2016/01/23
まろまろんまま
土鍋といえば、寒い冬に食べるあったかいお鍋が一番に思い浮かびますね。でも土鍋は季節問わず大活躍のとても便利なアイテムなのです。今回は土鍋のなかでも名品との呼び声高い伊賀焼の土鍋をご紹介します!伊賀焼の土鍋があれば食卓がぐっと本格的になること間違いなしです♪
伊賀焼は三重県伊賀市の伝統工芸品です。その歴史は古く、なんと奈良時代からはじまったとされてます。伊賀焼のもつ野性味ある風情が茶人たちに好まれ、かの有名な千利休にも愛されていたといわれています。伊賀焼の土鍋は耐火度が高く、細かな気泡があるため土鍋自体が熱を蓄えて調理するので、食材のもつ旨味を逃しません。そのため、伊賀焼の土鍋は冬のお鍋以外にも炊飯や煮物など様々な料理に活躍するアイテムなのです♪
伊賀焼の土鍋には遠赤外線効果があります。そのおかげでお米の芯まで火がとおりふっくらと美味しいご飯が炊きあがるのです。伊賀焼の土鍋で炊いたご飯は炊飯器で炊いたものとは一味違い、格別のおいしさですよ!高級なお米はより美味しく、そうでない手頃な価格のお米でもワンランクアップするのが伊賀焼の土鍋のすごいところですね。
【実は簡単!伊賀焼の土鍋でご飯を炊く】
土鍋でごはんを炊くなんて、火加減も難しそうだし目を離せないのでは?と思いがちですが実はとっても簡単なのです。研いだお米と水を土鍋にいれて、強火で加熱し沸騰したら弱火にして15分。そして10分蒸らせば出来上がりです♪こんなに簡単に美味しいご飯が炊けるのですから、是非一度試してみてくださいね!
【炊いたご飯の保存は伊賀焼のおひつで♪】
伊賀焼のおひつはご飯を美味しく保存できる優れもの。吸水性が高いので、残ったご飯が温かいうちに移してもご飯の余分な水分を伊賀焼がほどよく吸ってくれます。冷蔵庫に保存して、電子レンジで温め直すと伊賀焼のおひつが吸っていた水分が蒸気になってご飯を包むのでふっくらと温まります。
混ぜて炊くだけ!美味しい叉焼炊き込みご飯
(材料)
チャーシュー70g
油揚げ1枚
お米2合
◎醤油大さじ2
◎調理酒 大さじ2
◎みりん 大さじ3
創味シャンタン小さじ1/2
大葉5枚
生姜ペースト5cmぐらい
水(◎と合わせて)お米と同量
<作り方>
1 お米をとぎ、水に浸して冷蔵庫で20分ほど吸水させます。その後ざるで水気を切ります。
2 食べやすい大きさにチャーシューと油揚げを切ります。
3 ◎の材料を合わせ、水を足し全部合わせてお米と同量になるよう水分を調整します。
4 お米に先ほどの出汁をかけ、チャーシューと油揚げ、生姜ペーストと創味シャンタンを加え米底を持ち上げるように混ぜて炊きます
5 土鍋で強火11分炊き、1度蓋を開けて中をよく混ぜ、ごくとろ火で更に11分ほど蒸らすように炊きます
6 しっかりした固めの炊き上がりになります。刻んだ大葉を混ぜて召し上がれ
伊賀焼の土鍋は蓄熱力が高いため冷めにくいという特徴があります。そのため、火から下したあともトロ火で煮込むのと同じ温度を保ち、食材の旨みを引き出してくれるのでいつもの材料で作った煮物でもグッと美味しく仕上がりますよ。それではレシピをご紹介します。
【梅干しでさっぱり!「豚肉のやわらか梅煮」】
豚ロースブロック肉 約500g
長ねぎの青い部分 1本分
しょうが 1かけ
塩 小さじ1
水 適量
【A】
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ2
酒 50mL
梅干し 3個
<作り方>
1 土鍋に豚肉・長ねぎ・しょうが・塩・かぶる程度の水を入れ、
ふたをして中強火にかける。
沸騰したら弱火にして30分煮込み、火を止めて30分余熱調理する。
2 1をいったんボウルなどに出し、肉だけ鍋に戻す。
煮汁は漉し器などで漉し、200mL鍋に戻す。
【A】を加えてふたをし、中強火にかける。
沸騰したら弱火にして30分煮込み、火を止めて30分余熱調理する。
3 肉を切り、煮汁・梅干しをかけていただく。
好みでゆでた小松菜を添える。
なんと伊賀焼の土鍋はパンも焼けるのです!遠赤外線の効果でふわふわに仕上がります。
伊賀焼の土鍋で作った焼きたてのパンを朝食にするなんて、最高の贅沢ですね!ぜひ試してみてください。
【土鍋でふっくらちぎりパン】
(材料)6号土鍋1個分
牛乳145グラム
強力粉(カメリヤ使用)200グラム
砂糖(三温糖使用)12グラム
塩3グラム
バター(食塩不使用)10グラム
インスタントドライイースト小さじ1
1※オーブンで使える土鍋かどうか必ず確認の上ご使用ください。
非対応の土鍋の場合、ひび割れが生じることがあります。
2 牛乳を人肌程度に温める。レンジ600Wで40秒くらいです。
3 ホームベーカリーの場合。容器に強力粉、砂糖、塩、牛乳を入れて捏ね開始。
4 5分経ってから生地がまとまっていることを確認し一旦終了する(電源を切る)。
バターとインスタントドライイーストを入れる。
5 一次発酵までお任せコースで再度捏ね始める。工程14へ。
6 手捏ねの場合ボウルにバター以外の材料を入れる。粉の中央にくぼみを作りイーストを入れる。そこをめがけて牛乳を入れる
7 ひとまとまりになるまで捏ね、広い台に移す。生地が手にくっつかなくなる程度まで捏ねる。
8 ここでバターを入れて今度は体重をかけてしっかりと捏ねる。
9 奥に生地を引っ張っていくように伸ばしていく。初めは全然伸びません。
10 次第に伸びていくようになります。
11 15~20分ほど捏ねると指を入れて引っ張った時に生地が薄く伸び、指が透けて見える。
この辺で捏ね終了。
12 生地を丸め、油を薄く塗ったボウルに移し上からラップをして1.5~2倍の大きさになるまで待つ。
13 室温22度程度で1時間位かかります。(一次発酵)
14 一次発酵が終わったら生地を取り出し、優しく両手で押さえ大きなガスを抜く。
生地を丸めボウル(容器)に戻し10分置く。
15 生地を7等分に切り分ける。
1個が50~55グラム程度になると思います。
16 生地を丸め直し、オーブンシートを敷いた土鍋に花形に並べ入れ、蓋をして1.5倍ほどのお大きさになるまで待つ。(二次発酵)
17 このくらいになったら二次発酵終了。
土鍋ごとオーブン天板に載せ、余熱なし180度23分設定にして焼成。
18 ※オーブンによって焼成時間が変わります。お好みの焼き色がつくまで調整して下さい。
我が家のオーブンは石窯ドームです。
19 焼きあがったパンはケーキクーラーや焼き網の上に取り出し冷ます。
粗熱がとれたらビニル袋や容器に入れて保存する。
20 トップに切り込みを入れてバター・はちみつ・グラニュー糖をかけて焼いたシュガーハニーパンです♪
21 強力粉を茶こしで上からかけて焼いたお化粧パンです
22 平たく伸ばしてチョコチップとスライスアーモンドをまぶしてからクルクルと巻いて輪切りにしたものを並べました
<伊賀焼の土鍋いろいろ① いぶしぎん>
伊賀焼の燻製土鍋。本体とフタの間に水をはって外に煙がもれないようにするため、ご家庭で手軽に燻製ができちゃいます。
<伊賀焼の土鍋いろいろ②ヘルシー蒸し器>
伊賀焼の土鍋の特徴である遠赤外線の効果により短時間で蒸し上がります。蒸し野菜や、焼売・小龍包などの点心などを食卓で手軽に楽しめます♪
<伊賀焼の土鍋いろいろ③かまどさん自動炊き1合>
ご飯は少量だとうまく炊けないことも多いですが、この土鍋なら1合でもふっくら美味しく炊くことができます。しかも、「土鍋モード」のあるガスコンロなら火加減が自動な上に炊けたら火が消えるので、ボタン一つでできてしまいますよ!
<伊賀焼の土鍋いろいろ④伊賀焼土鍋キャセロール>
お鍋はもちろん、煮物やスープに炒めものなど幅広く活躍します。また空炊きができるのでローストにも使えますよ!見た目もおしゃれなので、おもてなしにもぴったりですね。
いかがでしたでしょうか。
毎日活躍すること間違いなしの伊賀焼の土鍋をご紹介しました。
道具ひとつで料理の腕はグッとあがります♪
ぜひご家庭でも伊賀焼の土鍋を活用してワンランク上の食生活を楽しんでみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局