2016/03/28
nanaminjp
温泉卵を作るとなると、お湯の温度管理など手間がかかるイメージですが、実は放置するだけで簡単に温泉卵を作ることができます♪温泉卵の作り方はいろいろとありますが、今回はどこのお宅にもある調理器具を使った簡単温泉卵の作り方をまとめました!
沸騰をしているお湯で卵を茹でるゆで卵の場合は、卵の白身から固まり、黄身が後から固まるので、黄身が半熟でトロトロでも白身は固まっています。
でも温泉卵は白身も黄身もトロトロです。これは卵が固まる温度と関係しています!
卵の白身は約80℃、黄身は約70℃で固まります。この温度よりも少し低めの温度(65℃~70℃)のお湯で20分~30分放置することで、白身も黄身もトロトロの温泉卵が作れます。
温泉の湧出する湯温がちょうどこのくらいの温度なので、昔から温泉に卵を入れて作られていました。
温泉卵は市販もされていますが、卵1パックの値段を考えると温泉卵って意外と高いですよね。頻繁に温泉卵を買うのは躊躇してしまいます。卵から簡単に温泉卵を作ることが出来たらな・・・と思う方も多いのではないでしょうか。
確かに完璧な温泉卵の作り方は、一定の温度を保ちながら卵をお湯で温めなくてはなりません。
でも大丈夫です!今回ご紹介をする温泉卵の作り方は、難しく考える必要は一切ありません!温度計も温泉卵専用の器具も必要ありません!
今回はどのお宅にもある調理器具を使って、食事の準備をしている間に放置するだけで作れちゃう、簡単な温泉卵の作り方をまとめました!
材料・器具
たまご(常温に戻さなくてもOK) 好きなだけ
水 卵がかぶるくらい程度
鍋
ほんとに簡単!NO失敗!温泉卵の作り方
簡単で失敗しようのない温泉卵の作り方です♪
放置時間が20分なので、少し時間はかかりますが食事の準備中に出来てしまいますね!
放置して作る温泉卵の基本になる作り方です。
①鍋に卵がたっぷりと浸かるほどの水を入れて沸かします。
②水が湧いてきたら、火をとめてから卵を投入!
③このまま蓋をせずに放置して20分待ちます!20分経ったら水に卵をしばらく浸けて出来上がり。
材料・器具
卵 1個~6個
水 1Lと100cc
鍋
簡単!温泉たまごの作り方(1個から6個)
20分は待てない!もっと早く作りたい!という方はこちらの作り方をご参考下さい。
鍋に蓋をして温泉卵を作る方法です。蓋をせずに放置した時の約半分の時間でできちゃいます♪
①卵を冷蔵庫から出して常温にしておきます。
②鍋に1Lの湯を沸騰させたら火を止めます。(卵が完全に水にかぶる水量)
③②に水100ccを入れます。
④鍋の中に①の卵を静かにお玉等で入れます。
⑤鍋に蓋をしてそのまま10分放置します。
⑥10分経ったら冷水に取り出して冷まします。冷めたら出来上がり!
材料 (5人分)・器具
卵 5個
水 卵がかぶるくらい程度
キッチンペーパー 2枚
鍋(小さ目が良い)
超簡単!温泉卵の作り方
鍋で放置する温泉卵の作り方の中では、ちょっと手間がかかりますが、より完璧な温泉卵が出来ます♪キッチンペーパーで卵を包むことにより、熱湯にさらされずじっくりと卵に熱が入ります。
材料は5人分ですが、卵1個からでも同じ要領で作れます。伊東家の食卓で紹介された作り方です!
①超簡単!温泉卵の作り方
厚手のキッチンペーパー2枚で卵を包み、湯沸かし器のお湯で濡らせて常温に近づけておく。
②超簡単!温泉卵の作り方
鍋にお湯が沸騰したら火を止め、1を静かに入れフタをする。
③超簡単!温泉卵の作り方
15分間、放置しておくだけで温泉卵の出来上がり♪
※夏場の暑い日は2~3分早めに卵を引き上げて下さい
材 料(1人分)・器具
たまご 1個
熱湯 適量
カップラーメンの空容器 1個
カップラーメンの空容器で♪トロトロ温泉たまごレシピ・作り方
なんと!カップ麺の空き容器でも簡単に温泉卵が作れます♪
調理器具を洗うのも面倒という方は、この作り方がおすすめです!
カップ麺の空き容器は捨てずに取っておきましょう!
カップラーメンの空容器で♪トロトロ温泉たまごレシピ・作り方①
たまごは冷蔵庫から出して、1時間くらいおく。
カップラーメンの空容器で♪トロトロ温泉たまごレシピ・作り方②
カップに入れ、熱湯をふちまでそそぐ。
カップラーメンの空容器で♪トロトロ温泉たまごレシピ・作り方②
小皿で蓋をして20分待てば出来上がり♪
材 料(1人分)・器具
卵 1個
水 大さじ2(多目にして下さい)
湯呑みやマグカップなどの耐熱容器 1個
楊枝 1本
電子レンジ
レンジでお手軽!温泉たまご
レンジを使うと1分で温泉卵が簡単に出来ちゃいます!
卵1個ずつしかできませんが、これならインスタントラーメンを作っている間に温泉卵を作れます♪一人のお昼ご飯におススメの方法です。
卵が爆発しないよう、黄身の穴あけは忘れずに!
①湯のみなど、口が細くて狭い、耐熱性の器を用意します。
②卵を割り入れます。卵全体を覆うように、大さじ2以上の水を加えます。
③必ず箸の先や楊枝で黄身までしっかり穴を開けます。
④ラップはせずに、500Wで40秒~1分チン!
※800Wの場合は30秒チンして下さい
⑤余分な水分を捨てたら、出来上がり。
材 料(1人分)・器具
卵 1個
炊き上がったご飯
ラップ
炊飯器
なんちゃって温泉玉子…ご飯を炊いた炊飯器で レシピ・作り方
ご飯を炊いたついでに温泉卵を簡単に作れてしまします♪
炊き上がったご飯の上に卵を乗せて放置するだけです。
朝ごはんの時など、簡単手間いらずで温泉卵のおかずが出来上がり!
①玉子を良く洗い、耐熱のラップ室温にもどしておく。
②ご飯をふつうに炊飯器で炊く。
③炊き上がったらご飯に窪みをつくり、卵を埋めて蓋をする。
④20~30分 そのまま放置し、卵をとりだし冷水で冷ます。
材 料・器具
Mサイズの卵 ほしいぶんだけ
熱湯 炊飯器の8分目ぐらい
炊飯器
簡単!炊飯器 温泉玉子一度に大量生産
炊飯器の保温機能は一定の温度が保てるので、一度に大量の温泉卵を作ることができます!
大家族の方は、簡単に温泉卵をたくさん作れるのでおススメです♪
炊飯器を使いたいけど、ご飯の上に卵を乗せるのに抵抗がある方も、ぜひこの方法で温泉卵を作ってみて下さい!
①卵を常温に戻す。
②欲しい分だけの玉子を炊飯器に入れる。
③沸騰したお湯を炊飯器の8分目ぐらいまで入れる。
④炊飯器の保温にして、ふたは開けたまま、18~20分放置し水に取る。
材 料・器具
卵 2個
水 適量
電気ケトル
簡単*ズボラ*電気ケトルで温泉卵
電気ケトルがあるご家庭も最近は多いと思います。
ガスも料理で使用中、ご飯も炊飯中なんていう時は、電気ケトルでも温泉卵が簡単にできちゃいます!
電気ケトルなら、後片付けも簡単ですね♪
①電気ケトルに卵が被るくらいの水を入れてスイッチをON!
②沸騰したら水150ccを入れて、冷蔵庫から出した卵をそーっと入れ11分放置。
※卵3つの時は13分、4つの時は15分
③冷水に取って冷やします。あら熱が取れたら出来上がり!
材 料(3個分)・器具
卵 3個
熱湯 水筒のサイズ分
塩 ひとつまみ
水筒・保温タンブラー・スープージャーなど 1個
水筒で半熟卵☆温泉卵
保温ができる水筒や保温タンブラー、スープジャーでも温泉卵を作れます!
普段は外出時にしか出番がないですが、家でも活用できますね♪
水筒など、なかなか使う機会のない方は、ぜひ温泉卵作りに活用してください!
①水筒に塩をひとつまみ入れ、熱湯を3/1の高さまで入れる。
②卵をゆっくり入れる。
③卵がきちんとつかるぐらいまで熱湯を足し、蓋をして30分放置をしたら出来上がり!
※500mlのタンブラーで3個作れます
材 料(3個分)・器具
卵 3個
水 卵がかぶる程度
コーヒーメーカー
温泉卵byコーヒーメーカー
最後はコーヒーメーカーでも簡単に温泉卵が作れてしまうレシピです!
お湯も沸かさず、コーヒーメーカーにお水を入れてスイッチを押すだけです・・・本当に簡単です!
コーヒーメーカーの種類や卵の個数によって、放置時間が変わります。時間は目安にして下さい!
①コーヒーメーカーのサーバーに卵を入れて、水を注ぐ。
②スイッチ ON にしてそのまま15分置く。
③スイッチ OFF にしてそのまま15分で出来上がり!
簡単に温泉卵が作れる10の調理方法、いかがでしたでしょうか?
どのお宅でも、この中のいずれかの方法で温泉卵を作ることが出来ると思います!
こんなに簡単に温泉卵ができるなら、もう作らないわけにはいかないですよね!
卵の放置時間や保温時間は、季節や室温、使っている器具のメーカーによっても違ってきますので、今回の作り方を参考に何回か作ってみて下さい。
きっとあなただけのベストな温泉卵の作り方を発見できると思います♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局