記事ID24371のサムネイル画像

にんにくとオリーブオイルの最強タッグ!にんにくの保存にも最適!

夕暮れ時に歩いていると、美味しそうなニオイにつられてお腹が鳴ることはありませんか?そう!にんにくのニオイは食欲をそそりますよね。また、にんにくとオリーブオイルは最強タッグとも言われるぐらい相性抜群なのです!今回はにんにくとオリーブオイルについてご紹介します。

にんにくとオリーブオイルのコラボ

既にご存知の人もいるかもしれませんが、にんにくとオリーブオイルの相性はかなり抜群なのです!特ににんにくとオリーブオイルを使って調理したパスタは最高ですよね!何と言ってもにんにくの香りが食欲をそそります。

にんんにくとオリーブオイルを使って調理する時のコツは、にんにくとオリーブオイルを同時にフライパンに入れてから、弱火でじっくりとにんにくを炒めていくのがコツです。最初から強火で炒めていくと、にんにくが丸焦げになってしまうため、風味が全て飛んでしまいます。

実はこのにんにくとオリーブオイル、最強タッグとも言われるほど相性が抜群なため、調理する以前ににんにくの保存用として、オリーブオイルに漬け込んでおくことも可能です。(にんにくのオリーブオイル漬け)こうしておくと後で便利に使うことができるんですね。

にんにくのオリーブオイル漬けの作り方

それでは早速、にんにくのオリーブオイル漬けの作り方をご紹介させて頂きますね。一般的な作り方は、まずにんにくと保存用の瓶、オリーブオイルを用意してください。にんにくの皮を剥いたら、瓶の三分の一ぐらいの量のにんにくを瓶に入れ、瓶がいっぱいになるまでオリーブオイルを注ぎ入れれば完成です!一週間ほど経てば使えます。

唐辛子も一緒ににんにくのオリーブオイル漬けに入れて漬け込んでおけば、ペペロンチーノも簡単に作れます。ただ、にんにくのオリーブオイル漬けが便利に使えるからと言っても、一度にまとめてたくさんの量を作り過ぎないようにして下さい。一度のたくさんの量を作ってしまうと、オリーブオイルが酸化して風味が落ちるのです。小さい瓶でこまめに作る方がオススメです。

にんにくのオリーブオイル漬けの賞味期限は?

では、上記レシピを元に作ったにんにくのオリーブオイル漬けの賞味期限はどれぐらいなのか、ご存知ですか?まず、生のにんにくを切らずに皮を剥いた状態でオリーブオイルに漬け込んだ場合には、冷暗所で保存すれば3~4カ月ほどは大丈夫です。

にんにくのオリーブオイル漬けは、冷えるとバターのように固まってしまうのですが、常温に出しておけばすぐに元通りの液体状に戻ります。

ただ、生のにんにくをスライスしたり刻んだ状態でオリーブオイルに漬け込んだ場合には、賞味期限はもっと短くなります。スライスしたり刻んだ状態のにんにくオリーブオイル漬けは、2~3ヵ月以内には必ず使い切るようにしましょう。

オリーブオイル選びのポイントは?

では、オリーブオイルであれば何を使っても良いのでしょうか?そもそも、オリーブオイルにはどのような種類があるのかご存知ですか?自宅ではあまりオリーブオイルは使わないと言う人も多いかもしれませんが、実はオリーブオイルはとても便利なオイルなんですね。健康効果も優れており、オリーブオイルでダイエットなんて話もチラホラ耳にしたこともあるかと思います。

購入する際にはぜひ注意したいのが、「どの種類のオリーブオイルを選ぶか」ということ。実はオリーブオイルにはその品質に応じて「等級」があります。その中でも最高レベルである「エキストラ・ヴァージン・オイル」を選ぶのがオススメです。

そのままドレッシングとして使うこともできますし、炒め物に使うこともできます。もちろん最高レベルと言っても、千円前後で買うことができますのでご安心下さいね。

まとめ

いかがでしたか?にんにくのオリーブオイル漬けは、もちろん市販で売られているものもありますが、作り方もとっても簡単ですので、こんなに簡単に作れるのであれば、自宅で作った方が経済的でもありますよね。このにんにくのオリーブオイル漬けは、パスタやアヒージョを作るのにも最適ですが、その他にも洋食全般に使えるオイルでもあります。

もちろんサラダにもドレッシング代わりに使うことも可能なんです。にんにくの香りがしたオリーブオイルのドレッシング、わりと美味しいので試してみて下さいね。市販のドレッシングには添加物もたくさん含まれていますが、自家製のにんにくのオリーブオイル漬けなら、無添加ですのでより安心して食べることができますね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ