北海道ならではの美味しい鮭の食べ方"ちゃんちゃん焼き"の作り方!
2016/03/07
YokoHiro
皆さんはペペロンチーノはお好きですか?一見作り方が簡単そうなペペロンチーノですが、シンプルなのにしっかりとおいしさのあるペペロンチーノを作るには、作り方のコツを知る必要があります。作り方を覚えて、早速マネしてみてくださいね。
皆さんは、ペペロンチーノはお好きですか?ペペロンチーノとは、正式名称がアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノといって、ニンニク、油、唐辛子で作ったパスタのことを指しています。シンプルな味付けでありながら、パンチのあるおいしさとニンニクの香り、唐辛子の辛さが後を引くおいしさですよね。今回は、そんなおいしいペペロンチーノの作り方をご紹介します。
ペペロンチーノの作り方は、一見簡単そうですが、シンプルだからこそおいしく作るのは実は難しいんです。今回は、作り方のポイントや、ちょっと変わり種のペペロンチーノの作り方をご紹介するので、ぜひ試してみてくださいね。
それでは早速、おいしいペペロンチーノの作り方をご紹介していきましょう!
パスタ200g
塩ひとつまみ
コンソメの素(顆粒)小さじ2
ニンニク2片
赤唐辛子1本
パセリのみじんぎり大さじ3
オリーブ油大さじ3
お湯を沸かして多めの塩を入れ、パスタを投入して表示時間より1分短く茹でます。
フライパンにオリーブ油をひき、スライスしたニンニク、種をとって輪切りにした唐辛子をいれて火にかけ、弱火で炒めます。ニンニクは色がついたら一度取り出しておきます。みじん切りにしたパセリを大さじ2加えて軽く炒めたら、パスタの茹で汁をお玉1杯分加えて火を止めます。
茹で上がったパスタを加えたら強火で炒めます。塩、コンソメを加えてよく混ぜてお皿に盛り、取り出しておいたニンニク、パセリ大さじ1をちりばめて完成!
基本のペペロンチーノの作り方です。シンプルだからこそ、ちょっとした作り方のコツがとても重要!こちらの作り方では、オリーブオイルに香りを移したニンニクを一度取り出しておいたりと、ちょっと手間をかけるだけでより香り高いおいしいペペロンチーノに仕上がります。
パスタ180~200g
ウィンナー4本
キノコ類(シメジ、舞茸等)1/4房ずつ
☆オリーブオイル 大さじ2
☆ニンニク(薄切り) 1片
☆赤唐辛子(輪切り) 2本
◎コンソメ(顆粒) 小さじ3
◎鶏がらスープの素小さじ2
水溶き片栗粉大2
茹で汁200ml
パスタを表示時間通り茹でたら、ザルにあげます。
食材を食べやすい大きさに切っておきます。
フライパンに☆の材料を入れて炒めたら、ウィンナー、きのこ類を加えてさらに炒めます。そこにゆで汁200mlを入れ、◎の調味料で味付けをして一度沸騰させます。火を止めてから水溶き片栗粉を加え、再沸騰させます。
お皿にパスタを盛り付け、餡を掛けたら完成!
珍しい餡かけペペロンチーノの作り方です。ニンニクや鷹の爪の香りはしっかりとありつつも、餡の味付けでよりおいしくいただくことができるので、お子様には特に人気のペペロンチーノです。餡をかけることでボリュームもアップして、野菜も摂ることができるのもうれしいポイント。作り方は意外と簡単なので、冷蔵庫にある食材でチャレンジしてみてくださいね。
パスタ160g
キャベツ中4分の1
アンチョビの缶詰め15g
ニンニク ひとかけ
オリーブオイル 大さじ1
パスタを茹でます。
ニンニクとアンチョビはみじん切り、キャベツは食べやすい大きさにざく切りにします。
フライパンを中火で熱してオリーブ油を引き、ニンニクを炒めます。香りがでてきたらアンチョビ、キャベツの順に加えてよく炒めます。
パスタのゆで汁をおたま半分ほど加えてから、しっかり湯切りをしたパスタを投入します。塩コショウで味を整えたら完成!
今や定番になりつつある、アンチョビを使ったペペロンチーノの作り方です。アンチョビを加えることで、より香り豊かなちょっぴり大人のペペロンチーノに仕上げることができます。キャベツのシャキシャキ感もおいしさアップのポイント。休日のランチに、ぜひ作ってみてくださいね。
ペペロンチーノの作り方をご紹介しました。シンプルだからこそ、おいしい作り方にはコツがあります。今回ご紹介した作り方はどれも簡単とっても簡単!変わり種ペペロンチーノの作り方もご紹介したので、ぜひ試してみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局