おかずにも!おつまみにも!パスタにも!いろいろ使える青じそレシピ
2015/10/24
どんぐり3
お豆腐やゴマなどと和えるだけでできちゃう白和えレシピ!いろんな新鮮なお野菜が簡単にパパッと美味しい1品に大変身!あま~く味付けしちゃえばお子さんも美味しく野菜が食べれちゃいますよね♪今回はいろんなお野菜を使った白和えのレシピを紹介します。
材料(2人分)
木綿豆腐 1/2丁(150g)
ほうれん草 1/2把
人参・しめじ(あれば) 各30g
●砂糖 大さじ1
●薄口醤油 大さじ1
●すりゴマ 大さじ1と1/2
1 豆腐をざるに入れ、水切りします
またはふきんで包んでよく絞ります
が、ぽろぽろになるまで絞り過ぎないほうがいいです
2 ほうれん草は茹でて水にさらし3㌢にカット
水気をよく絞ります
3 人参は小さめの拍子切り
しめじは大きいものは半分にします
どちらもラップかけてレンジでチン
水気をよく絞ります
4 豆腐を粗くつぶし、●を入れて混ぜます
野菜を入れて和えればできあがりです
木綿豆腐 一丁
ほうれん草 1束
人参 1/4本
きんぴら用コンニャク 1袋
・顆粒和風だしの素 大さじ1
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ3
・水 50㏄
味噌 大さじ1と1/2
すりごま 大さじ3
木綿豆腐は耐熱皿に入れ、水切りし易いように手で崩す。ラップをせずに600Wで3分レンチンする。
3分加熱後。お豆腐からこんなに水が!
更にザルにあげ、ザルをボウルに立て掛けるように置き、豆腐の重みで更に水切りをしっかりとする。
粗熱が取れるまでそのまま水切りしておく。こんなに水分が出ました。しっかり水切りすると水っぽくなりません。
ほうれん草は茹でて水に取り、仕上がりが水っぽくならないようにしっかりと水気を絞る。3㎝幅に切る。人参は細切りにする。
きんぴら用コンニャクはサッと下茹でしてザルにあげ水気を切っておく。
鍋に水、顆粒和風だしの素、醤油、砂糖を煮立て、下茹でしたコンニャクと人参を入れて炒り煮にする。
鍋を傾けて、煮汁が大さじ2〜3杯分くらいになるまで炒り煮にし、火を止める。
粗熱が取れたらほうれん草を入れ味を馴染ませておく。
ボウルをザルの下に置き、水切りした豆腐をゴムベラなど使って裏ごしする。
裏ごしした豆腐の入ったボウルに味噌とすりごまを入れる。
下味を付けたほうれん草、人参、コンニャクもボウルに入れて合わせる。
全体に味がよく馴染むようにゴムベラでよく混ぜる。
全体が滑らかになったら完成♡
材料(4人分)
春菊 1袋
豆腐 半丁
にんじん 1/3本
胡麻 擦り胡麻大さじ2
味噌 大さじ1
砂糖 一つまみ
醤油 小さじ1/2
酒 小さじ1/2
1 にんじんは細長く切り さっと湯がく。
春菊も火を通して冷ましておく。
豆腐は湯どうしして
布きんで水分を切っておく。
2 胡麻を擦り 砂糖+醤油+酒+味噌をいれよく馴染ませ 豆腐を加える。
3 2が きちんと混ざったら 春菊+にんじんを加えて 混ぜ合わせるだけ。
材料(4人分)
納豆と付属のたれ 2パック分
豆腐 1丁
海苔 2畳
ごま油 小さじ1
ごま 小さじ1
お好みで醤油、めんつゆ 適宜
お豆腐は水を切り、海苔ははさみで3cm角に切り、全部の材料を納得するまで混ぜるだけ
材料(2人分)
水菜 好きなだけ
豆腐 150グラム
わさび 適量(10センチくらい?)
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
塩 お好み
1 水菜を洗って、
塩もみをします。
2 150グラム(3パックのを使いました)の豆腐を水切りせずに混ぜます。
3 豆腐の中に砂糖、しょうゆ、マヨネーズ、わさび、を入れて、よく混ぜます。
4 水気をちゃんと切った水菜を豆腐と混ぜます。
材料(2人分)
水菜(2センチ程度にカット) 50g
アボカド 1個
木綿豆腐(水気を切っておく) 半丁
■ 調味料
白すりごま 大さじ3
砂糖 小さじ1
塩 小さじ2分の1
※レモンの絞り汁(仕上げ) 4分の1個分
■ アレンジ(あれば)
くるみorアーモンド(細かくくだく) 2粒
ミョウガ(細かくきざむ) 1個
1 食材と小さなボウルを用意します。
2 ボウルに豆腐とアボカドを入れゴムベラでつぶし、レモン以外の調味料を全て入れ混ぜる。
3 最後に水菜(あればミョウガやくるみ)を加えて、最後にレモンをぎゅっと絞って出来上がり。
お好みで塩こしょうで味を整えて。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局