2016/05/10
ががさま
「れんこんのすりおろし」は、いろいろな料理にもってこいですよね!使いかた次第でさまざまな料理に変身します!栄養たっぷりで喉にもいいといわれていますね。そんな「れんこんのすりおろし」を使ったおいしい料理をご紹介いたします!
れんこんは、とても栄養価の高い食材です。古くから親しまれていて、縁起物の食材としても使われてきました。そんなれんこんは、鼻炎や鼻づまり、喉の痛みや咳、二日酔いなんかにも効く食べ物です。免疫力を高めてくれ、風邪予防にもなるため、日常の食卓に並べておきたい食材です。そんなれんこんを“すりおろして”使った料理をこれから紹介していきます。
材料「2人分」
れんこん 200g
鶏ひき肉 100g
酒 小さじ1
塩 少々
しょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
水溶き片栗粉 大さじ2
<事前準備>
れんこんは丸めたアルミホイル等でこすり洗いし、半分はすりおろし、半分は乱切りにする。
①
ボウルにすりおろしたれんこん、ひき肉、酒、塩を入れてよく混ぜ、一口大に丸める。
②
鍋にしょう油、砂糖、酒、水1カップを入れ、ひと煮立ちさせる。1と乱切りにしたれんこんを入れて中火で煮る。火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
れんこんの半分はすりおろして、つくねの具に混ぜ込むと、ほっくりと甘くなる。半分は乱切りで煮物の具にすると、シャキシャキ感が楽しめる。ひとつの素材をふたつの食感で味わって。
こちらのれんこんのすりおろしを使った料理は、鶏つくねの中にも、煮物の具材としてもれんこんが使用されていて、れんこん尽くしの料理ですね!すりおろしたれんこんを鶏つくねの中に入れると、甘くなるそうです!ぜひ試してみたいですね!
材料「2人分」
れんこん 1節(約200g)
おろししょうが 1/2かけ分
長ねぎの小口切り 3cm分
だし汁 2カップ
・酒、しょうゆ
①
れんこんはすりおろす。
大根やれんこんなどの根菜類はすりおろしてもOK。すりおろしたときに出た汁けも一緒に加えて。
②
鍋に1、しょうが、酒大さじ2、だし汁を入れて火にかけ、アクを取りながら煮る。
③
ひと煮立ちしたら弱めの中火にしてふたをし、約5分煮る。しょうゆ小さじ1と1/2を加えて調味し、器に盛り、ねぎをのせる。
こちらのれんこんのすりおろしを使った料理は、れんこんのすりおろしをダイレクトに感じられるポタージュです!かんたんに作れるので、風邪をひいたときや喉が痛むときなどに食べるのがおすすめです!れんこんのすりおろしは喉にいいといわれているので、ぜひ試してみてください!
材料 「2〜4人分」
れんこん 中くらい一個
焼き海苔 大2枚
★小麦粉 大さじ3
★粉末かつおだし 小さじ2
★卵(溶いて) 一個
★塩 小さじ1
①
れんこんを丸々水につけ穴の砂を落とす
〜私はサッとやってます〜
②
れんこんの皮をピーラーでむいたらすりおろし器ですりおろす。
最後のカケを全部すりおろすより食感を残す為みじん切りにする。
③
すりおろしたのはボールにいれて★をいれて混ぜる。れんこんから水分がでてくるのでビチャビチャ感がある時は少し小麦粉足していく。
④
海苔を用意♪大きい一枚海苔を6〜8枚ぐらいに切る。6枚だと、しっかりおかずに♪
8枚だとおつまみ感覚でもいけます♪
⑤
海苔にスプーンなどで、すりおろしたれんこんを包んでフライパンに1㎝ぐらいの厚みの180度の油で、包んだ割れ目を下にして揚げる。
⑥
ある程度きつね色になったら色ついてないところをクルクルして全体もきつね色になるまで揚げる。
⑦
油をよく切ったら完成♪揚げながら作って〜ってやるのでラクです。焼き色があるほうが美味しそうになります。
小麦粉の量でモチモチ感が違います♪すりおろしたのを少し揚げて味付け見るのが一番です!スプーンですくう時少し水分出すと巻きやすく綺麗な形になります♪れんこんの食感残しが食べた時に美味しいとなりますよ(*´ω`)
こちらのれんこんのすりおろしを使った料理は、おつまみにもご飯のおかずにもなりそうですね!子どもも好きそうなので、おかずにしたらご飯をたくさん食べてくれそうですね!
材料 「4人分」
■ 《ハンバーグのタネ》
・れんこん 8cm
・鶏ミンチ 400g
・白ネギ 1/2本
・しょうが 1片
・パン粉 大6
・酒 大1
・塩 小2/3
・こしょう 少々
■ 《あんかけ》
・だし汁 400cc
・しめじ 1パック
・人参 1/3
・酒 大1
・みりん 大2
・醤油(薄口) 大3
・塩 小1/2
水菜 適量
①
れんこんは半量をすりおろし、半量をみじん切りにする
②
《ハンバーグのネタ》を混ぜる。
れんこんの半量はすりおろし、半量はみじん切りにする。
③
タネをしっかりこねる。
④
《あんかけ》をつくる。
あんかけの材料を煮立てて仕上げに水溶き片栗粉を入れる。
⑤
《ハンバーグのタネ》を焼く。
⑥
お皿に水菜を敷いておく。
⑦
焼いたハンバーグとあんかけをかける。
コツ・ポイント
あんかけは固めのあんにして味を絡ませると美味しいです。
こちらのれんこんのすりおろしを使ったハンバーグは、れんこんをみじんぎりにしてタネに練りこむことで、れんこんのシャキシャキとした食感もあって食べ応えがありそうですね!
れんこんのすりおろしを使った料理いかがでしたでしょうか?どれもおいしくて簡単にできちゃいます!ぜひ、今夜のおかずにでもどうですか?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局