記事ID18048のサムネイル画像

人気野菜のだいこんを美味しく食べよう!一度作ってみたいレシピ集

だいこんは広く栽培され愛されている野菜のひとつです。そのためレシピも豊富で主に和食に使われることが多いですね。なかなかだいこんがメインにはなりませんが、どんなレシピにも添えた食材の味を壊さないのでよく使われます。そんなだいこんをさらに美味しく食べてみませんか?

おすすめレシピ☆だいこんのチーズステーキ

材料 (4人分)

だいこん:1本
スライスチーズ(とろけるタイプ):3枚
水:1L
鶏ガラスープの素:大さじ1
しょう油:小さじ1
オリーブオイル:大さじ1
パセリ(みじん切り):少々

だいこんとチーズの意外な組み合わせです。
スープが染み込んだだいこんがとても美味しく、それにチーズを乗せることでさらに風味豊かになっています。
だいこん1本がすぐになくなってしまうほどの魅力的なレシピをご紹介します。

おすすめレシピ☆だいこんのチーズステーキの作り方①

だいこんは3cmの厚さに切っておき、スライスチーズは1枚を4等分にする。

おすすめレシピ☆だいこんのチーズステーキの作り方②

お鍋に水1Lと鶏がらスープの素を入れて、そこにだいこんを入れる。

おすすめレシピ☆だいこんのチーズステーキの作り方③

水分が1/3くらいになったらフライパンに移す。

おすすめレシピ☆だいこんのチーズステーキの作り方④

フライパンにオリーブオイルを熱して、お鍋のだいこんを汁ごと移す。
そこにしょう油を加える。

おすすめレシピ☆だいこんのチーズステーキの作り方⑤

汁気が少なくなってきたらだいこんの上にチーズを乗せて、好みでパセリを適量散らしていく。

おすすめレシピ☆だいこんのチーズステーキの作り方⑥

器に並べたら出来上がり。

おすすめレシピ☆いかとだいこんの煮物

材料(2人分)

いか:1杯
だいこん:400g
大根の葉:少し

【味付け】
水:500ml
酒:大さじ2
さとう:大さじ1・1/2
みりん:大さじ2
しょう油:大さじ2
顆粒和風だし:小さじ1

だいこんを使った煮物の定番レシピの一つですね。
味付けがポイントですが、いかのだしと味付け方でだいこんの美味しさがぐっと変わります。
いかの旨みをしみこんだだいこんを堪能できるレシピをご紹介します。

おすすめレシピ☆いかとだいこんの煮物の作り方①

だいこんは皮を剥いて一口大に切って、水でザッと洗い、ざるにあげておく。

おすすめレシピ☆いかとだいこんの煮物の作り方②

鍋にだいこんとイカを入れて【味付け】材料を加えてから火にかける。

おすすめレシピ☆いかとだいこんの煮物の作り方③

クッキングシート又はアルミホイルに穴を開けて、落とし蓋をし25分ほど煮ていく。

おすすめレシピ☆いかとだいこんの煮物の作り方④

落とし蓋を外して、煮汁を2割ほど残し火を止める。
鍋をあおって煮汁を絡ませたら冷ます。

だいこんの葉の中心のやわらかい茎と葉をサッと茹でて、刻み、盛り付けたイカだいこんにちらせば出来上がり。

おすすめレシピ☆だいこんのペペロンチーノ風

材料 ( 2 人分 )

だいこん小:1/2本
卵:3個
しょうゆ:大さじ1
ベーコン:2枚
ニンニク:1片
赤唐辛子:1本
細ネギ(小口切り):少々
オリーブ油:大さじ2

<調味料>
砂糖:大さじ2
しょうゆ:大さじ2
酒:大さじ1

だいこんをパスタに見立てたアイデアレシピです。
半熟の卵やぴりっとした唐辛子との相性は抜群です。
だいこんの水気をしっかりと取ってから炒めるのがポイントとなりますので覚えておきましょう。

おすすめレシピ☆だいこんのペペロンチーノ風の作り方①

だいこんはフィットチーネ風に切り、水にさらして水気を切る。
ベーコンは2cm幅にして、ニンニクは包丁の背でつぶす。
赤唐辛子は種をとって小口切りにしておく。

おすすめレシピ☆だいこんのペペロンチーノ風の作り方②

卵はしょうゆを加えて溶いておき、<調味料>も合わせておく。

おすすめレシピ☆だいこんのペペロンチーノ風の作り方③

フライパンにオリーブ油とニンニク、赤唐辛子を入れて弱火にかけていく。
香りがでたらニンニクは取り出して、ベーコンを入れて炒め、さらにだいこんを加えて、だいこんが透き通るくらいまで炒めていく。

おすすめレシピ☆だいこんのペペロンチーノ風の作り方④

作り方③に<調味料>と卵を入れて、半熟状になったら火を止めて余熱で炒める。
器に盛って細ネギ小口切りを散らせば出来上がり。

おすすめレシピ☆だいこんと鶏手羽肉のこってり煮

材料 (2人分)

だいこん:1/2本(約500g)
鶏手羽元:6本(約300g)

<煮汁> 
水:1カップ
しょうゆ:大さじ2と1/2
酒:大さじ1
みりん:大さじ1
砂糖:大さじ1
大根の茎:適量
サラダ油

おすすめレシピ☆だいこんと鶏手羽肉のこってり煮の作り方①

だいこんは縦4等分に切って、大きめの乱切りにする。
鶏手羽元はフォークでところどころ刺して穴をあけておく。
大根の茎は手でしごくようにして葉を摘み取って、長さ4cmくらいに切る。

おすすめレシピ☆だいこんと鶏手羽肉のこってり煮の作り方②

フライパンにサラダ油大さじ1と1/2を中火で熱して、鶏肉を入れてころがしながら焼いていく。
全体にこんがりと焼き色がついたら、だいこんを加えて全体に油がなじむくらいまで炒める。
だいこんの茎を加えてさっと炒め合わせたら、だいこんの茎はいったん取り出しておく。

おすすめレシピ☆だいこんと鶏手羽肉のこってり煮の作り方③

フライパンに煮汁の材料を加えて混ぜる。
落としぶたをしてさらにふたをし、中火でときどきフライパンを揺すりながら15~20分ほど煮る。
煮汁がうっすらと残るくらいになったら火を止めて、器に盛る。
残った煮汁にだいこんの茎を加えてからめ、器に盛ったらできあがり。

おすすめレシピ☆ふろふきだいこん

材料(2人分)

だいこん:7.5cm(約400g)

【A】
昆布 (5×10cm):1枚
酒:カップ1/2
塩:小さじ1

【玉みそ】
白みそ:200g
卵黄:1コ分
酒 (煮きったもの):カップ1/4
砂糖:大さじ1
練りごま (白):小さじ1

あっさりとしただいこんメインのレシピです。甘い玉みその味わいが和食の良さを改めて感じさせてくれます。
昔ながらの素朴な味わいを楽しめるふろふきだいこんのレシピをご紹介します。

おすすめレシピ☆ふろふきだいこんの作り方①

だいこんは皮をむいて2.5cm幅の半月切りにして鍋に入れる。
たっぷりの水を加えて火にかけ、沸騰したら弱火にする。
竹串がスッと通るまで茹でて、ゆで汁をあける。

おすすめレシピ☆ふろふきだいこんの作り方②

作り方①の鍋に【A】と水カップ2+1/2を加えて火にかける。
落としぶたをして30分間ほど弱火で煮ていく。

おすすめレシピ☆ふろふきだいこんの作り方③

小さめの鍋に【玉みそ】の材料を合わせて、中火で焦げ付かないように10分間練り上げる。

おすすめレシピ☆ふろふきだいこんの作り方④

作り方②を器にもって、玉みそを適量かけたら出来上がり。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ