2016/02/27
裕子です
スロージューサーってご存知ですか?普通のジューサーだと壊れてしまうような成分も壊さずにスクリューの低速回転で材料を圧縮するんです。しかも、空気が混ざりにくいから酸化もしにくい。おすすめのジューサーです。おすすめジューサーを使ったおすすめレシピをご紹介します。
ジューサーでおすすめと言えば、やっぱりまずは、生ジュース!きゅうりとりんごのカリウムで、ナトリウムを排出し、むくみを取り、小松菜は、ビタミンCや鉄分など、栄養豊富なので積極的に摂りたい野菜です。パイナップルで野菜の生臭さはカバー。よく計算された、おすすめジュースです。
パイナップル:1/3個
りんご:1/2個
きゅうり:1本
小松菜:1枚
1. パイナップルの頭とおしりをカットします。
2. パイナップルの実を立てて、皮を切ります。
3. 細かくカットしていきます。
スロージューサーにもよりますが、2~3センチに切った材料を交互に入れていきます。様子をみながらゆっくり入れて下さい。
見た目も可愛いおすすめフローズンタルトです。
どこがおすすめって、ローフードで注目される生カシューナッツ、その栄養特性は脂質の約60%が一価脂肪酸のオレイン酸。また、ビタミンB1の含有量はナッツの中で最も多く、 マグネシウムや鉄、 亜鉛、銅などのミネラル類の含有量も豊富なんです。
甘酒:1本(190g)
カシューナッツ(生):60g
いちご:150g(約1/2パック)
ビスケット:大きめ12枚
いちご(飾り用):適量
1、カシューナッツ(生)は水に浸し60分程置きます。
2、ビスケットをビニール袋に入れ麺棒等でよくたたきます。 ボウルに砕いたビスケットを入れ、甘酒の中から大さじ2の量を加えサッと混ぜます。
3、直径12センチ位のタルト型に、2を敷き詰め、冷蔵庫に入れ10分程度冷やします。
4、低速ジューサーにふやかしたカシューナッツ(生)、いちご、残りの甘酒を交互に入れ絞ります。
5、4で絞ったジュースを3の型に流し入れ、冷凍庫に4時間程度入れ冷やし固めて下さい。
こしあんは、滑らかさが命。滑らかさで言えば、本当におすすめです。
小豆:100g
粗糖(砂糖でも可):100g
白玉粉:1袋(200g)
1、小豆はたっぷりの水で茹でて、沸騰したら火を止めお湯を捨てて、再びたっぷりの水を入れて柔らかくなるまで40分くらい茹でます。白玉粉は袋通りの水加減でこねて団子にし、 熱湯で茹でて冷水にとっておきましょう。
2.茹でた小豆をスロージューサーに入れて搾汁します。
3.しばらくしたらレバーを半開にして、出てきたかすは、水50㏄程度を加えて再びスロージューサーに入れて搾汁します。これを2~3回繰り返すと出てくるかすが少なくなってきます。(取り扱い説明書をよくご確認下さい)
4.平たい皿などに少しずつ分けて広げて置き、冷まします。
5.白玉団子などとともに器に盛り付けて完成です。
※搾りかすを再びジューサーに入れることは、このお料理以外ではおすすめしておりません。
ジュースの残りの野菜カスだけでも使えるおすすめレシピです。これで、営養素を全部取り入れてしまいましょう。
タマネギ :3個
.にんじん:1本
.ジャガイモ:中2個
.セロリ:2分の1本
.りんご:1個
.
カレールー市販品:1箱
.塩コショウ:少々
.ターメリック:少々
.ガラムマサラ:少々
.赤ワイン:100CC
.
トッピング(唐揚げなど):適量
1、タマネギ、にんじん、ジャガイモ、セロリ、りんごをジューサーにかけます。
2、細かく砕かれた野菜と、出来上がった野菜ジュースを混ぜ合わせ、さらに水を適量加えて、火にかけます。
3、沸騰したら弱火にして、さらに15分ほど煮込みます。
市販のカレールー、塩コショウで味を整え、ターメリック、ガラムマサラで風味付けします。
4、
赤ワインを加え、さらに10分ほど煮込んだら出来上がりです。
お好みで唐揚げなどをトッピングしてお召し上がりくださいね。
野菜カレーだけだとこんな感じになります。↓
これも、野菜の残りを使ってできるおすすめレシピになります。ジュースばかりでは、飽きちゃうこともあるかもしれません。ぜひ試してみて下さい。
スロージューサーのかす:200〜250g
小麦粉:50g
上新粉(米粉):50g
片栗粉:20g
卵:1個
水:100cc
キムチのもと: 大2〜3
ニラ:適量
ゴマ油 :少々
( タレ)
酢:大さじ2
醤油:大さじ2
コチュジャン:小さじ1
一味唐辛子:お好みで
1、ボウルに小麦粉、上新粉、片栗粉を入れ、卵、水を入れてよく混ぜます。
2、ジューサーのかす、ニラとキムチのもとを入れ混ぜ合わせます。
3、フライパンにゴマ油を熱して、ボウルから大さじ2くらいを入れて薄くのばし丸くして両面焼いて下さい。 焼けたら皿に盛り付けてタレを添え完成です。
おすすめのスロージューサー、色々使えそうではないですか?おすすめレシピも、ぜひ試してみて下さい。
健康生活を目指して、スロージーサーぜひ試されてみて下さい。おすすめです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局