2016/04/24
nium
さっぱりして夏に美味しい棒棒鶏。実は四川料理で、本場では四川料理らしく辛い料理です。日本のさっぱり棒棒鶏のレシピや、本格的な四川の棒棒鶏のレシピをご紹介します。切干大根や豆腐を使ったアレンジレシピにもぜひ挑戦してみてください!
材料(4人分)
鶏ささみ 4本
きゅうり 1本
もやし 1袋~
酒 大さじ1
砂糖、塩 各小さじ1/3
<ごまだれ>
長ねぎ(みじん切り) 50g(5~6cm)
生姜(すりおろし) 1/2片分
酢、ねりごま白 各大さじ2
砂糖、すりごま白 各大さじ1
蒸しささみの煮汁 大さじ1
オイスターソース、醤油 各小さじ1
塩 小さじ1/2
レンジで棒棒鶏のレシピ①
ささみは白い筋を少し引張り、両端に切り込みを少し入れます。
レンジで棒棒鶏のレシピ②
筋が下になるように向きをかえて左手で筋を持ち、包丁で筋に沿わせながら身の方へ動かして筋をとります。
レンジで棒棒鶏のレシピ③
ささみに砂糖、塩をすりこみ、酒を回しかけます。
レンジで棒棒鶏のレシピ④
ラップでピッタリと蓋をし、レンジで1分30秒加熱します。
さらにレンジで2分加熱して、蒸らします。
※2回に分けて加熱すると爆発が抑えられます。
レンジで棒棒鶏のレシピ⑤
ねぎと塩を合わせてしんなりとするまでもみ、生姜、酢、ねりごま、砂糖、すりごま、煮汁、オイスターソース、醤油を入れて混ぜ合わせます。
レンジで棒棒鶏のレシピ⑥
④のささみはほぐじ、さっと茹でたもやし、千切りにしたきゅうりを皿に盛り、ささみをのせて⑤のごまだれをかけてお召し上がりください。
材料(4人分)
鶏もも 1~2枚
酒 100ml
白ネギ 1本
水菜 1/2束
生姜 2片
きゅうり 1本
リンゴ 1/4個
ワカメ(干し) 大さじ3
カシューナッツ 60g
春雨40g
<ゴマダレ>
練り白ごま 大さじ3
酒 大さじ2
作り置き甘酢 大さじ3
醤油 大さじ3
ごま油 大さじ1
マヨネーズ 大さじ3
ゆで汁(鶏肉) 大さじ2
もも肉の棒棒鶏サラダのレシピ①
白ネギは5cmの長さに切って縦に切り込みを入れて開き、芯の部分は取り除き、5mm幅の千切りにし、残った芯と青い部分は洗って鶏肉を茹でる時に使います。
水菜は根元を切り落として水洗いし、4cmの長さに切って冷水に放ち、パリッとさせておきます。
生姜は皮ごときれいに洗い、薄切りにします。
きゅうり、リンゴは皮ごときれいに洗い、5cmの長さの千切りにします。
<ゴマダレ>の材料を混ぜ合わせ、冷やしておきます。
もも肉の棒棒鶏サラダのレシピ②
鍋に1000~1200mlの熱湯を沸かし、酒、白ネギの芯と青い部分、生姜、鶏肉を入れます。
煮立ったら中火にし、アクを取りながら15分茹でます。
もも肉の棒棒鶏サラダのレシピ③
鶏肉を取り出して表面が乾かない様にラップを掛け、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておきます。
茹で汁はこしておくとスープとしても利用できます。
もも肉の棒棒鶏サラダのレシピ④
器に茹でた春雨と戻したワカメ、野菜類を彩りよく並べ、鶏肉を1.5cm幅位に切り、盛り付けます。
細かく刻んだカシューナッツを振り掛け、<ゴマダレ>を掛けて完成です。
混ぜながらお召し上がりください。
材料(4人分)
骨付き鶏もも肉 1本
きゅうり(細切り) 1/2本
長葱(細切り) 20g
香菜 適量
ピーナッツ 適量
<鶏の茹で汁>
水 2L
塩 30g
紹興酒 小さじ4
長葱の青い部分(つぶす) 1本分
生姜(つぶす) 1片
花椒 10粒
<タレ>
サラダ油 大さじ3
豆板醤 小さじ2
醤油 小さじ2
砂糖 大さじ1と1/2
黒酢 小さじ2
芝麻醤(白練りごまで代用可) 大さじ2
ラー油 小さじ2
ごま油 小さじ2
花山椒 少々
炒りごま 少々
生姜(みじん切り) 小さじ1
にんにく(みじん切り) 小さじ1
本格棒棒鶏のレシピ①
深鍋に鶏の茹で汁の材料を入れて火にかけます。
沸いたら鶏もも肉を入れ、弱火で5分煮立て火を止めて蓋をし、ゆっくりと加熱します。25分経ったら鶏肉を取り出して冷まします。
本格棒棒鶏のレシピ②
お肉の裏から骨に沿って包丁を入れます。
間接を切り、骨同士を切り離します(間接は簡単に切れます)。
骨を外し、軟骨をとります。
本格棒棒鶏のレシピ③
肉を横半分に切り、厚みも半分にして細切りにします。
本格棒棒鶏のレシピ④
鍋にサラダ油と豆板醤をいれて、弱火で香りが出て油がオレンジ色になるまで炒めて豆板醤の香ばしさを立たせます。
出来たらボウルに移し、冷まします。
本格棒棒鶏のレシピ⑤
油のボウルに醤油、砂糖、黒酢を加え、ホイッパーで混ぜます。
本格棒棒鶏のレシピ⑥
残りのタレの材料を全て入れてよく混ぜ合わせます。
本格棒棒鶏のレシピ⑦
器に長葱、きゅうりを盛り、その上に切った鶏肉をのせます。
上からタレをかけ、最後に香菜とピーナッツを添えて完成です。
材料(4人分)
切干大根 40g
人参 1/2本
インゲン豆 80g
蒸し鶏 1枚分
<バンバンジーのタレ>
練りごま 大さじ3
醤油、酢 各大さじ2
砂糖 大さじ1
生姜チューブ 2~3cm
ラー油 小さじ1
①切干大根はサッと洗ってザルにあげておきます。
人参は皮をむき短冊切りにし、インゲンはヘタを取り、4等分に切っておきます。
<バンバンジーのタレ>は、ボウルに合わせておきます。
②沸騰したお湯に塩少々((分量外)を入れ、人参とインゲンをサッと茹で、ザルに取り、流水にあて色止めしておきます。
③<バンバンジーのタレ>が入ったボウルに、 ②と手で裂いた蒸し鶏を入れ、よ~く混ぜ合わせます。
④保存容器に入れ、冷蔵庫で保存します。冷蔵庫で2~3日保存できます。
すぐに食べる場合は、お皿に盛り付けてお召し上がりください。
材料(2人分)
きゅうり 2本
絹ごし豆腐 1丁(300~350g)
鶏ささ身 2本(約100g)
ホールコーン(缶詰) 大さじ2~4
Aねぎのみじん切り 大さじ1
A生姜のすりおろし 小さじ1/2
A砂糖、醤油 各大さじ1
A酢 小さじ2
A白練りごま、ごま油 各大さじ1と1/3
Aラー油 適宜
塩・こしょう 少々
ごま油 小さじ1/2
①ささ身は筋があれば取り除き、耐熱皿にのせて塩・こしょうを少々ふります。ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で約2分加熱し、そのままおいて冷まし、細長く裂きます。
②きゅうりは薄い輪切りにし、塩小さじ1/2をからめて5分ほどおき、水けをかるく絞ります。豆腐はペーパータオルの上に置き、5分ほどおいて水気をきります。Aは混ぜ合わせておきます。
③ボールにきゅうり、ささ身、コーンを入れ、ごま油小さじ1/2を加えて混ぜます。
器に豆腐を盛って具をのせ、Aをかけて完成です。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局