おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
和洋中、主食にもおかずにもおやつにもなる上に節約にも力強い味方になってくれる「薄力粉」。そのレシピは無限大です。今回はいつも身近にある薄力粉で「これは!」というような料理を作っているレシピを探してみました。薄力粉を使ったレパートリーを増やしたい方、必見です。
4人分
<材料>
かき(むき身) 150g
ごぼう・立川ごぼう 150g
A しょうゆ 大さじ1
A 酒 大さじ1
長いも 400g
B 酢 大さじ1/2
B 「ほんだし」商品ページへ 大さじ1/2
小麦粉・または片栗粉 大さじ5
ししとうがらし 3本
「AJINOMOTO サラダ油」 適量
レシピ① かき、ごぼうは粗みじん切りにする。鍋にかき、ごぼうを入れ、Aを加えて汁気がなくなるまで煮て冷ます。
レシピ② 長いもはいちょう切りにし、耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5~6分加熱し、Bを加えて木ベラなどでつぶす。
レシピ③ (2)に(1)を加えて混ぜ合わせ、ボール状に丸め、小麦粉をまぶす。170℃の油で表面がカリッとするまで揚げる。ししとうは素揚げする。
レシピ④ 器に(3)の揚げまんじゅうを盛り、(3)のししとうを添える。
下味をしっかり付けたら、そのままポンと食べられるような、手軽な一品。旬の牡蠣が入ってちょっと贅沢なおつまみによさそうなレシピです。薄力粉と片栗粉を半分ずつ分けてまぶすと、歯触りが増して、また違う食感が楽しめるかもしれません。
2人分
<材料>
木綿豆腐
1丁
薄力粉
適量
アボカド
1/2個
にんにく
1片
サラダ油
大さじ1と1/2
キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ
大さじ1
青ねぎ
適量
レシピ① 木綿豆腐は6等分に切り、薄力粉をはたく。
レシピ② アボカドは縦6等分の薄切り、にんにくは薄切りにする。
レシピ③ フライパンに油を入れて弱火で熱し、にんにくを加え、カリッとするまで炒めて取り出す。豆腐を入れて両面を香ばしく焼き、アボカドを加えてさっと焼く。
レシピ④ 器に豆腐を盛りつけてアボカドをのせ、にんにくと青ねぎをちらし、生しょうゆをかける。
サラダにしても、アボカドと豆腐はよく合うんです。それをステーキにしたら、よりおいしくいただけると思います。薄力粉を付けることでおいしさをきちんと閉じ込めてくれるので、とても香ばしく出来上がりそうです。お豆腐は、調理する前の日ぐらいから「水切り」をしておくと、はねずに、形も崩れにくくなります。更に薄力粉もくっつきやすくなるので、「水切り」は、結構なポイントになると思います。
ブリュレ皿 4 〜 5 皿分
<材料>
<カスタードクリーム>
牛乳200ml
グラニュー糖50g
卵黄2個
薄力粉10g
コーンスターチ10g
生クリーム100ml
卵黄1個分
フルーツ(イチゴ、オレンジ、木苺、キウイ、ブルーベリー、パイナップル等)適量
粉糖適量
ミントの葉適量
レシピ①
<カスタードクリーム>を作る。鍋に牛乳、グラニュー糖の半分を入れ、沸騰直前まで温める。ボウルに卵黄、残りのグラニュー糖を入れよく混ぜる。薄力粉、コーンスターチも加える。そのボウルに温めた牛乳を入れ、よく混ぜたらもう一度鍋に戻してとろみがつくまで火を入れる。出来上がったらラップを敷いたバットに移して粗熱をとる。
レシピ①の参考画像2
レシピ①の参考画像3
レシピ②
別のボウルに卵黄と生クリームを入れ良く混ぜておく。
レシピ③
冷ましたカスタードクリームに2のクリームを少しずつ加えて混ぜておく。
レシピ④
ブリュレ皿にお好きなフルーツをカットして乗せ、さらに出来上がったクリームを適量のせる。粉砂糖を振り、230℃で5~10分焼いて焦げ目をつける。※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
レシピ④の参考画像2
レシピ④の参考画像3
カスタードクリームを作るのに、薄力粉を使うって、知ってましたか?ホワイトソースを作るような感じでしょうか。改めて、薄力粉は奥が深いと感じさせられます。こちらのフルーツグラタンは、ティータイムや女子会にピッタリのおしゃれな一品。季節のフルーツをふんだんに使って、栄養たっぷり、美容にもよさそう♪作っても女子力が高そうですし、食べたらもっと女子力アップしそうなレシピ、ぜひ作ってみたいですね。
5.5合分
<材料>
●小麦粉200g
●ベーキングパウダー小2
☆卵1個
☆砂糖大3~
☆牛乳120cc
☆サラダ油大1
レシピ① ボールやビニール等に入れて●印を混ぜ合わせる。
レシピ② 炊飯器に☆印を入れてよく混ぜ合わせる。
レシピ③ 炊飯器に1で作った●印を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
レシピ④ 炊飯器のスイッチを入れ、炊き上がれば出来上がり。好みでヨーグルト、果物をトッピングしてください♪
レシピ⑤ 残った分は冷凍保存して子供のオヤツにしてます♪
ビッグサイズなので、皆で食べられて、朝ごはんにも、おやつにもなる便利で楽しいパンケーキです。ホットケーキミックスがなくても、薄力粉だけでホットケーキやパンケーキが作れるようになるってちょっと憧れですよね。しかも炊飯器で炊くだけ!とっても簡単です。応用で、チョコを刻んで入れてみたり、クリームチーズを入れてみたりしてもおいしいかもしれません。
ごぼう2本分
<材料>
ごぼう2本
揚げ油・薄力粉・塩適量
味の素・ガーリックパウダ−・青のり好きな味で♡
レシピ①
ごぼうは薄くピューラーでスライスします~♪あんまり長くすると薄力粉も付きが悪く揚げにくいです。
レシピ②
人差し指にクルクル巻き付けタッパーに入れて水をはる~♪
レシピ③
アクが出てきたら、水かえてね~♪10分したら水をきる。蓋を少しずらして逆さにしてジャ〜
レシピ④
新聞紙の上にキッチンペーパーを重ねる~♪その上に並べて少し放置〜
レシピ⑤
2時間以上放置〜がベスト✧私は、朝に用意しておいて放置〜会社へ帰宅したら、薄力粉パラパラ〜♪揚げるだけ~♬
2時間待てない(´・ω・)?
そんな時は面倒だけど、1個づつ薄力粉つけてね〜
巻きが重なってる間ね離しておく〜
レシピ⑥
フライパンに並べるょ~♪
レシピ⑦
油を半分浸かる位入れて火をつけます~♪
レシピ⑧
カリッ❣っと揚げます~♪焦げないように気をつけてね。
熱々時に塩をパラパラ〜私は、味の素が好き♡ごぼうの味が生きる✧
これは普段調理が面倒で、根菜などを食べることがない方にも、簡単で楽しく作れるレシピですね。おやつに、おつまみに最高!コツは、薄力粉をきちんとまんべんなくつけることでしょうか。かつ薄力粉は薄めに付けたほうがごぼうの食感を楽しめると思うので、余分についた薄力粉は、はたいて落としたほうがいいです。いろんな味にアレンジしてみてください。
薄力粉で作るレシピをご紹介してきました。薄力粉はパンやうどんなどのように主食になることも多いですが、「面白さ」で探してみたら、どちらかというとスナックっぽい物やおやつのようなもののほうが多くみられました。「薄力粉でこんなレシピも作れるのか」と思っていただけると嬉しく思います。作るのも、食べるのもどこか面白みがあると、食卓が華やかになりますよね。ぜひ、いつもと一味違った「薄力粉を使ったレシピ」皆さんに楽しんで頂けたらと思います。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局