記事ID11120のサムネイル画像

    朝のお弁当作りの時間短縮に欠かせない!卵焼きは冷凍保存に限る!

    毎朝お弁当作りに朝ご飯の支度に洗濯にと、主婦の朝は何かと忙しいものですよね。そんな時、お弁当に入れる卵焼きを冷凍しておくと、朝の手間が一つ減りますよね!卵焼きを冷凍保存?と思うかもしれませんが、実は卵焼きもコツさえ掴めば美味しく冷凍保存出来るんです!

    卵焼きって冷凍保存できるの?

    卵焼きはお弁当のおかずとしても、朝ご飯のおかずとしても大定番ですよね。卵焼きが嫌いな人を探す方が難しいぐらい、みんなに愛されているおかずでもあります。もちろん焼き立ての卵焼きが美味しいのは間違いないのですが、朝は何かと忙しいものです。楽ができるなら、少しでも楽がしたい!と誰もが思うのではないでしょうか?それならお弁当に入れる卵焼きは、冷凍保存したものを使うと、朝の時短にもなりますし、ちょっと楽にもなりますよね。

    ですが「卵焼きって冷凍できるの?」とか「卵焼きを冷凍するとスカスカになっちゃって、食べると美味しくない!」との声が多数ありますよね。実は卵焼きを美味しく冷凍するためにはコツがあったのです!ここでは卵焼きを美味しく冷凍保存するコツをご紹介します。

    卵焼きは、ただ冷凍すれば良いわけじゃない!

    卵焼きが冷凍できると知れば、誰もが一度はチャレンジする事でしょう。でも、ただ単に冷凍保存しただけの卵焼きは、自然解凍したときには触感が悪い上に、中から水分が出てきて美味しくなくなってしまっているのです。では、どうすれば卵焼きを美味しく冷凍保存できるのでしょうか?

    卵焼きを美味しく冷凍保存する基本的なコツ!

    卵焼きを冷凍保存して解凍すると、どうしても食感が落ちてしまいますよね。そこで、少しでも食感を良くするために、卵焼きを作るときの味付けとして砂糖もしくはマヨネーズを入れて下さい。そうする事で解凍した後の卵焼きがまろやかな仕上がりになります。

    でも、マヨネーズを入れてしまうと、卵焼きがマヨネーズの味になってしまうのでは?と思う人もいるかもしれませんが、大丈夫です!実際に卵を焼く時に火にかけると、マヨネーズは溶けてしまうので、マヨネーズが入っている事自体、わからないぐらいになります。ではなぜ卵焼きにマヨネーズを入れるだけで、冷凍しても美味しく食べられるのでしょうか?

    それにはちゃんとした理由があったのです。加熱することによって結合するたんぱく質に、乳化した植物油や酢が入り込むからなのです。また、乳化した植物油は冷めても固くなりにくい性質を持っているので、それらを考慮すると、冷凍保存する卵焼きにはマヨネーズが最適なのです。

    卵焼きを美味しく冷凍保存する調理のコツ!

    卵焼きを焼くときの焼き加減は、半熟で仕上げるのではなく中までしっかりと火を通しましょう。卵焼きに水分が多いと、解凍後にスが入りやすくなるので水分は極力少なめの方が良いのです。また、マヨネーズを卵と混ぜた時は完全には溶けません。多少マヨネーズの形が残っていても焼けば問題ないので、心配無用です。

    卵焼きを美味しく冷凍保存する保存のコツ!

    卵焼きが焼きあがったら粗熱を取って、ラップをかけて完全に冷まします。フリーザーバッグなどに入れる際は、しっかりと空気を抜いて卵焼き同士が重ならないように、できるだけ平らにしてから保存してください。卵焼きが十分に冷えたら、1~2切れずつラップに包んでタッパーに入れるか、フリーザーバッグに入れて冷凍保存してください。

    冷凍保存した卵焼きを美味しく解凍するコツ!

    冷凍保存した卵焼きを電子レンジでチンする時には、加熱し過ぎないようにするのがポイントです。食べる前日に冷蔵庫に移して自然解凍するのも良いでしょう、もちろんお急ぎの場合には、電子レンジで解凍しても大丈夫ですが、加熱し過ぎない事がポイントとなります。

    冷凍保存した卵焼きの保存期間は?

    では、冷凍保存した卵焼きの保存期間はどれぐらいでしょうか?目安としては2週間前途となっています。冷凍保存する際にはあらかじめ、作り置きする日付をメモに記載して貼り付けておくと便利かもしれませんね。

    まとめ

    いかがでしたか?卵焼きの冷凍保存には、少しコツがいるようですね。ですが冷凍保存する際のそのコツさえ掴めば、毎日のお弁当作りにも多少のゆとりができますよね。また、朝寝坊をしてしまった時には、冷凍保存した卵焼きがあればすごく便利だと思います。ぜひこれを機会に、卵焼きの冷凍保存の仕方をマスターしてみて下さいね。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ