流行りのポップコーン!キャラメル味も簡単にお家で作っちゃおう
2016/02/23
nene77
今回はよもぎ餅の作り方をご紹介します。よもぎ餅に含まれるヨモギにはとても身体に良い栄養素が沢山含まれています。よもぎ餅の作り方だけではなくよもぎ餅を使ったアレンジレシピの作り方もご紹介します。作り方もくわしく紹介するので始めての方でも分かりやすいです!
よもぎ餅(蓬餅)は和菓子の一つであり、別名を草だんごとも言われる。
よもぎ餅の簡単な作り方
まず、上新粉あるいは上新粉と白玉粉を混ぜたものに水と砂糖を加えてこねて生地とし、これを蒸して餅にする。
そして、この餅にヨモギをつき加えてから、適度な量に分けてから丸めて作る。この時に小豆の餡を包むことも多い。
ヨモギの若芽には特有の爽やかな香りがあり、それが珍重され春先の和菓子を代表するものの一つとなっている(ヨモギは餅草とも呼ばれる)。また、若芽を摘んでからゆでて乾燥させたものも出回っており、季節外れにはこれが使われる。
「ヨモギモチイ」の名称は、『日本歳時記』(17世紀末)、『本草食鑑』(17世紀末)、『年中定例記』(18世紀中頃)に見られる。草餅は、当初、ハハコグサが用いられていたが、ヨモギに邪気を払う力があり、食すと寿命が延びるという中国思想から3月3日の節供に用いられるようになった。
そんなよもぎ餅を餅つき機を使った作り方でご紹介します。
もちろん臼と杵をお持ちの方も作り方は一緒なので参考にしてください。
まずは材料から、
・もち米 300g
・上新粉 50g
・ぬるま湯 50cc
・よもぎ 20g
・こしあん 200g
・きな粉 適量
・砂糖 適量
よもぎ餅作り方①
よもぎは丁寧に洗い汚れを落として、沸騰したお湯に塩を入れて大体1〜2分茹で、その後取り出して冷水ですすいで水を切ります。
よもぎ餅作り方②
よく水を切ったよもぎを細かく切り刻みます。刻んだよもぎをすり鉢で擦ります。
よもぎ餅作り方③
一晩付けておいたもち米を30分、水切りをして餅つき機のうすにセットする。
よもぎ餅作り方④
上新粉はぬるま湯を注ぎながら耳たぶくらいに煉り小さくちぎり、先ほどのもち米の上に平にのせて一緒に蒸します。
よもぎ餅作り方⑤
4が蒸し上がったら、よもぎをちらしながらのせて餅つきで10分位つく。
よもぎ餅作り方⑥
つき上がった餅をサランラップを敷いた板に移します。
よもぎ餅作り方⑦
6のお餅を手水を付けながら適当のサイズにちぎり、丸めておいたこし餡を包みます。
よもぎ餅作り方⑧
丸めたよもぎ餅を砂糖を加えたきな粉の上に置くとべたつかず扱いやすい。
完成です!!
作業としてはとても簡単な作り方です。ただもち米を炊きつくという作業が難しいと思います。なので普通の切り餅で代用しても美味しく食べれる作り方だと思います。
作って食べるだけではなくよもぎ餅のヨモギの栄養素についてもご紹介します。
よもぎはほうれん草と比べ約3倍の食物繊維を持っています。不溶性食物繊維で、有害な物質を吸着してくれて便として外に排出します。その為便秘やダイエットにもおすすめです。
美味しくてダイエット最適なのは嬉しいですよね!!
さらに、クロロフィルというのを含んでいるのでヘモグロビン生成を助け造血作用を促進してくれます。なので貧血の予防や改善、さらにクロロフィルはコレステロールを下げて血中脂質の正常化に作用します。それらの事は実証されています。
よもぎ餅バターレンジ
作り方
1 お皿にバターを大さじ半分塗り ヨモギの御餅を乗せてお皿にラップをして短時間の電子レンジで見ながら御餅がふくれて来て柔らかくなったら取り出す。
2 生醤油と砂糖を混ぜ合わせる。ヨモギの御餅のお皿の上にバター大さじ半分と砂糖と生醤油を乗せる。
3 温かい内に御餅と絡めあうように混ぜ合わせる。
よもぎ餅の天ぷら
作り方
1 よもぎ餅を半分に切って形を整える。固い場合はレンジで柔らかくしておく。
2 薄力粉と冷水を混ぜて衣をつくる。
3 餅に衣をくぐらせて180〜190℃の油で揚げる。
今回はよもぎ餅の作り方、栄養素、アレンジレシピの作り方をご紹介しました。なかなか気軽には作れないと思いますが是非皆さんも一度この作り方を参考にして作ってみてはいかがでしょうか。
よもぎ餅アレンジレシピも作り方はとても簡単な作り方ですね。これらのよもぎ餅のアレンジレシピ作り方ならよもぎ餅を色々な味を楽しめますね。皆さんも是非この作り方を参考によもぎ餅を作ってみてはいかがでしょうか。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局