こんな使い方あったんだ!子供が喜ぶツナを使った炊き込みご飯4選
2016/05/09
ががさま
さんまは秋に旬を迎える魚です♪旬を迎えたさんまは、脂がのって非常に美味しくなりますね!そんな美味しいさんまは炊き込みご飯にしてもとても美味しいです!今回はさんまの炊き込みご飯の作り方をご紹介します!さんまの炊き込みご飯がメインになるような美味しさですよ☆
材料 (お米2合分)
米2合
秋刀魚の醤油煮缶詰1缶
塩昆布大きめに2つまみ位
しょうが 千切りして大さじ1位
ネギ適量
さんまの炊き込みご飯①
お米2合を研いだら、秋刀魚の缶詰の汁だけ先に入れ、その後で、水(分量外)を普段通りの目盛りまで入れます。
さんまの炊き込みご飯②
しょうがを千切りしたものと塩昆布をお米の上に散らしたら、秋刀魚の缶詰の中身を重ならないように乗せます。
さんまの炊き込みご飯③
あとは普通に炊くだけです!
炊き上がりの中身はこんな感じ。秋刀魚をほぐしながら、さっくり混ぜたら完成です!
食べる時はお好みでネギを散らしてくださいね(^^)
材料お米3合分
秋刀魚 2尾
米 3合
生姜 1かけ(千切り)
かぼす 3個
秋刀魚煮汁+かぼす果汁+水合わせて 600cc
〈秋刀魚煮汁〉
水 200cc
醤油 50cc
みりん 50cc
酒 50cc
生姜 1かけ(スライス)
〈飾り用〉
かぼす 少々
万能ねぎ 少々
あらかじめ秋刀魚はお腹を出して、頭と尾ひれを切り取り圧力鍋で20分煮ておく。
土鍋に洗ったお米と水を入れて30分ほど浸水させる。(後で煮汁をなどを追加するので少なめに)
分量の秋刀魚の煮汁と秋刀魚、かぼすの果汁とすりおろした皮、生姜を加えて火をつける。
土鍋では、沸騰するまで強火で沸騰したら弱火に変えます。(弱火で10分)
20分ほど蒸らしたら蓋を開けて万能ネギとスライスしたかぼすを飾って完成。
いただく時に、スライスしたかぼすの種を取り刻んで混ぜる。
材 料(3~5人分)
お米と水3合分
サンマの蒲焼4尾
エリンギ1パック
人参1本
粉末の昆布茶大さじ1
顆粒の和風だし大さじ1
さんまの炊き込みご飯①
普通にご飯を炊く要領で3合分のお米と水を用意します。
ここに粉末の昆布茶と顆粒の和風だしを加えてよく混ぜ合わせます。
さんまの炊き込みご飯②
1に食べやすい大きさに切った人参とエリンギを加えてよく混ぜ合わせます。
さんまの炊き込みご飯③
4尾入り1パックのサンマの蒲焼が398円の半額になっているのを買ってい使いました。
さんまの炊き込みご飯④
2にサンマを加える。
このまま30分以上おいてから炊飯する。
炊飯モードは普通モードでも炊き込みご飯モードでもどちらでも良いです。
さんまの炊き込みご飯⑤
炊き上がった状態です。
さんまの炊き込みご飯➅
サンマを崩しながらさっくりと混ぜ合わせます。
さんまの炊き込みご飯⑦
茶碗に盛り付けて完成です。
さんまの炊き込みご飯⑧
熱湯をかけるだけで出汁茶漬けとしても食べられますので、寒い時期のお弁当に最適です。
材料4人分
塩焼きさんま 1匹 頭と尾を切り取る
お米 2カップ 研ぐ
だし汁 350cc
濃口しょうゆ 10cc
淡口しょうゆ 10cc
酒 30cc
大葉 20~30枚 千切り
ゆかり粉 少々
塩焼きサンマを、背の方から半分に割って骨を抜き取る。それを2等分に切り分けておく。
お米を、だし汁、淡口しょう油、濃口しょう油、塩、酒を加え、そこへサンマを入れて炊き上げる。
食べるときに、ゆかり粉、大葉をちらして召し上がれ。
材料2人分
サンマ(3枚おろし)2尾分
塩少々
お米1合
玉ネギ1/4個
マッシュルーム4個
シメジ1/2パック
塩コショウ少々
水煮トマト(缶)100g
<調味料>
顆粒コンソメ小さじ1
カレー粉小さじ1
オリーブ油大さじ1
イタリアンパセリ適量
レモン(くし切り)1/2個分
さんまの炊き込みご飯①
3枚におろしたサンマを3等分に切る
お米は炊く30分前に水洗いし、ザルに上げておく。
玉ネギはみじん切りにする。マッシュルームは薄切りにする。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
水煮トマトはフォークなどでつぶしておく。
さんまの炊き込みご飯②
フライパンに半量のオリーブ油を熱し、玉ネギ、マッシュルーム、シメジを加え、しんなりするまで炒めて塩コショウをする。お皿に移す。
さんまの炊き込みご飯②
同じフライパンに残りのオリーブ油を入れ、塩をふったサンマを入れて両面に軽く焼き目がつくまで焼く。
さんまの炊き込みご飯③
炊飯器にお米と水煮トマト、<調味料>の材料を加え、通常に炊くより少し少なめの水加減で水を加える。(1)を加えて混ぜ合わせ、(2)のサンマをのせて炊く。
さんまの炊き込みご飯④
炊き上がったらサンマを取り出し、しゃもじで混ぜ器によそう。サンマをのせ、イタリアンパセリを散らし、レモンを添える。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局