記事ID10070のサムネイル画像

    箱を開けると笑顔も溢れる!キャラクター弁当の作り方をご紹介

    今回はお子さんに大絶賛されること間違い無しのキャラクター弁当の作り方をご紹介します!キャラクターってどのように作ったらいいのかわからず難しいイメージが有りますよね?今回は簡単で作りやすい作り方をご紹介しますのでぜひ作ってみてください♪

    キャラクターで子供を笑顔にできる♪

    何も知らずにお弁当箱を開けた時、まさかのキャラクターを作られていたらものすごく嬉しいですよね♪
    恥ずかしくて言えない人もいますが、キャラクター弁当を見た時は絶対作った人のことを感謝してくれます☆

    ちょっと普段のお弁当を豪華にしてみませんか?
    事前に準備できるものから朝ちょっと早く起きて作るものまでいろいろご紹介致します♪

    今回は「ミニーちゃん」「ドキンちゃんと食パンマン」「ミニオン」「にゃんパチ先生」です☆

    キャラクター弁当の作り方☆ドキンちゃんとしょくぱんまん

    材料


    ご飯適量
    ふりかけ(おかかとデコふり赤)適量
    スライスチーズ適量
    海苔適量
    かまぼこ適量
    にんじん少々

    キャラクター弁当の作り方☆ドキンちゃんとしょくぱんまん①

    ご飯を2つにわけて、1つは赤のふりかけを混ぜて丸く、もう1つは白ご飯をしょくぱんまんの形に握って周りにおかかをつけます。

    キャラクター弁当の作り方☆ドキンちゃんとしょくぱんまん②

    しょくぱんまんの顔のパーツは海苔とおかかふりかけのみでできます!

    キャラクター弁当の作り方☆ドキンちゃんとしょくぱんまん③

    ドキンちゃんはこのように型どります!目はかまぼこのピンクの部分のみを薄く切ってハートに型抜きます!

    キャラクター弁当の作り方☆ドキンちゃんとしょくぱんまん④

    おかずを詰めたら完成です♪

    お子さんから絶大的な人気を誇るアンパンマンシリーズから!
    ドキンちゃんと食パンマンです♪
    作り方も簡単ですが子供は大変さの何倍も喜んでくれること間違いなしです!

    キャラクター弁当の作り方☆ミニオン♪

    材料 (1人分)


    卵1個
    ハム、海苔、スライスチーズ顔用

    キャラクター弁当の作り方☆ミニオン♪①
    塩、砂糖を少し入れた卵をよく溶きます。ただし泡が立たないように注意!泡が立つと卵が綺麗に焼けません。

    キャラクター弁当の作り方☆ミニオン♪②
    十分熱したフライパンに油を流し、卵を超弱火で焼いていきます。強火で焼くとダメです。弱火でじっくり焼きましょう。

    キャラクター弁当の作り方☆ミニオン♪③
    卵をまな板等にあげ、弁当箱で型を取ってください。そこからミニオンの形にします。果物ナイフや爪楊枝をうまく使います。

    キャラクター弁当の作り方☆ミニオン♪④
    海苔はハサミで大小の円(目)と口、メガネのバンド(細長)を切り取り、残った海苔で髪を作ります。

    キャラクター弁当の作り方☆ミニオン♪⑤
    チーズは大小の円(目)と歯です。チーズは手の上に乗せて果物ナイフで切るとやりやすいです!口とほっぺのハムも果物ナイフで!

    キャラクター弁当の作り方☆ミニオン♪⑥
    あとはお好みで盛り付けです。今回は下のご飯をそぼろご飯にしました。ケチャップライスでも良いかと。

    あの有名な映画から♪
    ちょっと作るには大変ですが具材の種類は少なくてすみます♪
    果物ナイフを使う時は注意してください!

    キャラクター弁当の作り方☆ビッグリボンのミニーちゃん

    材料


    ご飯(デコふりオレンジ)茶碗1杯
    海苔1枚
    ハム1〜2枚
    スライスチーズ1枚

    キャラクター弁当の作り方☆ビッグリボンのミニーちゃん①

    おむすび(デコふりオレンジ少量を混ぜる)に合わせて海苔をカットします。
    半分に折って切れば左右対称に☆

    キャラクター弁当の作り方☆ビッグリボンのミニーちゃん②

    海苔を巻いたらラップで包んで海苔を落ち着かせます。
    耳も作ります。

    キャラクター弁当の作り方☆ビッグリボンのミニーちゃん③

    ハムをちょうちょのような形にカットします。
    半分に折って切れば左右対称に☆

    キャラクター弁当の作り方☆ビッグリボンのミニーちゃん④

    ハムを折りたたみ、細く切ったハムを真ん中に巻きます。
    顔パーツを作ってセットすれば完成です☆

    ディズニーのキャラクターからミニーちゃんです!
    こちらは簡単に作れますのでぜひ試してみてください☆
    おむすびも大きさを調整すればいろいろ作れますよ♪

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生

    材料


    ご飯食べれる量
    赤デコふり1袋
    スライスチーズ1枚
    ハム1枚
    赤ウインナー1個
    海苔1枚
    サラスパ1本
    マヨネーズ少量

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生①

    デコふりで色付けしてラップで顔部分を握る。

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生②

    爪楊枝を使いスライスチーズをカット。型紙を用意してもフリーハンドでも得意な方で♪

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生③

    顔部分のおにぎりにカットしたスライスチーズをのせて、ラップでくるんで馴染ませる。

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生④

    赤ウインナーを半分に切り、1つは三角にカットします。

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生⑤

    カットした赤ウインナーにサラスパを刺してスライスチーズを馴染ませた顔部分の耳位置にセットする。

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生⑥
    海苔で目と口のパーツを作り、耳でカットして残った部分で鼻を作りセットします。

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生⑦
    ハムを顔にあわせてカットして、髪形を作る(写真無くてごめんなさーい)カットしたハムにマヨネーズをぬり海苔を貼る。

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生⑧

    ハムじゃない部分の海苔はカットして、顔部分にセットします。

    キャラクター弁当の作り方☆妖怪ウォッチ♪にゃんパチ先生⑨

    頬は何もしなくても良いですよー。(かわいくするなら、ケチャップ等で色付けしてください♪)

    今ではものすごく有名なキャラクターのジバニャンのにゃんパチ先生Ver.です♪
    難しいのはスライスチーズのところだけです☆
    ただ嬉しいことに事前に準備できるので夜にこっそり挑戦してみてください!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ