記事ID23783のサムネイル画像

つけ麺のスープは様々な味があり食べ比べしてみるのもおすすめです

ラーメンはそのまま食べてしまいますが、つけ麺はスープとは別に提供されます。そのためスープ自体を別の料理に使うのもいいですが、やはりつけ麺として楽しみたい。そこで色んな味のスープを楽しむのはいかがですか?そんなつけ麺のレシピを調べてみましたのでご覧ください。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープ

材料 (3~4人分)

豚肉ブロック:300g~500g
にんにく•しょうが(みじん切り):1かけずつ
人参(いちょう切り):5cm
玉ねぎ(薄めスライス):1/2個
かつお節:10g
水:800cc

■ [仕上げ]
かつお粉:大さじ2
味噌:大さじ2

かつお香る本格つけ麺スープについて

本格的ながらスープ自体は意外と簡単に作れます。ラーメンよりもヘルシーですので、脂っこいのが苦手な人でも抵抗無く食べられると思います。
豚肉はもも肉だとさっぱりし、バラだと旨みがでますのでお好みで選んでください。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方①

『にんにくしょうが』~『水』までを鍋に入れて、沸騰したら豚肉を入れ、30分くらい(肉の大きさにより前後させる)火にかける。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方②

フタをして冷めるまで置いておく。冷めたら濾して、スープと出し殻に分ける。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方③

スープ・肉・出し殻はすぐ使わない場合、それぞれ冷凍できる。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方④

漬け込んでおいたチャーシューを用意する。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方⑤

食べる日に冷蔵庫で解凍。
卵も追加。
半熟卵は沸騰したお湯に常温卵を入れて6分。
沸騰させ続けて、すぐ水につけて殻を剥く。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方⑥

スープの解凍は、容器の周りをお湯で温めればパカッとあけられるので、そのまま鍋に入れて弱火で溶かす。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方⑦

出し殻をミキサーやFPなどのお手持ちのモノでペースト状にする。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方⑧

目安は離乳食の中期くらい。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方⑨

温まったスープに、つぶした出し殻を入れて、[仕上げ]のかつお粉、味噌を溶き入れたら出来上がり。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆かつお香る本格つけ麺スープの作り方⑩

お好みの麺とトッピングで召し上がってください。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆鶏ガラ味噌スープ つけ麺

材料(1~2人分)

チャンポン麺:1玉
焼きそば麺:1玉
ネギ:1/2本
豚肉:50g
水:300ml
鳥がラスープの元:大さじ1.5杯
コチジャン:小さじ2杯
キムチ:お好みで

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆鶏ガラ味噌スープ つけ麺について

ボリューム満点のつけ麺で、簡単に作れて美味しいという素晴らしいレシピ。
小食の方は麺を1玉にしてくださいね。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆鶏ガラ味噌スープ つけ麺の作り方①

ネギを輪切りにしておく。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆鶏ガラ味噌スープ つけ麺の作り方②

鍋でお湯を沸かして、豚肉を加え灰汁をとる。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆鶏ガラ味噌スープ つけ麺の作り方③

灰汁をとり終え、鳥ガラスープの元、コチジャン、ネギを加え、軽く煮立てたらつけタレの出来上がり。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆鶏ガラ味噌スープ つけ麺の作り方④

麺は、軽くゆで水でぬめりをとり、さらに盛りつけて、お好みでキムチを乗せたら完成。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺

材料

麺:200~300g(お好みの量)

<つけ麺スープ>
ラード:大さじ1
にんにく:1片
味噌:40g
日本酒:適量(大さじ1程度)
豚バラ肉:80~100g
一味唐辛子:好みの量
濃厚鶏白湯スープ:300ml
味の素:小さじ1
すりごま:大さじ1

<つけ麺具材>
もやし:適量(50g程度)
にんにくの芽:適量(4本程度)
キャベツ:適量(50g程度)
塩:適量(小さじ1程度)

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺について

つけ麺は基本的に醤油ですが、今回は味噌味です。
味噌にすることでタレを作る必要がなく、味の成分が残っているため複雑な味を作ることができます。
また固形分が多いためスープの粘度が上がる=付け麺に絡みやすいのも理由です。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方①

フライパンにラードとにんにくのスライスを加え弱火で炒めていく。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方②

ニンニクの香りが立ってきたら、味噌を加えて、味噌と油をなじませるように炒める。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方③

2~3分炒めた後、味噌と油がなじんできたら日本酒を加えて、味噌を溶かしていく。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方④

豚バラ肉を加え炒めて、豚バラ肉に火が通ったら好みで一味唐辛子を加える。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方⑤

濃厚鶏白湯スープと味の素、すりごまを加え、味噌を溶かして、一度煮立たせる。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方⑥

麺を茹でる。茹で上げたらザルにあけ、水で締める。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方⑦

新たなフライパンに油(分量外)を入れて、強火で具材にする野菜を炒めていく。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方⑧

塩を加えて、やや味が薄いくらいの野菜炒めを作る。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方⑨

野菜に9割程火が通ったら、作り方⑤のスープを加えて、煮立たせる。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆濃厚鶏白湯スープ つけ麺も作り方⑩

麺を皿に盛り、作り方⑨を器に盛ったら出来上がり。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆豆乳担々つけ麺

材料 (1人分)

ラーメン(みそラーメン:生麺):1人分
豚ひき肉:80g
白ネギ:1/2本

<下味>
酒:小さじ2
砂糖:小さじ2
しょうゆ:小さじ1
ニンニク(すりおろし):少々
ショウガ(すりおろし):少々
豆板醤:小さじ1/2
すり白ゴマ:大さじ1
片栗粉:小さじ1

ゴマ油:大さじ1
チンゲンサイ:1/4~1/2株

<スープ>
豆乳:200ml
ラーメンスープの素(付属の物:みそ味):1袋
練り白ゴマ:大さじ1
作り置き甘酢:小さじ2

ラー油:適量

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆豆乳担々つけ麺について

栄養価が高く、良質なたんぱく質などを多く含む豆乳を付け加えることで手軽に栄養を補えます。
また坦々風なので、食欲もかきたてますので、食欲のない時でも食べやすいと思います。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆豆乳担々つけ麺の作り方①

豚ひき肉に<下味>の材料を加え、よく混ぜ合わせる。
白ネギの半分は、長さ4~5cmの白髪ネギ(トッピング用)にして、残りはみじん切りにする。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆豆乳担々つけ麺の作り方②

フライパンにゴマ油を熱して、作り方①の豚ひき肉とみじん切りの白ネギを入れ、木ベラで混ぜながら炒めていく。
<スープ>の材料を加えたら煮たたせ、トロミがついてきたら器に注ぐ。
お好みでラー油を加える。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆豆乳担々つけ麺の作り方③

ラーメンをゆでるお湯を準備する。
チンゲンサイは食べやすい長さに切って、たっぷりの熱湯でゆでて取り出す。
続けてラーメンをゆで、ゆで汁をきって器に盛る。

簡単にできるつけ麺のスープレシピ☆豆乳担々つけ麺の作り方④

チンゲンサイ、白髪ネギを盛り合わせたら出来上がり。
作り方②の<スープ>につけていただきます。

つけ麺スープのいろいろいかがでしたか?

ラーメンとはまた違った味を楽しめるつけ麺。その魅力はスープさえ用意すれば様々な味を楽しめることにあります。1玉で食べ比べて好きな自分だけのスープを探してみてはいかがでしょうか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ