記事ID25434のサムネイル画像

簡単で美味しい炊き込みご飯が作りたい?それならツナ缶に決定!

ツナ缶は常備しておくと便利な食材の1つで、コクのある美味しい炊き込みご飯を作るのにも大活躍します。いつもの炊き込みご飯にツナを足すだけでも十分美味しいですが、今回は様々な食材と合わせた絶品ツナの炊き込みご飯を8つご紹介します。お弁当にもどうぞ!

ツナの炊き込みご飯のおすすめレシピ①:ツナ缶入り黄金比の炊き込みご飯

材料(6人分)

ツナ缶  1缶
干し椎茸  2~3個
人参  小さめ1本
えのき  1袋
油揚げ  1枚
米  3合
醤油  大さじ3
みりん  大さじ3
塩  小さじ約1/4

ツナ缶入り黄金比の炊き込みご飯のレシピ

①米は洗って完全に白くなるまでしっかり吸水させておきます。(これをしないと米の中まで味が入らない&固くなる。)干し椎茸を戻しておきます。

②具材を全て細かく切ります。えのきは2cmくらいに切り、石づきの方はほぐしておきます。
※干し椎茸の戻し汁は捨てないでください。

③しっかり吸水した米の水を一度きり、調味料と干し椎茸の戻し汁を入れてから、炊飯器の線で気持ち少なめくらいに水の量を合わせて軽く混ぜておきます。米の面は平らにします。

④米の面を平らにしたところに平行に具材を広げて置きます。人参→えのき→干し椎茸→油揚げ→ツナ缶の順に米の上に置いていきます。ツナ缶は油ごと全部入れてください。

⑤炊飯器で炊き、炊き上がったら混ぜて完成です。

大人気のツナ入り炊き込みご飯のレシピ。守るべき黄金比は、米1合に対して醤油とみりん各大さじ1と塩ひとつまみ。そしてツナ缶は米3合に対してツナ缶油ごと1缶です。あとは家にあるお好みの具材を加えてみてください!

ツナの炊き込みご飯のおすすめレシピ②:ツナと梅の炊き込みご飯

材料(4人分)

米 2合
ツナ缶(80g) 1個
梅干し(大粒) 2個
かつお節 5g
だしの素  小さじ1
酒 大さじ2
みりん  大さじ2
醤油 大さじ2.5
大葉・ねぎなど お好みで

ツナと梅の炊き込みご飯のレシピ

①梅干しは種を取り、包丁で軽くたたき梅肉にします。

②研いだお米の中にだしの素・酒・みりん・醤油を入れてから水を入れ、水量を調節します。

③そこに梅肉・かつお節・ツナを油ごと入れたら全体的に軽くかきまぜ、炊飯ボタンを押します。

④炊き上がったら少し蒸らしてから茶碗によそい、お好みで大葉やネギをのせて完成です。

油ごと入れたツナのコクと梅干のサッパリ感がたまらない人気レシピ。梅入りなので夏のお弁当にも安心して入れられますね。

ツナの炊き込みご飯のおすすめレシピ③:ツナのおこわ風炊き込みご飯

材料(6人分)

米 3合
ツナ缶 1と1/2缶(120g)
干し椎茸スライス 5g
桜海老 5g
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ6
ごま油 大さじ1/2
ネギ類(アサツキ、万能ねぎなど) 35g(細かい小口切り)
白ゴマ 15g

ツナのおこわ風炊き込みご飯のレシピ

①米は洗ってざるにあげ、20~30分ほど置きます。

②炊飯器に米をいつもの水加減(分量外)にセットしておきます。

③油を軽く絞ったツナ缶、干し椎茸、桜海老、麺つゆ、ごま油を入れてかき混ぜスイッチを入れます。

④炊きあがったら蒸らして、ネギ類、白ゴマを入れて混ぜて完成です。

干し椎茸、桜海老、ごま油を入れることでおこわ風に仕上がります。ごま油を入れる分、ツナ缶の油は軽く切りましょう。冷めた方が美味しいレシピなので、ぜひお弁当に!

ツナの炊き込みご飯のおすすめレシピ④:なめたけとツナの炊き込みご飯

材料(4人分)

米  2合
なめたけ  1瓶(120g)
ツナ缶  1缶(80g)
人参  1/2本(3cm細切り)
麺つゆ(お好みで)  約大さじ1

なめたけとツナの炊き込みご飯のレシピ

①お米は炊く30分以上前に洗って、麺つゆを入れて、2合の線まで水を入れて軽く混ぜます。

②なめたけ、水気を切ったツナを入れ、表面を軽くほぐし混ぜ、人参をのせ、スイッチを入れます。

③全体を混ぜて器に盛り、お好みでネギや刻みのりをかけてお召し上がりください。

なめたけとツナ缶に味が付いているので、薄味に仕上げたい場合には味付け不要です。忙しい時にもさっとヘルシーな炊き込みご飯が作れますね。

ツナの炊き込みご飯のおすすめレシピ⑤:味付け不要!ツナと塩昆布の炊き込みご飯

材料(4人分)

米 2合
人参 1/2本(50g)
しめじ 約1/2パック(70g)
ツナ缶 1缶
塩昆布 20g

味付け不要!ツナと塩昆布の炊き込みご飯のレシピ

①人参は細切りにし、しめじは石突きを落としてほぐし、長さを半分に切ります。

②炊飯器に研いだお米と油をきったツナを入れ、2合分の水を入れます。塩昆布を散らし、①を全体に散らして炊飯すれば完成です。

塩昆布とツナ缶の旨味で味付けの必要が無い、超簡単レシピ。一度作ったら絶対にリピートしたくなる大人気炊き込みご飯、ぜひお試しください!

ツナの炊き込みご飯のおすすめレシピ⑥:ツナ缶と豆のカレー炊き込みご飯

材料(3~4人分)

ツナ缶 1缶(約80g)
ミックスビーンズ 1袋(約50g)
米 2合
塩 小さじ1/2
カレー粉 小さじ1

ツナ缶と豆のカレー炊き込みご飯のレシピ

①米は洗ってざるに上げ、約10分おきます。

②炊飯器に米を入れ、普通の水加減にし、塩を混ぜます。ミックスビーンズを散らし、ツナを缶汁ごと加え、カレー粉をふり、普通に炊きます。

③炊き上がったらさっと混ぜて完成です。

和風の炊き込みご飯に飽きたら、ちょっと変わったカレー風味の炊き込みご飯はいかがですか?カレー粉の香りが食欲をそそる、豆たっぷりのヘルシーなレシピです。

ツナの炊き込みご飯のおすすめレシピ⑦:ツナと生姜のさっぱり炊き込みご飯

材料(3~4人分)

ツナ缶 1缶
生姜 3g
人参 40g
米 2合
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
昆布だし 1と1/2カップ
山椒の葉 2枚

ツナと生姜のさっぱり炊き込みご飯のレシピ

①生姜の皮をむいて、3㎜幅の千切りにし、油を切ったフレーク状のツナ缶と一緒にフライパンで軽く炒めます。

②人参の皮をむいて、2㎜角のみじん切りにします。

③米を研いでザルにあげて20分ほど吸水させたら、①と②と一緒に炊飯器入れてから酒、醤油、昆布だしを加えます。炊飯器の2合の目盛りに足りなければ水を足して炊飯します。

④炊きあがったらさくっと混ぜ合わせてから茶碗によそい、山椒の葉をのせて完成です。

ツナの臭いが気になる人や、カロリーをなるべく抑えてさっぱり食べたい人におすすめのレシピ。生姜はなるべく細かく刻んだ方が美味しいですよ。

ツナの炊き込みご飯のおすすめレシピ⑧:ツナとまるごとトマトの炊き込みご飯

材料(4~6人分)

米 2合
トマト 1個(150~200g)
ツナ缶 1缶(80g)
塩 小さじ1
黒こしょう 少々

ツナとまるごとトマトの炊き込みご飯のレシピ①

米は洗い、水(分量外)を炊飯器のメモリまで加えて炊飯器の中で30分以上浸水させておきます。
トマトはヘタを包丁の先を使いくり抜き、反対側に十字に切れ込みを入れます。

ツナとまるごとトマトの炊き込みご飯のレシピ②

炊飯器の中に①のトマトとツナ、塩を加えて通常通り炊きます。
炊きあがったらトマトを潰すように全体をしゃもじで混ぜます。

ツナとまるごとトマトの炊き込みご飯のレシピ③

器に盛り、大人はお好みで黒こしょうをふってお召し上がりください。

トマトをまるごと使った簡単でヘルシーなレシピ。和風に仕上げたい場合は塩の代わりに醤油や麺つゆを使い、洋風に仕上げたい場合は粉チーズをかけても良いですね。

ツナ缶を使って、さっと炊き込みご飯を作ろう!

いかがでしたか?
比較的家に常備していることの多いツナ缶を使えば、美味しい炊き込みご飯が簡単に作れますね。一緒に入れる具材を一工夫することで洋風や中華風になったり、味付け無しで作れたりと色々変化します。
簡単に作れるので、ぜひお家の炊き込みご飯のレパートリーに追加してみてください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ