完全食品【卵】そのカロリーと栄養価に迫る~レシピ集もあるよ♪~
2016/04/06
はるたくママ
ふわふわの食感に出汁と卵のおいしさが口中に広がる出し巻き卵は、お弁当や食卓の定番メニューです。でもちょっとカロリーが…、とご心配の方、実は以外にも出し巻き卵はカロリー控えめのおかずなのです。今回は絶品ふわふわ♪カロリー控えめな出し巻き卵のレシピをご紹介します。
最初にご紹介しますカロリー控えめのふんわり絶品出し巻き卵のレシピは『だし巻き卵』です。出し巻き卵を上手く作るコツは、一気に卵液を玉子焼き器に流し込まないこと。レシピの手順通りにやればキレイな出し巻き卵が簡単に作れますよ♪
材料(4人分)
卵 4個
削り節 1/3カップ(約5g)
昆布(2×2cm) 1枚
調味用
みりん 小さじ2
薄口しょうゆ 小さじ1
(なければしょうゆ小さじ1)
塩 ふたつまみ
大根おろし 1/6本分
青じその葉 適宜
サラダ油 しょうゆ
耐熱容器に削り節、昆布、水2/3カップを入れてふわっと軽くラップをし、電子レンジで2分ほど加熱したら取りだして30秒ほど置き、万能こし器にキッチンペーパーをしいて漉します。
ボウルに卵を割り入れて泡立てないように溶きほぐし、冷ました①と調味料を加えて泡立てないように菜箸を切るように混ぜ合わせます。
玉子焼き器に油をひいて熱し、余分な油をペーパータオルで拭きとりつつ玉子焼き器全体に油を均一になじませます。
②の1/4くらいの量を流しいれ、傾けながらフライパン全体に広げ、膨らんだ部分は菜箸などで潰しておきます。
卵の周りが固まってきて表面が半熟になったら、菜箸を使って手前に3~4つ折りにたたみます。完全に火が通る前に折りたたむのがポイントです。
手前に巻いた卵を玉子焼き器の奥の方に戻し、空いた場所にペーパータオルなどに含ませた油をひきます。
②の残りの量の1/3を流しいれ、奥に移しておいた巻き卵を菜箸でつかんで軽く持ちあげて、下にも②が流れ込むようにします。
卵の周りが固まって半熟になったら⑤の手順と同じように卵を3つ折りに巻きます。残りの卵液を1/2ずつ流しいれてその都度焼いて巻き、全体にキレイに焼き色を付けます。
まな板に30cm四方に切っておいたアルミホイルを広げ、真ん中あたりに出し巻き卵を乗せて上下を折って包み込み、左右をキャンディの包み紙のようにひねって形を整えます。粗熱が取れたら完成です。お好みの大きさに切ってお皿に盛り付けてお召し上がりください。
ご家庭に巻きすがない場合でもアルミホイルがあれば代用できる上、巻きすで巻くよりも簡単にできますので初心者の方におすすめです。お出汁と卵の味わいたっぷり出し巻き卵を是非ご賞味くださいね♪
次にご紹介しますカロリー控えめのふんわり絶品出し巻き卵のレシピは『だし巻き卵豆腐☆』です。豆腐を使うことでよりカロリーを抑えつつ、ボリューム感を出せるので満足感一杯のたまご焼が仕上がります。和風だしの素を使うのでお手軽に作れるのもポイントが高いですね♪
材料(2人分)
卵一個
豆腐 100〜150g和風だしの素小さじ1
醤油大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
酒大さじ1/2
サラダ油大さじ1
豆腐はよく水切りをし、サラダ油以外の材料をミキサーなどにかけてなめらかな状態にしたら、玉子焼き器を熱してサラダ油をひき、キレイに焼き色が付くまで焼けたら完成です。
ご家庭にミキサーがない場合はざるなどで代用できます。豆腐の水きりをしっかり行うことがおいしく作るコツですよ♪
次にご紹介しますカロリー控えめのふんわりおいしい出し巻き卵のレシピは『だし巻き卵☆』です。お砂糖の入った甘くて優しい玉子焼はお弁当のおかずの定番の一品です。カロリーが気になる方はお砂糖を抜いて作りましょう。
材料(1人分)
卵 1個
だし汁 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩 ひとつまみ
サラダ油 小さじ1/2
だし汁に砂糖、塩を加えてしっかり混ぜ合わせて溶かしたら、溶きほぐしておいた卵と混ぜ合わせます。熱した玉子焼き器にサラダ油を全体に均一になじむようにひいて、少しずつ卵液を流しいれて焼きます。
焼きあがったら熱いうちに巻きすの上に乗せて軽く巻いて形を調えて完成です。お皿に盛り付け大根おろしを添えてお召し上がりください。
大根おろしにぽん酢を垂らしたものを玉子焼に着けて食べるのが通の楽しみ方です。勿論玉子焼の添え物はお好みのものでも美味しく召し上がれますよ♪
次にご紹介しますカロリー控えめのふんわりおいしい出し巻き卵のレシピは『豆腐入りヘルシー卵焼き☆お弁当や朝食に♪』です。豆腐の他に人参と玉ねぎの入った栄養的にも大満足の一品です。朝ごはんやお弁当のおかずにおすすめですよ♪
材料(2~3人分)
玉ねぎ1/4個
人参1/4個
豆腐1/4丁(約50g)
★卵2個
★白だし小さじ2
★砂糖小さじ1
油適量
玉葱と人参はみじん切りにしておき、ボウルに豆腐と一緒に入れ、豆腐の形がなくなるまでしっかり入れ箸などで混ぜ合わせます。なめらかになるまで混ざり合ったら卵液を加えてさらに混ぜ合わせます。
玉子焼き器を熱して油を全体にまんべんなく引いたら、①を1/3ずつ流しいれて焼き、出し巻き卵の形に焼きます。出来上がったら食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛り付けてお召し上がりください。
加えるお野菜は人参やたまねぎの他、お好みのものを加えますと栄養的にもよりバランスの取れた玉子焼に仕上がります。成長期のお子様のいるご家庭やヘルシー志向の方に最適の一品です。
次にご紹介しますカロリー控えめのふんわりおいしい出し巻き卵のレシピは『ホウレン草入りだし巻き卵』です。特に鉄分不足になりがちな女性の方におすすめの一品です。ダイエット中に不足しがちな鉄分やタンパク質を補えるのがとても魅力的です♪
材料(2人分)
卵2~3個
ホウレン草1/4束
サラダ油適量
<調味料>
だし汁大さじ1
酒小さじ1.5
砂糖小さじ1.5
塩小さじ1/4
ほうれん草はあらかじめ水洗いしてから鍋たっぷりの熱湯でさっと軽くゆでて水にとり、粗熱を取って冷ましたら絞って水気をきり、1cm程度の長さに切っておきます。
ボウルに卵を割り入れて菜箸などで溶きほぐし、<調味料>の材料と先ほど揺れて老いやほうれん草を加えて均一に混ざるよう混ぜ合わせます。
玉子焼き器を中火で熱してサラダ油を全体になじませるように薄くひき、卵液の1/3を流しいれて玉子焼き器全体に広げます。卵の周囲が固まって表面が半熟になってきたら、奥から手前に向かって卵を巻き、巻ききったら奥へと移します。
玉子焼き器の空いたところにサラダ油を薄くひき、残りの卵液の1/2の量を流しいれます。このとき、巻き卵の下にも卵液が流れ込むように卵を菜箸などで軽く持ちあげて流し込みましょう。
卵の周りが固まり、表面が半熟になってきたら奥から手前に巻きます。この手順をもう一度繰り返したら、熱いうちに巻きすに移して形を整え、粗熱をとって出来上がりです。食べやすい大きさに切り分けてお召し上がりください。
鉄分がたっぷり入ったほうれん草は玉子焼の味的にも栄養的にも卵との相性抜群のお野菜です。ほうれん草の他にニンジンなどのお野菜も一緒に加えるとより栄養バランスが補強されますよ♪
以上、カロリー控えめでふんわりとおいしい出し巻き卵のレシピを5つほどご紹介しましたがいかがでしたか?卵にはタンパク質やミネラルなどが含まれ、しかも1個当たりのカロリーは100未満なのでダイエット中の方も安心です。朝食やお弁当のおかずに是非出し巻き卵を一品加えてみてくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局