2015/10/25
奏鈴
根菜類がたっぷり食べられる筑前煮。作り置きすると味がしみて美味しくなり、お弁当のおかずにも出来て便利ですよね!でも沢山作ると、ずっと同じ風味で、リメイク出来ないかな?という人も多いのでは?そこでこの記事では、筑前煮のリメイクレシピをご紹介したいと思います!
筑前煮は、九州地方を代表する郷土料理で、”がめ煮”や”炒り鶏”などとも言われます。地元では、お正月やお祝いの席には欠かせない、おめでたい料理とされているのだそうです。
伝統的な郷土料理の筑前煮ですが、関東などでは、普段の食卓に並ぶ定番の煮物ですよね!筑前煮が普通の煮物と違うのは「最初に材料を炒める」という点にあります。そこでまずは、基本の筑前煮の作り方から見ていきましょう!
材料 (3〜4人分)
鶏肉300g
干し椎茸3〜4枚
人参1本
蓮根1ふし
ごぼう1本
こんにゃく1枚
里芋4〜5個
絹さや適量
出汁 400ml
■ A
酒 大さじ3
薄口醤油 大さじ3
みりん 大さじ2
■ B
ごま油 適量
■ C
砂糖大さじ2
薄口醤油 大さじ1
■ D
みりん 大さじ1
濃口醤油 大さじ1
このレシピのポイントは薄口醤油と濃口醤油を使い分けているところ。こうすると、まろやかで深みのある筑前煮に仕上がります。ちょっと手間はかかりますが、最初にきちんと筑前煮を作っておけば、リメイクしても美味しくなります。では次に、筑前煮のリメイクレシピには、どんな物があるのか見てみましょう!
おせちリメイク☆筑前煮de和風グラタン
材料 (2~3人分)
筑前煮適量
■ <ホワイトソース>
小麦粉大さじ3
バター30g
牛乳450cc
白みそ 小さじ1
鶏がらスープの素小さじ1/2
塩コショウ 少々
筑前煮がグラタンに大変身するレシピ。白みそや鶏がらスープの素が隠し味になっています。ホワイトソース作りのポイントは、小麦粉をよく混ぜること。ダマにならずになめらかに仕上がります。お好みでチーズやパン粉をトッピングするのもおすすめだとか。おせちなどで作り過ぎた時に、ぜひ試してみたいリメイクレシピですね!
筑前煮リメイク♪根菜カレー
材料 (3〜4人分)
余った筑前煮適量
鶏肉400g
カレールー1箱
コンソメ 2個
水1000mlくらい
塩適量
コショウ適量
サラダ油 適量
下準備は鶏肉を炒めてコンソメスープを足すだけ。筑前煮の出汁が効いているので、お蕎麦屋さんのカレー風になるそうです。筑前煮の甘めの味に少し飽きたら、こんなリメイクカレーも試してみてはいかがですか?
筑前煮リメイク 炊き込みごはん
材 料(2人分)
筑前煮小鉢2杯分くらい
お米1.5合
水炊飯器1.5合の目盛りまで
醤油+みりん2:1で1/2カップくらい
余った筑前煮は美味しい炊き込みご飯にもリメイク出来ます。材料を細かく刻んで、お米と一緒に炊くだけ!ポイントは、里芋などのイモ類は水分が出るので取り除くこと。ごま油を少し加えるとツヤガ出て、おこわのようになるそうです。
筑前煮のリメイク春巻き
材料4人分
筑前煮 150g
春雨 30g
豚挽き肉 100g
おろしにんにく 小さじ1/2
ごま油 小さじ2
オイスターソース 大さじ1
油 大さじ2(春巻きの皮に塗る分)
春巻きの皮 8枚
*タレ
酢 適量
ラー油 適量←ラー油が苦手な方は、酢だけでもOK
和風な筑前煮を春巻きにリメイクしてみませんか?下準備は春雨を茹で、豚ひき肉を炒めるだけ。これを細かく刻んだ煮物と混ぜて、オイスターソースで味付けします。筑前煮は味がしっかりついているので手早く出来ますね!オーブントースターで焼く春巻きなので、とってもヘルシー。カロリーが気になる人にもおすすめしたい、リメイクレシピです。
筑前煮リメイク→中華春雨サラダへ
材 料(4~6人分)
筑前煮の残り↴おたま3/4杯くらい
★筑前煮の煮汁40cc
★水180cc
★醤油小さじ1/2
★砂糖大さじ1強
春雨(カット春雨)30g
酢40cc
塩(調整用)ひとつまみ~適量
ごま油小さじ1
炒り胡麻小さじ2
錦糸卵卵1個分
あれば彩りに緑の野菜(これは水菜)少々
キュウリ・かいわれなど。
春雨を加えた中華風サラダ。筑前煮を温める時に春雨も茹でてしまえば、時間も短縮して出来ます。煮汁もそのまま利用し、錦糸卵と緑の野菜を添えましょう。彩りも綺麗なサラダの完成です!
いかがでしたか?筑前煮の基本的な作り方と、リメイクレシピのまとめでした。和風の煮物が、意外な料理へと生まれ変わるのには驚きでした!
ここでご紹介した以外にも、色々なリメイクレシピがあります。まずは基本の作り方を覚えて、食べきれなくなった時は、ぜひリメイクレシピにチャレンジしてみてくださいね!きっと料理のレパートリーも広がって楽しくなりますよ!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局