2016/04/24
nium
2016/02/13 更新
小豆の食感がたまらない甘くておいしいぜんざい♪特に女性に大人気ですよね!そんなぜんざいの美味しいレシピを集めてみました☆定番のぜんざいレシピから、ちょこっとアレンジのぜんざいレシピまで!お気に入りのレシピであなたもホッコリとした時間を過ごしてみませんか?
材料4~6人分
小豆 300g 水で軽く洗いたっぷりの水で約半日戻しておく
ザラメ 200g
塩 少々
白玉子 100g
水 80cc~100cc
ぶぶあられ 適量
【つぶあん】戻した小豆は水ごと土鍋などで強火にかけ、ひと煮焚きさせて1回煮こぼす。
ぜんざいレシピ②
水を変え、再度多めの水を入れ中弱火で約1時間ほどコトコト煮ていく。隣にお湯を沸かしておいて、水分が無くなったら継ぎ湯をして粒が崩れない様に火加減を調節する。
ぜんざいレシピ③
豆が柔かくなったら、水がひたひたのうちにザラメを入れを弱火にして5分~10分ほど煮る。※ザラメを使用するとコクとテリがでて、甘ったるくない仕上がりに。
ぜんざいレシピ④
ザラメを入れると鍋底が焦げやすくなるので、杓文字でと豆がつぶれない様に時々サックリかきま混ぜ仕上げる。
ぜんざいレシピ⑤
小豆は冷めると豆が水分を吸うので、煮上がりは少し水分を残し仕上げる。
※冷凍保存も可能。
ぜんざいレシピ➅
【白玉】白玉に水を入れ、耳たぶ位の柔かさになったら丸めて、えくぼをつくる。
ぜんざいレシピ⑦
沸かしたお湯に白玉を入れ、浮いてきたら引き上げ、冷水にとる。
ぜんざいレシピ⑧
小豆に水をいれ少しのばし、塩をお好みで入れる。白玉、ぶぶあられを浮かして出来上がり。
材料4人分
もち粟1/2カップ
水1カップ
塩ひとつまみ
粒あん(缶詰)200g
もち粟は大きめのボウルに入れ、たっぷりの水を入れて洗います。目の細かいザルにあげて水気を切ります。
厚手の鍋にもち粟、水、塩を入れ、ふたをして強火にかけます。
煮立ったら弱火にして時々かき混ぜながら10分煮ます。火を止め、ふたをして15分蒸らします。
器に(3)を盛り、温めた粒あんを添えます。
材料 ( 2 人分 )
コーヒー豆(深煎り細挽き)4杯(1杯あたり7g)
水220ml
<白玉団子>
白玉粉50g
水適量
ゆで小豆大4~5
バニラアイス80~100g
ぜんざいレシピ①
<イタリアンコーヒー>を説明書にそって入れる。氷を入れた耐熱ボウルに一気に注ぎ、コーヒーが冷えるまで撹拌し、冷えれば氷を取り除き、冷蔵庫で冷やす。
ぜんざいレシピ②
<白玉団子>を作る。白玉粉に1のイタリアンアイスコーヒーを小2~大1加えて風味をつけ、水を少しずつ加えながら、耳たぶ位の堅さになるまで練り合わせる。
ぜんざいレシピ③
白玉を8~10個に丸め、少し中央を凹ませながら熱湯に入れ、浮いてくればそのまま1分ゆで、冷水に取る。
ぜんざいレシピ④
器にゆで小豆、バニラアイスクリーム、白玉団子を盛り合わせ、1のイタリアンコーヒーを注ぐ。
材料(4人分)
ブレンド雑穀【もっちりブレンド(ピンク)】大さじ6
水400cc
砂糖30g
塩少々
(飾り)
桜の塩漬け4つ
雑穀はさっと洗い、鍋に入れて30分以上水につけて置く。
蓋をして中火にかける。沸騰したら砂糖を入れて弱火にし、10~15分煮る。途中、吹きこぼれないように注意する。
雑穀がやわらかくなり、とろっとしてきたら塩を加える。器に盛り付け、桜の塩漬けを飾る。
雑穀は市販のブレンドしてあるもので構いませんが、写真は【もっちりブレンド(ピンク)】を使用しています。
材料(2人分)
あずき(乾) 100g
水 カップ3/4
「パルスイート」商品ページへ 大さじ1・1/2(9g)
「瀬戸のほんじお」商品ページへ 少々
白玉粉 80g
牛乳 80ml
)ボウルにあずき、水カップ1と1/2(分量外)を入れ、ひと晩おく(時間外)。
耐熱容器に水気をきった(1)のあずき、水カップ1と1/2(分量外)を入れ、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分40秒加熱し、ザルに上げて水気をきる。
耐熱容器に(2)のあずき、分量の水を加えてラップをかけ、電子レンジで約8分加熱し、「パルスイート」、塩を加えてさらに1~2分加熱する。(あずきが固いようなら、さらに加熱する。)
ヘラで(3)のあずきを軽くつぶし、粗熱を取り冷蔵庫で冷やす(時間外)。
白玉粉に水適量(分量外)を加え、耳たぶのやわらかさになるまで練る。ひと口大に丸め、沸騰した湯に入れ、浮いてきたら冷水にとる。
(4)に牛乳を加えて混ぜ合わせ、ミルクぜんざいにする。
器に(6)のミルクぜんざい、(5)の白玉を盛る。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局