記事ID12347のサムネイル画像

塩味?しょうゆ味?だけじゃない♪浅漬けの作り方おすすめ6選

和食の定番のひとつ、浅漬け。手軽に野菜を摂ることが出来るのも嬉しいですよね♪ほったらかしで美味しく育つというのも魅力です。浅漬けを、もっと楽しんでみませんか?塩昆布浅漬けの作り方、だしポン酢浅漬け、味噌浅漬けの作り方etc…6つの浅漬け作り方を紹介します。

浅漬けをもっと楽しみましょ♪作り方おすすめ6選

和食の定番のひとつ、浅漬け。
存在感は主菜には負けますが、添えてあると、ついつい手が伸びますよね♪
サラダとはまた違った味わいで、手軽に野菜を摂ることが出来るのも嬉しいです。
何より、ほったらかしで美味しく育つというのも、浅漬けの魅力。
浅漬けを、もっと楽しんでみませんか?

●塩昆布で。ゴーヤの浅漬け
●市販のめんつゆを使って。長芋の浅漬け
●夏野菜のだしポン酢浅漬け
●たくさん作ってストックしたくなる!きゅうり浅漬け
●しそが香る♪きゅうり味噌浅漬け
●甘酢でさっぱり♪かぶの浅漬け

以上、6つの浅漬けの作り方を紹介します。

塩昆布で♪ゴーヤの浅漬け・作り方

塩昆布を使った、浅漬けの作り方です。
ゴーヤの風味と昆布の旨みが合って、美味しそうです♪

材料(2人分)

ゴーヤ : 1/3本
塩 : 少々
塩昆布 : 小さじ2
麺つゆ : 小さじ1

塩昆布で♪ゴーヤの浅漬け・作り方①

ゴーヤは縦半分に切り、ワタを取って、薄くスライスする。塩でもんでサッと洗い、熱湯で軽くゆでて冷水に取り、水気を絞る。

塩昆布で♪ゴーヤの浅漬け・作り方②

ビニール袋に全ての材料を入れてよくもみ、味をなじませる。

市販のめんつゆを使って♪長芋の浅漬け・作り方

市販のめんつゆを使った、浅漬けの作り方です。
さっぱりとした味わいと長芋の食感に、ついつい箸も止まらなくなりそう♪

材料(作りやすい分量)

長芋 : 中位1本
砂糖 : 小さじ1
酢 : 大さじ1
めんつゆ : 大さじ2
鷹の爪(輪切り)か一味唐辛子 : 少量
鰹節 : ひとつかみ位
※使いきりパックなら1袋

市販のめんつゆを使って♪長芋の浅漬け・作り方

① 長芋の皮を ピーラーで剥いたら、5cmの長さで棒状に切ります。

② ポリ袋等へ、切った長芋と調味料を入れて軽くもんで、出来上がり。
  ※時間があれば30分位、袋の口を縛って置いておくと味が馴染みます。

夏にピッタリ♪夏野菜のだしポン酢浅漬け・作り方

だしポン酢を使った、浅漬けの作り方です。
彩りもきれいで、お子様にも喜ばれそうですね♪

材料(2人分)

プチトマト : 5個
きゅうり : 100g
枝豆(むき身、ゆで) : 50g
だしポン酢 : 大さじ2

夏にピッタリ♪夏野菜のだしポン酢浅漬け・作り方

① プチトマトは半分に切り、きゅうりは1cm角に切る。

② ビニール袋などに材料、だしポン酢を入れて30分ほど漬ける。

たくさん作ってストックしたくなる♪きゅうり浅漬けの作り方

きゅうりのしょうゆ浅漬けの作り方です。
調味料のバランスを自分好みに調整する事も可能。
マイ浅漬けを作ってみませんか?

材料(作りやすい分量)

きゅうり : 6本
塩(きゅうり塩もみ用) : 小さじ1
しょうゆ : 120cc
みりん : 50cc
酢 : 50cc
砂糖 : 50g
千切りの人参 : たっぷり
千切りのしょうが : たっぷり
かつお節 : たっぷり

きゅうり浅漬けの作り方【下ごしらえ】

① きゅうりは1㎝以下の輪切りにし、30分以上置き、 しっかり水気を絞る。

② 人参・しょうがは千切りにする。

③ きゅうり以外の材料を鍋に入れ、 しっかり沸騰させて調味料を馴染ませる。

きゅうり浅漬けの作り方④

塩もみして、しっかり水気を切ったきゅうりを③に入れ、 混ぜてからひと煮立ち。
そのまま鍋の中で冷ましてから、 瓶やタッパーに入れ、冷蔵庫へ入れる。

きゅうり浅漬け【しっかり漬ける時は】

きゅうりを入れてひと煮立ちさせ、冷ました後に、 具を取り出す。
汁を煮詰め、火を止めてから具を入れて、 混ぜて冷ます。
これを2.3度繰り返してください。

しそが香る♪きゅうり味噌浅漬け・作り方

味噌を使った浅漬けの作り方です。
しその爽やかさは、箸休めにピッタリですね♪

材料(2人分)

きゅうり : 2本
しそ(青じそ) : 2枚
味噌 : 大さじ3/4

しそが香る♪きゅうり味噌浅漬け・作り方

① きゅうりは2~3mmの輪切りに、しそは2mmの細切りにしておく。

② 食べる30分前に、ボウルにきゅうりとしそと味噌を入れる。
   味がなじむように手でもみこんで、30分たったら皿に盛る。

甘酢でさっぱり♪かぶの浅漬け・作り方

甘酢で作る浅漬けの作り方です。
柔らかな味わいのかぶには、昆布のうまみが嬉しいですね♪

材料(2人分)

かぶ : 2個
赤唐辛子 : 1本
昆布 : 3~4cm
●砂糖 : 大さじ1.5
●塩 : 少々
●酢 : 大さじ2.5
●だし汁 : 大さじ1
塩 : 少々

甘酢でさっぱり♪かぶの浅漬け・作り方

① かぶは洗って薄切りにし、塩少々をふって10分ほどおく。
   しんなりとしたら、手でしっかりと水けを絞る。

② 赤唐辛子は水に5分ほどつけて柔らかくもどし、へたと種を除いて輪切りにする。
   昆布は堅く絞ったぬれぶきんで表面を拭き、キッチンばさみなどで細切りにする。

③ ●をよく混ぜ合わせる。

④ ボウルに、かぶ、赤唐辛子、昆布を入れ、甘酢を加えて混ぜる。
   30分ほどおいて味をなじませ、器に盛る。

塩昆布浅漬けの作り方、だしポン酢浅漬けの作り方、きゅうり味噌浅漬けの作り方etc…
6つの浅漬け作り方を紹介しましたが、いかがでしたか?
その日の気分に合わせて、様々な浅漬けを楽しんでみて下さいね♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ