北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
見た目も豪華なラザニア。パーティーやおもてなしメニューにあると豪華ですよね。そんなラザニアの作り方をまとめました。ラザニア生地の変わりに餃子の皮やお餅を使ったラザニアの作り方をご紹介します。どれも絶品!お子さんも喜びますよ!
材料 (3~4人分)
■ ミートソース
牛挽肉200g
玉ねぎ中1個
にんじん中1/2本
赤ワイン 100cc
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1〜2かけ
●水150cc
●トマト缶1缶
●ケチャップ大さじ2
●ソース大さじ1
●砂糖小さじ2
●醤油小さじ1
●コンソメ 1個
●ローリエ1枚
●ナツメグ少々
●塩コショウ少々
☆生クリーム(牛乳)50cc
☆粉チーズ大さじ3
仕上げ用バター10g
■ ホワイトソース
牛乳500cc
バター30g
薄力粉大さじ4
コンソメ 小さじ1
塩コショウ少々
■ ラザニア生地6~8枚
基本のラザニアの作り方①
【ミートソース作り】
オリーブオイルで、みじん切りにしたにんにく、玉ねぎ、人参を炒める♪
基本のラザニアの作り方②
牛挽肉、赤ワインを加えて少し煮る♪
基本のラザニアの作り方③
●の調味料を加えて、中火の弱火で蓋をして約10分煮込む♪
基本のラザニアの作り方④
☆を加えて軽く煮込み♪
基本のラザニアの作り方⑤
仕上げにバターを加えたら出来上がり*
基本のラザニアの作り方⑥
【ホワイトソース作り】
バターを熱し、薄力粉を加えて混ぜ混ぜ♪
基本のラザニアの作り方⑨
そこへ牛乳を少し加えて混ぜ混ぜ♪
火加減は常に弱火で*
なめらかにまとまったら、
基本のラザニアの作り方⑩
牛乳を少し加えて混ぜ混ぜ♪
なめらかにまとまったら、牛乳を少し加えて混ぜ混ぜ♪
こんな感じに徐々に緩くまとまり、ホワイトソースらしくなってきます♪
基本のラザニアの作り方⑪
懲りずに少しずつ牛乳を加えて♪
混ぜ混ぜを繰り返して…♪
最終的に牛乳を全て加えて、なめらかなホワイトソースになったら、
コンソメ、塩コショウを加え、味を調えて出来上がり*
基本のラザニアの作り方⑫
【ラザニア作り】
耐熱皿に、ホワイトソース、ミートソースの順で入れます♪
生地を乗せて、またホワイトソースを♪
ミートソース♪
基本のラザニアの作り方⑬
生地♪
ホワイトソース、ミートソース、生地…♪の順でどんどん重ねていきます♪
最後は生地の上にホワイトソース、ミートソース、チーズ、パン粉で終わり♪
基本のラザニアの作り方⑭
オーブントースターで10分程度焼いて出来上がり*
焼き時間は目安ですので、
度々確認して見て下さいね♪
材料(4人分)
木綿豆腐 1丁
牛ひき肉 200g
玉ねぎ・小 1個(180g)
にんにく 1片
バター 大さじ4・1/2
小麦粉 大さじ5
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ3
こしょう 少々
A 水 1/2カップ
A トマトケチャップ 大さじ2
A トマトペースト 大さじ2
牛乳 2カップ
B 「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2
B こしょう 少々
バター・型用 適量
溶けるチーズ 100g
豆腐はよく水気をきり、1cm厚さの薄切りにする。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
ミートソースを作る。フライパンにバター大さじ1と1/2を溶かし、(1)の玉ねぎ・にんにくを炒め、しんなりしたら「コンソメ」小さじ1、小麦粉大さじ1をふり入れてよく炒める。
ひき肉を加えて炒め、肉がポロポロになったら「コンソメ」小さじ2、こしょうをふってさらに炒め合わせ、Aを加えて10分ほど煮る。
ホワイトソースを作る。鍋にバター大さじ3を溶かし、ふるった小麦粉大さじ4を加えて炒める。牛乳を加えて泡立て器でよく混ぜながらとろみがつくまで煮、Bで味を調える。
耐熱容器にバターを塗り、(3)のミートソース、(1)の豆腐、(4)のホワイトソースの順に繰り返しながら重ね、チーズをのせ、オーブントースターでチーズが溶け、軽く焼き色がつくまで焼く。
材料 ( 2 人分 )
お餅(しゃぶしゃぶ用)8枚
玉ネギ1/2個
ベーコン2枚
生クリーム150ml
塩コショウ少々
ミートソース(市販品)大さじ8
ピザ用チーズ30~40g
サラダ油大さじ1/2
餅ラザニアの作り方①
玉ネギは縦薄切りにする。
ーコンは細切りにする。
耐熱容器に分量外のサラダ油をぬっておく。
餅ラザニアの作り方②
フライパンにサラダ油を熱し、玉ネギとベーコンを炒める。しんなりしたら、生クリームを加えて1分煮て塩コショウで味を調える。
餅ラザニアの作り方③
耐熱容器に(1)の半量、お餅4枚、ミートソースの半量を順に重ね、残りも順に重ねる。ピザ用チーズを散らし、トースターで10~12分焼く。(ヒント)途中でピザ用チーズが焦げそうな場合は、アルミホイルをかぶせて下さい。
材 料(2人分)
ミートソース(缶詰)1缶
餃子の皮12枚
なす1本
ピザ用チーズ適量
ドライパセリ適量
スチームケースで”餃子の皮のラザニア”の作り方①
なすはヘタを落とし、縦に7~8ミリの薄切りにしスチームケースに、できるだけ重ならないように入れ、600wで2分加熱します。
スチームケースで”餃子の皮のラザニア”の作り方②
(2)に、ミートソース缶の半量を全体に広げて流し入れ、その上に餃子の皮を6枚並べます。
※もう一度、同じようにギョーザの皮、ミートソースを重ねます。
スチームケースで”餃子の皮のラザニア”の作り方③
最後に残りのミートソースを流し入れ、チーズを散らします。
ふたをして500wで6分30秒加熱します。
ドライパセリをふりかけて出来上がりです。
材料 (3~4人分)
春キャベツの葉 3~4枚(300g)
ベーコン 80g
カットトマト(缶詰) 300g
ラザニア 6枚
ピザ用チーズ 80g
イタリアンパセリ(なければパセリ)のみじん切り 適宜
バター 塩 こしょう みりん
キャベツとベーコンは細切りにする。
鍋を中火にかけてバター10gを溶かし、キャベツ、ベーコンを入れ、塩小さじ1、こしょう少々をふってこがさないように炒める。しんなりしたらみりん大さじ1、カットトマトを加え、弱火にして5~6分煮る。
キャベツとベーコンのラザニアの作り方③
フライパンにたっぷりの水を入れて沸かし、塩適宜(水1リットルに対して塩小さじ2)を加えて、ラザニアを箱の表示よりも1~2分長めにゆでる。ゆで上がったらざるに上げ、器の大きさに合わせて切る。
耐熱の器に2のソース、ラザニアの順に3回重ね、最後にピザ用チーズをのせる。
温めておいたオーブントースターに入れ、チーズが少し色づくまで10分ほど焼く。仕上げにパセリを散らす。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局