⑤を最低2回は漉します。
⑦ 容器に⑥のプリン液を入れ、ラップで蓋をします。表面の泡はキッチンペーパー等で取り除くと仕上がりがキレイになります。
⑧ 鍋に容器が半分つかるくらいに水を入れ、沸騰させ、⑦の容器をそっと入れ、鍋にも蓋をし、ごく弱火で12分~15分蒸し焼きにします。
⑨ 時間になったら、ラップを外し、表面がプルンとして、波立たなかったら完成!!もし、波立つようなら、もう少し、蒸し焼きにしてください。
※火加減はごく弱火で!!
塩をすこし加えることで味が全然違います。
とろとろのなめらかプリンが簡単に出来ちゃいます。
カラメルソースは先に入れてから冷やし、固めてプリン液を入れてもできます。
後で食べる直前にかけてもOKです。
生クリームを使用していないのに、とろとろなめらかプリンが出来ちゃうんです。カロリーが気になる方や、小さなお子様にも人気のランキング上位のプリンですね。塩を少し入れることがポイントだそうです。ぜひ試してみてください。
材料(4~5個分)
かぼちゃ:皮と種を取って100g。1/8個分ぐらい。だいたいでいいです。
粉ゼラチン:5g(1袋)
卵:2個
A砂糖:大さじ5~6。かぼちゃの甘さと罪悪感で調節してください。
A牛乳:1と1/2カップ(300cc)
A生クリーム:1/2カップ(100cc)
あればバニラエッセンス:3摘ぐらい。
お鍋2個と、ボール1つ使います。
① ゼラチンは大さじ3の水にふりいれてふやかし、レンジ(600w)に30~40秒かけて完全に溶かします。
② 鍋にひと口大に切ったかぼちゃとかぶるぐらいの水をいれて、やわらかくなるまで煮て皮を取り、フォークでなめらかに潰しておきます。
③ ボールに卵をいれて泡だて器でほぐします。
④ 別の鍋にAをいれて弱火にかけ、砂糖が溶けたら火からおろして卵のボールに少しずつ混ぜながら加えます。(一気にいれると熱で卵が固まってモロモロになるんで少しずつで)
⑤ バニラエッセンスとゼラチンを加えて混ぜ、かぼちゃのお鍋に少しずつ加えてよく混ぜます。
⑥ 型に流して冷蔵庫で冷やし固めます。
☆なめらかさを追求したい方は、かぼちゃを裏ごしするか、最後にプリン液を裏ごししてください。でもそのままでも十分おいしいです。
☆かぼちゃが切りにくければ、丸ままレンジに3分ぐらいかけると切りやすくなります。
ゼラチンを使って冷やして固めるだけの、簡単とろけるかぼちゃのプリンです。このなめらかさは好きな方が多いはず!なめらかさランキング上位間違いなしです。かぼちゃの潰し加減で、触感も変わるので色々試してください。
材料(3個分)
卵:2個
細目グラニュー糖:45g
牛乳:250g
バニラビーンズ:1/4本
★細目グラニュー糖:30g
★水:20g
★お湯:15g
① カラメルを作るります。小鍋に★のグラニュー糖と水を入れ火にかけ、カラメル色になるまでじっくり焦がします。かき混ぜると結晶化するので混ぜないで、ゆすります。
② 火を止めてお湯を入れます。はねるので注意! ゆすって均一にしたら、プリンカップに注いでおきます。
③ プリン液を作る。小鍋に牛乳と、バニラビーンズを入れて火にかけ、沸騰直前まで加熱します。
④ ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖も加えて馴染むまで混ぜます(泡立てない)。
⑤ ③の牛乳を入れて、均一になるまで混ぜます。
⑥ ちゃこしで漉しながら、プリンカップに注ぎます。※右が注ぐ前。 左が注いだもの。
⑦ 天板にクッキングペーパーを敷いてお湯を張り、プリンカップを並べます。※お湯節約で丸型に入れてます
⑧ 160℃に予熱したオーブンで25分焼きます。
⑨ あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。焼き目のふちを指を使って型から外し、お皿に逆さまに置いて、お皿と一緒に上下に振ると出てきます。完成!!
こちらは焼プリンのランキング上位のレシピです。しっかり目のプリンが好きな方にもランキング上位のプリンですね。オーブンを使って低い温度でじっくり焼き上げるのことで、すも出来ずきれいに出来上がるそうです。バニラビーンズが入ることで、ぐっと香りがよくなり、美味しさアップですね。
材料(2個分)
牛乳: 200ml
板チョコ:1枚
ゼラチン :5g
① 鍋に牛乳とチョコを割り入れ、弱火にかけ、チョコを溶かします。
※沸騰させない程度に、火加減に気を付けて下さい。
② チョコが完全に溶けたら火を消し、ゼラチンを加え、泡立て器などで綺麗に溶かし、瓶に入れ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成です。
※甘いのが苦手な方は、純ココアパウダーなどをふりかけて食べると、甘さ控えめになりますよ~。
卵を使わないプリンのレシピです。チョコレート好きの方にお勧めのプリンです。簡単で濃厚なチョコレートプリンはプレゼントにしても喜ばれますね。美味しいのはもちろんのことお手軽さでもランキング上位のプリンです。
材料(2人分)
☆豆乳:300cc
☆きなこ:大3〜4
☆砂糖:30g
水:大2
ゼラチン:5g
① ゼラチンは水でふやかしておきます。
② 鍋に☆を全て入れ、きなこと砂糖をしっかり溶かし、沸騰直前で火を止めます。
③ ふやかしたゼラチンを加えしっかり溶かし混ぜます。
④ 粗熱が取れたらお好きな容器に流し入れ、冷蔵庫で3時間程冷やしたら完成です。
※豆乳を少しずつ足しながら混ぜれば固まった時2層になりにくいです。
卵も牛乳も使わない、豆乳とゼラチンの簡単、ヘルシーな点でもランキング上位のプリンです。乳製品や卵のアレルギーがある方でも安心して食べられます。きなこの他にも小豆や黒ごま、抹茶、黒蜜などの和の食材も合いそうですね。豆乳はクセがないのでお好きな食材と組み合わせてみてはいかがでしょうか。
簡単プリンのレシピランキングいかがでしたでしょうか。人気のプリンレシピランキング上位の中から簡単に作れるレシピを集めてみました。どれも少ない材料で簡単に出来ますので、気になるレシピがあった方は作ってみてください。お子さんと一緒にも作れますし、瓶などに入れて可愛くラッピングすれば、お洒落な手土産にもなりますよ。
卵無しで作れるものもありますし、お好みで甘さも調節出来ますし、簡単プリンのレシピランキングをもとに、オリジナルのレシピランキングを作ってみてはがでしょうか。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局